街中で見かけて「グッときた人」の思い出

初めまして、私は27歳の女です。
先月、とある会社(全員男性)に紹介予定派遣として入社致しました。
そこで、今人間関係に悩んでいます。
何があったかというと、私は元々大人しい風に見られるので
それが嫌で入社してからずっと明るく振舞っていました。
先日、私と私の他に新しい女の子が入社してきたので
歓迎会がありました。
そこで、事件は起きました。
私は一人ずつ挨拶も兼ねてお酌しに行きました。
すると、ある人が『お酌しないでいいです。』みたなことを言ってきました。続けて『特に話なくない、話噛み合わないし、何を話したらいいのか分からないしごめんね、ごめんね。』と言ってきました。私は正直、えっと思いました。そしたら、その人が『疲れない?もっと自分を出した方がいいよ』と言ってきました。その後、どういう風に自分の席に戻ったかは忘れましたが、その後だいぶショックを受けました。
一応、その人とは普通に話すとことを心がけていますが
多分、顔が引きつっていると思います。
私の他に入った子とは仲良く話している姿を見ると
悲しい気持ちになって仕方ありません。
最近では、他の人も私に対してよくないように
思っているんじゃないかとも思ってしまいます。
相手はいったい何を考えているんでしょうか。

A 回答 (7件)

なんとなく共感を覚える内容です。



私は人見知りをする性格なので、いつも周囲から持たれる第一印象は悪いです。
それが嫌で、いつの頃からか初めての場では無駄に明るく振舞うようになっていました。
客観的に自分を見て、何だか無理をしているなぁといつも思います。
そのお酌を断った方も、hideiku様の態度になにか不自然なものを感じたのではないでしょうか。
『大人しい風に見られる』『ずっと明るく振舞っていました。』というところから、
おそらくhideiku様は特に大人しいわけでもなく、
かと言って無駄に元気な方ではないと判断してもよろしいでしょうか。
(違っていたらすみません;)
私もそうです。
引っ込み思案ではないですが、飛びぬけて明るいというわけではありません。
そういった人が無理に明るく振舞うと、中には『痛々しい』と思ってしまう方もいるのだと思います。
実際に無理をして明るく振舞っている自分を振り返ってみても
なかなか痛々しいときがありますもの^^;
相手の話に過剰に反応してみたり、やたら無駄に笑ってみたり…。

たしかに始めのうちは明るい方の方が場を盛り上げて嫌な静寂をなくすためには有難いと思います。
ですが、人の全てが明るい人を好きなわけではないでしょう。
hideiku様も、無意識のうちに『振舞う自分』に疲れていませんか。
…実際に、振舞った結果返ってきた反応に戸惑われていますよね;
無理をせず、つまり明るく振舞わなくても『大人しい風に見られる』だけで
話していくうちにそうではないhideiku様が皆さんにも伝わっていくでしょう。

無理などしなくても大丈夫。
相手が自分をどう思っているかはわかりませんが、
早合点してさらにストレスをためていけばそれが表情にも出て、
場の空気を悪くしていってしまいますよ。

明るく振舞うのはけして悪いことではないと思いますが、
これを機にご自分を振り返ってみてください。
明るく振舞う自分を止めるのはいつですか?
それこそ素に戻ったときに『暗くなった』と思われてしまうのではないでしょうか?

まとまらない文章で申し訳ありません。

この回答への補足

早速の返信ありがとうございます。
お酌を断った方ですが、それまでは普通に
話していて『物事はっきり言いそうだね』とか
『怒ったら物投げそう』とか言われ『そんなことないです』
とふざけあっていました。
それが、突然歓迎会のときにあんなことを言われ
1,2日はあまり話せずにいましたが
私の性格的に割り切ることは出来ず今日思い切って話しかけてみました。
そしたら、『○○さん(私のこと)は俺と絡みづらいでしょ』と
言われました。そういうことを言うということはこの間言ったことの罪の意識があるということなんですかね。

補足日時:2007/04/11 21:45
    • good
    • 0

件の彼が何を訴えかたっかのか?真意は想像するしかないのですが、ひょっとして単に「ハケンの品格」の影響かもしれませんよ。

    • good
    • 0

NO1の方に同意です。

おそらく、その男性はかなり観察力のある方だと思います。あなたの態度に不自然なものを感じ取り、忠告したんだと思います。「疲れない?」とは、あなたが「無理して明るく振舞っている」というのが、彼にはっきりわかったからでしょう。私も比較的、そういったことが判るほうですが(初対面で、相手の本質が見える人がいます、彼は多分、そういう人かと)、ここまでハッキリは、言いませんねえ。。男性だから、言い方がストレートで、ちょっとショックを受けたんだと思いますが、職場が男性だらけだという話、私にも少し、そういった環境で働いたことがあるため、判るのですが、こうした職場にいる男性は、かなり言うこと・行動がストレートです。あんまり、気にしないほうがいいと思いますよ。あなたには多分、「キツイことを言う人」という風に映っていると思いますが、そうではないと思います。この言葉は、彼なりの優しさではないかと。
とはいえ、あなた自身が、自分を変えたいと思っているなら、頑張るべきです。無理して明るく振舞うことが、彼にはあまりよく映っていないのですから、私は自分を変えたいのだという行動は、彼の心も動かすと思います。怖がらず、堂々と接してください。そのうち、観察力のある彼にも、あなたの「自分を変えたい」という気持ちは、伝わると思います。 頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

明るく振舞っていたということは、明るくなりたいと思い、そのようにふるまっていたということでしょうか?(間違えていたらすみません。



もしそうなら、すばらしいことだと思います。
だれでも自分はこうありたい、こうなりたいと思い、それを目指すというのは本当にいいことなのではないでしょうか?

もしそうなら、その人のいったことなんて気にせず、その姿勢を貫くべきだと思います。

人はなりたいと思う自分になれるはずだからです。

他の人も私にたいしてそう思っているんじゃないか?とありましたが、もしそうだとしても、そういう人はそう思わせておけばいいのではないでしょうか?

ただその人を嫌うのではなくて、今までどおり接すればいいと思います。

私も実は似たような経験をしたことがあります。(もっとも私と同じ考えなのかどうかはわかりませんが。)

いまでも僕はこうなりたいという目標をもって日々邁進しています。
    • good
    • 0

知能レベルの問題でしょう。


他の女の子は彼にとっては「自分より下」なので気楽に話せるんでしょう。
で、嫉妬させて自分に振り向かせるという古典的な手法ですね。
そういう男はさっさと置いていって上のレベルの男性と仲良くしていきましょう。
    • good
    • 0

私の見方は偏っているので鵜呑みにしないでくださいね。



事件の男性がそれまでにhideikuさんにアプローチしていて、hideikuさんがそれに全然反応しなかった、という可能性はないでしょうか?一緒に入社された方の陰口というのも考えたのですが時間的に無理があると思いました。そうなるとあれだけの言葉を口にするほどの感情を持ちうるには前述のような可能性くらいしか思い浮かびませんでした。

参考にならなかったらごめんなさい。

この回答への補足

それはないと思いますが、話していて私の反応が薄いので
あまり会話は続かなかったとは思います。
別にその人のいうことがつまらないというわけではなくて
私は元々ぼっーとしている性格だし、話していてパッと
言葉が出てこないタイプです。
因みにその人にそういわれたのは入社して2週間くらいです。

補足日時:2007/04/11 21:52
    • good
    • 0

その男性も結構酷いこといいますねえ。



まあ、でも男は社交辞令や無理にキャラ作ってるのが見えるのがあんまり好きでなかったりします。
高校時代のクラスとか思い出してみると分かると思いますけど、男同士は「死ねよー」「うわ、うぜー」とか乱暴な言葉で仲良くコミュニケーションとってたでしょ?もちろん社会人ですから、そこまでのことはないにしろ、基本的にその延長線上の関係を好む人が多いです。
逆に女の人は「髪切ったの?かわいー」みたいなコミュニケーションを良くしますよね?で、男はそういうのが苦手だったりします。

もちろんその男はデリカシーもマナーもないと思いますよ。
普通の男はそれくらいで嫌悪感を持ったりしないです。
でも普通の男でも、社交辞令や無理してキャラ作ってるのが度を越えると嫌悪感を抱くので、いい機会と思ってもう少し素の自分を出すようにしたらどうでしょうかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!