
QNo.1656533
上記の質問でも同内容がありましたが約2年前ということもあり再度自分から質問させていただきます。
仕事上の情報で@ybbのメールアドレスを322円か332円だかで残すことができるということを教えられました。
色々調べてみると1年間は休止という扱いで残せるということですがYAHOOのHPのどこにも記載されておらず、サポートに電話しても担当によって言うことが違います。(「できる」というものもいれば、「絶対できない」というものもいる)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
このページでもできるようなことが記載されてます。
ただ、0800-1111-820が現在まったくつながらず確認も取れない状態です。
情報があれば教えてください!
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
休止扱いついては、確か先月半ばまでは、ヘルプに「Q.休止の手続きはできますか?」の質問と回答が掲載されているのを確認していますが・・いつの間にか見当たらなくなっているようですね。
ヘルプのその箇所には、2006年の3月頃から(時期は不確か)休止にも対応するようになったということが記載されていて、#1さんが提示されている規約へのリンクもはられていたように記憶しています。
もともとホームページで表立って宣伝してなかったようですし、ケースバイケースで?対応していたような印象を持っています。
ヘルプから削除されたということは、やはり公式なサービスとするのは都合が悪いから?・・なのかもしれません。
私が知っているところでは、他社光に変更するためYahooBB(ADSL)の解約を申し出たところ休止を勧められた、というケースはあります。
他社光に変更してもYahooのADSL回線は残せるので、「解約ではなく休止にすると、他社光に満足できなかった場合YahooBBにすぐ戻せます」ということだったようです。
休止が可能なら、@ybb.ne.jpも維持できるようでした。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2421900.html
No.3
- 回答日時:
#2です。
以前「Q.休止の手続きはできますか?」で「可能」と記載されていたのは、、ヘルプではなく、「Yahoo!BBのよくある質問」でした。
ヘルプではずっと「休止不可」のままだったので、いい加減だな・・とは思っていましたが。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/bb/process/proce …
Yahoo!BBは、裏サービス?と言われるサービスもあるようで・・サポートの対応もまちまち、ケースバイケースというのは結構あるようですね。
No.1
- 回答日時:
休止についてはBBテクノロジーサービス規約の第23条の2、3に記載されてはいますが料金や休止中に利用可能なサービスについては明記されていません。
あくまでも物理的な接続は維持したままでの接続サービスの休止ということのようですから接続サービス自体を他社に乗り換えるような場合には利用できないものと思われます。
BBテクノロジーサービス規約(BBテクノロジー株式会社)(PDF形式185KB)
https://ybb.softbank.jp/terms/pdf/w_bbtec.pdf
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VDSL方式から 光配線方式へ切替...
-
ソネットのミニコについて
-
通信の制限について
-
So-net 光 minico で引っ越し(...
-
IPV6のIPアドレスは変更できま...
-
IPアドレスを見れば、どのプロ...
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
GMOとくとくBBを解約した後も、...
-
yahooが使えません(2回目です)
-
自宅ネット回線の料金について...
-
WAKWAK 解約させてほしい!!
-
NTTグループカードの終了
-
ネットが 繋がりにくい
-
GMOのドコモ光(東/戸建)契約で...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
niftyの契約について(教えて下...
-
皆様にお聞きしたいです 皆様の...
-
2025年4月27日付の「@nifty~...
-
Yahoo!の連携済みの電話番号変...
-
ぷらら メールのみ解約の方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
brobaとplalaって違うの?
-
光回線に変える時の、2重支払い...
-
ヤフーBB解約の事で…
-
so-net光を、1年程度で解約しま...
-
ybbのアドレスを継続利用したい
-
他社ADSLからヤフーBBへの乗り換え
-
フレッツADSLから、Yahoo!BBへ...
-
解約でインターネットが使えな...
-
NTT電話回線休止を再開した...
-
フレッツ・ADSL NTT西日本
-
ADSL モデム
-
関西ブロードバンド解約のトラブル
-
プロバイダの決め方教えてください
-
NTT西日本
-
Yahoo!BB月額利用料金を解約に...
-
解約するときは
-
OCNを解約しようと思ったのです...
-
ybbを止めて@ybbのメールを持つ...
-
ネクシーズがらの勧誘電話がき...
-
NotionAIの解約
おすすめ情報