
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
A列に日付があるとします。
すなわちA列は日付シリアル値が入っているとします。文字列だと直接はダメですが。C2に
=IF(OR(WEEKDAY(A2)=1,WEEKDAY(A2)=7),"",MAX($B$1:B1)+1)
と入れて月末まで式を複写する。
結果
2007/3/1 1
2007/3/2 2
2007/3/3
2007/3/4
2007/3/5 3
2007/3/6 4
2007/3/7 5
2007/3/8 6
2007/3/9 7
2007/3/10
2007/3/11
2007/3/12 8
以下略。
曜日の文字を使うならB列は、=TEXT(A2,"aaa")で文字列の「値」にしてください。表示形式ではダメ。

No.4
- 回答日時:
1.セル B2 に式 =IF(OR(A2="土",A2="日"),B1,B1+1) を入力
2.セル B2 を選択
3.[書式]→[条件付き書式]で事項を設定して[OK]をクリック
数式が =B2=B1
フォント色 白
4.セル B2 を下方にズズーッと複写
No.2
- 回答日時:
まずA列には日、月、火、…土をあらかじめすべて入れておいて
B1は「1」
B2は「=IF(A2="土","",IF(A2="日","",B1+1))」
B3は B2をコピー
B4は「=IF(A4="土","",IF(A4="日","",IF(A4="月",B1+1,B3+1)))」
B5以降はすべてB4をコピーします。
これで土日を飛ばした連番がふれるので、
中身を数式ではなくて数値にしたいのであれば
B列をすべてコピーして、編集→形式を選択して貼り付け→値 を選んでOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
if関数の複数条件について
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
excel
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
エクセルでフィルターした値を...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでフィルターした値を...
-
if関数の複数条件について
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
excel
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
エクセルのライセンスが分かり...
おすすめ情報