dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジーンズを洗っても、乾く途中でくさくなるのはどうしてですか?
ジーンズ無洗い方を教えてください。
臭くならないジーンズもあるんです。
洗い方に問題?乾かし方?教えてください。

A 回答 (7件)

私もジーンズをよくはくので、お困りの件はよくわかります。


天気の良くない日に乾かしたりして一度その”臭い”がついてしまうと、なかなかとれません。また普通に洗いなおしても、臭いの元の菌は死んでくれないので、臭いは残ってしまいます。mimi13さんの臭くなってしまうジーンズは一度この臭いが付いてしまったものだと思います。
(雨の日に濡れたりすると臭くて最悪ですよね)
私が現在行っている対策は、臭くなってしまったジーンズは、他の物とは分けて市販の「抗菌・消臭」効果のある洗剤を入れて洗います。
(普通の粉石けんと一緒混ぜて使う。ちょっと高めですがこれからの季節は買っておくと便利ですよ~)
その後、お日様の下で(できればガンガンに日が照っている日)に一日干しておきます。余裕があれば、次の日もそのまま日にさらしておくと効果抜群です。(色褪せ防止のため、ジーンズはひっくり返しておく)
そうすると、私の場合は気になる臭いは消えてることが多いです。

この回答への補足

「抗菌・消臭」効果のある洗剤ってなんですか?できたら商品名を教えてください.

補足日時:2002/06/11 12:49
    • good
    • 1

何が原因かは分からないのですが、マザータッチ洗濯用という洗剤は、


他の衣類の生乾きの香りや、洗濯潜在の残留した香りも取ってくれて
愛用しています。高齢者などの体臭の香りが移っている洗濯物も消臭
効果で消してくれます。オススメです。購入は、URLの女性の為の
ラインナップから可能です。

参考URL:http://www.jyoeido.com/jyoeido/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速チャレンジ

お礼日時:2002/06/12 12:44

付け置き洗いしてみたらどうですか?


私は基本的に臭いの気になるものはそうします。

この回答への補足

すいません。付け置き洗いってなんですか??洗剤入れて付け置き?

補足日時:2002/06/12 08:45
    • good
    • 0

洗剤と一緒にお茶葉を何かの布袋(古くなった靴下など)に入れて


一緒に洗濯してみたらどうでしょうか?
洗顔用石鹸で擦るのもいいかも?(その後 洗濯)
    • good
    • 0

今私が使ってるのはニトムズという会社の”清潔プラス剤 デオラフレッシュ”というものです。

近所のマツキヨに売ってました。青い箱で、粉石けんと同じ所に置いてあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっと、試してみます。ありがとうございます.

お礼日時:2002/06/11 13:32

 乾くのに時間がかかるのでしょうか?後、洗濯機が小さすぎて洗濯物が回っていないという事はないですか?洗剤を「除菌」と書いてある物に

変えてみては?

この回答への補足

アリエールの ピュアクリーン使ってるんですけど、だめかな?

補足日時:2002/06/11 12:48
    • good
    • 0

ジーンズに限らず、濡れた状態で長く放置すると、菌が繁殖して臭くなります。

ぞうきんみたいに。
ですから、洗濯>>脱水>>すぐ干す
ということを心がけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐ乾かしてるんですけどね?それも天気のいい日。どうしてかな?

お礼日時:2002/06/11 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!