重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 親戚の子供から「ニンテンドーDS」の水色か青色が欲しいと言われました。
 調べてみると、この色は「ニンテンドーDS Lite」となっていました。「ニンテンドーDS」と「ニンテンドーDS Lite」は違うものなのでしょうか?

 ソフトは同じなのでしょうか? 最近のゲーム機は分りません。 お願いします。

A 回答 (5件)

「ニンテンドーDS Lite」は、「ニンテンドーDS」の改良版。


本体デザインと液晶がより明るくなった物。
ニンテンドーDS ver1.5みたいなものです。
なので、ソフトは一緒。

依然として品薄で入手困難な為、簡単には手に入りませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 品薄で手に入らないので、探してと言われました。 本当に品薄なんですね。

お礼日時:2007/02/12 22:42

DSライトはDSの改良版なのですが、ソフトも同じですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 どんなソフトなのかも分らず、みなさんのご意見、参考になりました。

お礼日時:2007/02/12 22:47

「ニンテンドーDS」と「ニンテンドーDS Lite」は違うものなのでしょうか?


>DS Liteは、基本性能はそのままに、DSを一回り小型軽量化したモデルで、実質DSの後継モデルとなっています。
ソフトウェアは共通ですが、ハードウェアに於いては、若干の変更がなされています。主な変更点については以下のURL(Wikipedia:ニンテンドーDS Lite)にて確認してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ソフトは一緒なんですね。 なにも分らないので助かりました。

お礼日時:2007/02/12 22:45

まず、下記URLをご覧になって下さい。


http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/2006030 …

 基本的には、同じ物です。

・本体部分のカラー&デザイン
・コンパクトになり
・軽量化された
・タッチペンも大型化
・バッテリー持続時間&充電時間
・4段階の輝度調整可能
・etc
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旧モデルで安くと考えましたが、バッテリー時間が長いなら考え物ですね。参考にします。

お礼日時:2007/02/12 22:44

形が小さくなっただけです。


ソフトは同じですので安心してください。
お店で帰るのはLiteのほうだと思います。

ちなみに、DSは大変手に入りにくいので、
定価は16800円ですが、なかなか手にはいらないかもしれません。
しかも水色は新色で、人気色だと思います。
ただ、手に入らないこともないので、がんばってください。
私も最近購入しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Amazonで新品が2万円以上しました。 驚きです。

お礼日時:2007/02/12 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!