
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先のご質問でチラッと指摘がありましたが
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2956553.html
どれ位の銘柄数やレコード数を考えていらっしゃるのでしょう?
それによって変わってくるかと思いますけど。
データテーブルの更新処理は無いかと思いますのでインデックスの設定を行っておけば
10万レコード位なら軽く動くのでは?
ここから昔のデータがダウンロードできますので検証されては?
http://www.rain-net.com/kabu/data.htm
一ヶ月で7万レコード強でした。どえりゃー量ですね。年間で90万レコード!ふう。
また最終的にはExcelでローソク足?のようなグラフを作りたいのかな?とも
思いますが
上記リンクのトップページにツールらしきものがあります。どんな内容かは見てません。
http://www.rain-net.com/kabu/
ご回答、ありがとうございます。
データ数は、おおよそ、
30銘柄×20年(4000日)×4本値=500,000
のような感じです。
(銘柄数は、必要により増えるかもしれませんが。。。)
最終的な目的は、売買シミュレーションです。
No.2
- 回答日時:
MySQLやPostgreSQL,SQL Server 2005 にInterBase,ファイヤーバード
などODBC接続ならどれも同じように使えます。
SQLでしたら多少、それぞれの方言はありますが株価分析程度なら
難しい抽出はないでしょう。
アクセスの良さもあるでしょうが、私の使用に耐えるものではないので使いません。
DBMSで検索できます。
参考URL:http://ossipedia.ipa.go.jp/kb/Q%26A:%E3%83%A1%E3 …
ご回答ありがとうございます。
>アクセスの良さもあるでしょうが、私の使用に耐えるものではないので使いません。
アクセスの弱点はどこなのでしょうか?
速度が遅いということでしょうか?
私は、PHP+MYSQL が一番なじみがあるのですが、
エクセルとの相性ということで、アクセスを考えていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
accsessで顧客コードで氏名を呼...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
テキストボックスにコントロー...
-
sqlite(spatialite_gui)での...
-
汎用カード型のデータベースソ...
-
20万行あるデータを動かしたい
-
どうすれば 拡張子 を写真のよ...
-
DocuWorksでの印刷
-
はじめてのAccess 2019 について
-
.flex-direction プロパティは...
-
ファイルメーカーへネットワー...
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
manana というやつで、間違って...
-
帳票フォームでのあるコンボボ...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
構文エラー:演算子がありませ...
-
FileMaker Proに近い無料のWeb...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単一グループのグループ関数で...
-
group byの並び順を変えるだけ...
-
SELECT FOR UPDATE で該当レコ...
-
データ
-
【PL/SQL】FROM区に変数を使う方法
-
SQL*Loader Append
-
トランザクションログを出力せ...
-
AccessのSQL文で1件のみヒット...
-
where句中のtrim関数について
-
アクセスのレポートでレコード...
-
SQLで条件にヒットしたレコード...
-
updateで複数行更新したい
-
osqleditについて
-
引数によってwhere句を切り替え...
-
デフォルトでデータが表示され...
-
「数字で始まらない」ものを抽...
-
PL/SQL内の共通関数の引数にフ...
-
Oracleですがsqlで質問です。 ...
-
oracle DB内のデータを増幅す...
-
ACCESS レコードの並び順について
おすすめ情報