現在、パソコンを使って編集するアルバイトをしています。
今、付き合っている彼が居て、
バイトを始めたときから、バイト中もずっとペアリングをつけていたのですが、
最近、「バイト中に指輪などのアクセサリーをするのは、他に働いている社員の方々に失礼にあたるのではないか。本当はするべきではないのじゃないか」と思うようになり、
指輪をはめることに最近躊躇してしまいます。
結婚指輪でもないのに、はめて良いのか、最近とても迷います。
上司は凄く寛容な人で、アクセサリーについては何も言わないですし、
社員や営業の人も「彼氏とは最近どうなの?」等とフランクに聞いてきたりしますし、
おそらく、指輪に対しては嫌な感じではないと思いますが、
けれどそれも実際のところは分かりませんよね。
本当は見苦しく思っているかもしれないですし。
ちなみに、ペアリングの方は、ぱっと見はペアリングなような感じではなく、
おしゃれでしても構わないような概観の指輪です。
しかし、アルバイト先で指輪をはめるのは、やはり失礼にあたるでしょうか。
レストランや食品を扱うアルバイトでパソコンのみ扱う仕事の業種でも、バイト中はやはり指輪は外したほうが良いのでしょうか。
シビアな意見でも良いです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
正直に上司の方に思いを伝えてみるのが一番だと思います。
「彼に貰ったものだから、出来ればつけていたいのですが、働いているときはつけてないほうがいいでしょうか?少し気にしてます」とか。
上司の方はとても良さそうな方なので、駄目な場合は今の段階で「はずして欲しい」って言ってるような気もするのですが、気になるんだったら聞いておくのもいいと思います。
そうですね。直接上司に聞いてみるのが一番ですね。
上司は20代後半で、私はまだ20歳なのですが、
非常に理解ある上司でいつも助かっています。
早速あさって出勤なので聞いてみることにします。
今のバイト先は、やや特殊なところで、
社長やお偉いどころの役職の人がほとんどバイト先に来ることはないのですが、
ごく稀になのですが、社長や偉い役職の方が来ると、最近とても焦ってしまいます(汗
指輪いいのかな、、、と。
とりあえず、上司に聞いてみることにします。
ご回答ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
自分の上司ですと、おっ!○○君 いい人みつかった?とか
からかわれますね
社長にも
言われますね
昔と違って最近はしている人が多いねと。
怒られる事はありません。
規則ではありませんし、周囲では派手だとか
私から見て
ちょっとこれは・・・さすがに・・・勘弁してくれ
というようなアクセサリーつけている
人は見かけませんね
それより仕事です。
アクセサリー それが話のネタになってしまうことも
ありました。
学生時代はシンプルなデザインもそれっぽいもので
右が邪魔だったので左にしてたら
○○さん結婚しているの?なんて言われました
誤解されました。
実際聞いてみると あまり気にしないと言われました。
仕事中に携帯でメール打っていたりと
こっちのほうが気になるそうです。
仕事の内容によっては
邪魔になったりという事はありましたね
No.7
- 回答日時:
ずばり、職場に聞けばいいと思います。
なんで聞かないんですか?私は既婚者なのでいつも指輪をしています。ただ、主人は外しています。あなたの言う、「失礼にあたるでしょうか」という話ではなく、指輪をしていては危険な仕事だからです。その指輪がシックで見苦しいものでなくても仕事をしにくいのであれば外すべきですし。職員の規定で決まっているかどうか分かりませんが、とにかく聞いてみれば?この質問欄でいろんな人の意見を聞いたところで、結局はあなたの職場が許しているか否か、の話なんですから。でも、できればペアリングはずっとつけていたいですよね。No.6
- 回答日時:
こんにちわ。
仕事をするにあたり【支障になる装飾】を着けないは当然ですが、仕事に【必要のない装飾】も着けないのが常識です。
その意味では指輪を外すのが当然と言えるでしょう。
しかし個性を重視する社会になってきておりますし、会社の対応を見ても特に問題はないかと思います。
ただ気にする人間も当然おりますので、言われたら・・。程度に考えておけばよろしいかと思います。
No.5
- 回答日時:
僕もreireiko07さんと同じように、バイト中に指輪をつけていることは失礼じゃないか、と思った時期もあります。
バイト先は家電量販店で、接客業なので嫌な顔されないか、と不安に思いました。
それに、ペアリングをつけているのは自分だけだったので、注意されないだけかなと思って不安になっていたのですが、今までずっと言われたことがないです。
なので、特にに問題がなければ外す必要はないと思われます。
ただ、食品を扱うという職業柄、お客さんの前に出るときだけは外す方がいいと思います。
同じ指輪を着けるのでも、コンビニのレジが指輪をつけているのと、飲食店のレジが指輪をつけているのでは印象が違いませんか?
No.4
- 回答日時:
接客業や飲食業でないのだから、職場の雰囲気に合わせれば良いと思います。
来客の対応をする立場であれば、服装はおちついたオフィスカジュアルでアクセサリーもシンプルなものを心がけた方が良いでしょうが、特に来客対応しないのであれば、自由でも良いと思いますよ。
もし自分では判断しかねるなら、上司に「仕事中にアクセサリーをつけていてもよいでしょうか」と確認してはどうでしょう。
「彼氏とのペア」云々は、言う必要は無いかと。なんだか仕事にプライベートを持ち込んでいる気がして、良い気はしませんね。
No.3
- 回答日時:
職場で認められていればいいのでは?ないでしょうか?
余談ですが
パソコンなどを使ってのケータイショップでの女性店員の方でも
華美でないですがアクセサリーしていますし
近年、個人的ですが別に余程すごい指輪とかでない限り
気にもとめません。
例えば、アクセサリー禁止とかであれば
(食品など)駄目ですよね
接客業でアクセサリー禁止のところがありまして
ネックレスで見えないようにしてリングを通していたり
したことがありました。
会社に
聞いてみるといいと思います。
男性より
アクセサリーについてはバイトを始めるとき何も言われなくて、
大丈夫かなと思っていたのですが、
規則にはなくてもちゃんと会社に聞いてみるのが良さそうですね。
これからもバイト先とは円満に良くやっていきたいので、ちゃんと聞いてみることにします。
ちなみにふと思ったのですが、
社長などの年配の歳の方にとって、
結婚指輪でもないペアリングは悪く思われがちでしょうか。
また質問してごめんなさい。
余裕のあるときでいいです。
少し気になっただけなので。
ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
会社が認めている(容認している)のであれば問題ないとは思いますけどね。
実際私もOLですが、彼にもらった指輪してますし。食品関係の職場ならアクセサリー不可もわかりますが、特にだれからも何も言われないのであればいいかと思いますよ。
そうなんですね。同じように指輪をつけている人がいて少し安心しました(*^-^*)
たしかにアクセサリーについては、最初にバイトを始める時に何も言われなかったので、大丈夫と思ってずっと指輪をはめていました。
ただ本社にたまにバイトになる時は指輪外しています。。
まだ本社の雰囲気を分かっていないし、少しぴりぴりした雰囲気があるので。。。
ご回答ありがとうございます。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 14 2022/08/29 20:37
- 失恋・別れ 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 3 2022/08/29 23:27
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 婚約指輪について 4 2023/08/16 22:47
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚指輪、結婚式(写真だけでも)なしで後悔しませんか? 6 2022/10/25 19:23
- アクセサリ・腕時計 ビーズのアクセサリーって好きですか? 2 2022/09/15 09:10
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 婚約指輪の代わりのものについて 婚約中の彼がいます。 婚約指輪は最初からいらないと言っていて、 その 5 2022/04/29 23:20
- 片思い・告白 意中の男性の手に指輪 3 2022/08/13 14:27
- カップル・彼氏・彼女 大学生、女です。 遠距離になった彼氏(大学生)から、以前お互い作って交換したペアリングが邪魔だと言わ 8 2023/05/01 10:50
- 結婚・離婚 調停離婚をようやく相手が飲んでくれました。次回期日で終わる見込みです。あまりに多額の金銭をとられ生活 19 2022/12/24 15:30
- その他(法律) 多くの方、また、専門家の方のご意見をもっと聞きたいため、また改めてご質問させてください。婚約破棄だと 3 2022/09/01 02:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熟女の方と出会うにはどうした...
-
男性の方、不倫相手に会う時だ...
-
彼氏が元カノとのペアリングを...
-
ペアリングは男性からしたら重...
-
付き合っていない男性からの指...
-
彼女から指輪をねだられたらウ...
-
既婚男性が結婚指輪をはずすの...
-
女性の結婚指輪に気づきますか...
-
お誕生日に指輪のプレゼントの...
-
彼女から「指輪欲しい」って言...
-
異性から、なにかプレゼントし...
-
指輪を返却されたときの男性心...
-
指輪をねだる女性について
-
会社で仕事中だけ結婚指輪をは...
-
彼におねだりしてもいい指輪の...
-
今私には別れたけど恋人のよう...
-
結婚指輪を捨ててほしい。
-
彼女が彼氏に「指輪」をプレゼ...
-
彼と別れるときにもらった物を...
-
指輪しなくなった=別れた?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熟女の方と出会うにはどうした...
-
男性の方、不倫相手に会う時だ...
-
付き合っていない男性からの指...
-
今私には別れたけど恋人のよう...
-
既婚男性が結婚指輪をはずすの...
-
女性が結婚指輪を外す時って
-
飲酒運転で逮捕された彼について
-
指輪を返却されたときの男性心...
-
婚約破棄だと言われ、結婚指輪...
-
女性が薬指にはめていた指輪を...
-
先日デートをした際に彼氏が自...
-
女性の結婚指輪に気づきますか...
-
彼氏が元カノとのペアリングを...
-
結婚指輪をつけはずしする男性心理
-
指輪を付け忘れることってあり...
-
指輪しなくなった=別れた?
-
喧嘩をしたらプレゼントしたリ...
-
付き合って間もない彼氏からの指輪
-
彼女から指輪をねだられたらウ...
-
ペアリングは男性からしたら重...
おすすめ情報