
ACCESS2016です。
複数行入力できる帳票フォームを利用してます。
「エリア」テーブルと「都道府県」テーブルがあります。
エリアテーブルに
エリアno:エリア名で
1:北海道
2:東北
3:関東
などと登録されていて
都道府県テーブルに
都道府県no:都道府県名:エリアno
1:北海道:1
2:青森:2
3:岩手:2
4:宮城:2
で登録されています。
フォームに「エリアコンボボックス」と「都道府県コンボボックス」を配置してます。
エリアコンボボックスは「エリア」テーブルを値集合ソースとしています。
都道府県コンボボックスは「都道府県」テーブルをもとに下記のように指定しています。
SELECT 都道府県no,都道府県名 FROM 都道府県 WHERE エリアno=[エリアコンボボックス名]
各コンボボックスは名称を表示したいために、列幅を「0cm;5cm」のように指定しています。
実際入力すると1行目は問題ないのですが、2行目に1行目と別のエリアを選ぶと
都道府県のコンボボックスには1行目のエリアの都道府県が表示されてしまいます。
なので、都道府県のコンボボックスのフォーカス取得時に
me.都道府県のンボボックス.Requery
と記述しました。
すると、2行名には2行目で選択されたエリアの都道府県が出るようになったのですが
1行目の選択されていた都道府県のコンボボックスの表示が消えてしまいます。
フォーカスを1行目の都道府県のコンボボックスに移動すると、Requeryされて
表示されますが、2行目が消えてしまいます。
どうしたらよろしいのでしょうか
また、選ばれたエリアによって、別のテキストボックスを
me.テキストボックス.enable=false または trueとしたいです。
でもやはり、その行だけでなく、全行がそうなってしまいます。
その該当の行のみ変更することはできないのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちらですかね。
帳票フォームの複数コンボボックスで絞り込み
https://hatenachips.blog.fc2.com/blog-entry-73.h …
帳票フォームでテキストボックスの Enable を
レコードごとに設定するなら「条件付き書式」でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access 帳票フォームのコンボボックス
その他(データベース)
-
入力した値をコンボボックスにすぐに反映させる方法
Excel(エクセル)
-
[Access]帳票フォームにて連続する非連結コントロールに個々の値を入れるには
Access(アクセス)
-
-
4
アクセスのフォームで、文字を中央揃えにしたい
Access(アクセス)
-
5
サブフォームの行ごとにコンボボックスの表示項目を変更する方法が知りたいです
Visual Basic(VBA)
-
6
Accessのコンボボックスでリストが選択できない
Word(ワード)
-
7
Access VBAで行ラベルが定義されていないというエラーが出ます
Access(アクセス)
-
8
Accessを使って日付を比較したい
その他(Microsoft Office)
-
9
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
10
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
11
Access フォーム上でコンボボックスの値を更新したときにレコードセットは更新できないと表示される
その他(データベース)
-
12
ACCESS VBA でのエラー解決の根拠がわかりません エラー「イベントプロパティに指定した式・・
Access(アクセス)
-
13
アクセスのフィールド表示を2段にする方法・抽出の方法
Access(アクセス)
-
14
ACCESSにて
Access(アクセス)
-
15
accessの自動更新処理をできないようにするにはどうすれば良いですか?
その他(データベース)
-
16
ACCESS DCOUNTの抽出条件について
Access(アクセス)
-
17
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
18
Accessのテーブルデータを一気にVBAで追加したい・・
その他(データベース)
-
19
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
20
ラベルとテキストボックスのグループ化を解除したい
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessのコンボボックスでリス...
-
Accessフォーム 大分類→小分類...
-
コンボボックスのリスト外入力...
-
accessでオートコンプリート機...
-
ACCESSで、リストの内容...
-
ACCESS リストボックスの字の色...
-
Accessのフォーム(コンボボッ...
-
動画編集アプリvllo抽出エラー
-
Access サブフォームでの選択行...
-
エクセルで、抽出したデータだ...
-
ACCESSのクエリー抽出条件にIIF...
-
ACCESS フォームで抽出したデー...
-
スクロールバーをVBAで操作したい
-
前のレコードの値を自動で入れたい
-
Access VBA acCmdSelectRec...
-
AccessのRefresh・Requery・Rep...
-
「パラメータが少なすぎます。3...
-
ACCESS 複数のフォームから同一...
-
X-Ripperというフリーウェアに...
-
ACCESSのフォームからレポート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessのコンボボックスでリス...
-
accessでオートコンプリート機...
-
帳票フォームでのあるコンボボ...
-
Accessのコンボボックスの値が...
-
ACCESS リストボックスの字の色...
-
ACCESSクエリ抽出条件について
-
コンボボックスのリスト外入力...
-
リストボックスの時はリンク先...
-
Access 帳票フォームのコンボボ...
-
SQLサーバーからひっぱるACCESS...
-
更新クエリで変数は使えない?
-
Accessのフォーム(コンボボッ...
-
ACCESSでコンボボックスにSQLで...
-
ACCESSのリストボックス抽出に...
-
SQL…オーバーラップする時間
-
ACCESSでフラグによる文字表示
-
Oracleで文字列型の時間を引き...
-
同一値集合ソースの複数コンボ...
-
accessでのリストボックス選択...
-
.flex-direction プロパティは...
おすすめ情報