
こんにちは。
いつもお世話になっております。
サブフォームで選択した行を分かりやすくしたかったので、
サブフォームのプロパティで レコード移動時のイベントプロシージャ
に以下のようにコードを記述しました。
DoCmd.RunCommand acCmdSelectRecord
これで選択した1行は黒く反転されてるのですが、
レコードソースで指定してるテーブルの最初の項目のテキストボックスの部部分をクリックした後、他の行を選択すると前に選択したテキストボックス
のみ黒く反転が残ってしまうのです。
他のテキストボックスを選択して他の行を選択しても前回のテキストボックスが黒く反転が残ることはありません。
1番最初のテキストボックスのみ、このような現象がおきてしまいますが、
テキストボックス毎に何か設定があるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access 複数条件検索の設定が上手く行きません 1 2022/07/22 20:37
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 複数選択したリストボックスからテキストボックスに転記したいです。 3 2023/03/19 18:31
- Access(アクセス) DoCmd.SearchForRecord が動かない時の解決方法 3 2022/07/22 15:31
- Visual Basic(VBA) フレーム内のオプションボタンの選択結果をセルに書き出したい。 図のような預金種目というフレームにオプ 2 2022/07/29 11:12
- Visual Basic(VBA) 検索 3 2022/12/14 18:21
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
- Access(アクセス) Access DTPickerの初期表示月を変えたい 1 2022/08/02 08:55
- Word(ワード) Wordで図形などの全てのオブジェクトの位置を一括で固定する方法はありますか? 1 2022/04/19 14:29
- PDF PDF xchange editorで、タイプライターで貼り付けしたいです。 1 2022/10/12 17:30
- Visual Basic(VBA) Excel VBA でデータ転記について 1 2023/03/07 19:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
Access 別フォームへの再クエリ(更新)がしたい。
その他(データベース)
-
Accessでレコードの複製
Access(アクセス)
-
-
4
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
5
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
6
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
7
フォームウィンドウを最前面に表示したい(ACCESS)
Microsoft ASP
-
8
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
9
Access でレコードセレクタが押されたときのイベントは?
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
Accessのサブフォームから値を参照する方法について
その他(データベース)
-
11
Access VBA コントロールの参照が上手く行かない
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
Accessフォームで詳細内の任意の行へSetFocus
Excel(エクセル)
-
13
アクセス特有の書き方?
Access(アクセス)
-
14
Access2010、値を入力したら自動保存の方法
Access(アクセス)
-
15
ACCESS フォームのサイズ調整
サーバー
-
16
Accessでフィールド名を変数(文字列)で・・・
Access(アクセス)
-
17
選択したチェックボックスのみチェックを入れたいのですが
その他(データベース)
-
18
ACCESSでコントロールソースの変更
Access(アクセス)
-
19
ACCESSのフォームで次のレコードに移動しない方法を教えてください
その他(データベース)
-
20
AccessのDAOでフィールド名を配列に格納して・・・
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access サブフォームでの選択行...
-
Accessで、一覧からクリックし...
-
Access2000、これはいったい・...
-
Accessのサブフォームから値を...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
Accessでサブフォームの中の並...
-
Access VBA acCmdSelectRec...
-
Accessのサブフォーム内で連続...
-
Access 複数フォームを...
-
(ACCESS)条件に応じて、テキ...
-
googleフォームでインストール...
-
access サブフォームにリストを...
-
サブフォームでのダブルクリッ...
-
2回目に画面のレコードセットの...
-
Access2000 サブフォームのReco...
-
強制終了になってしまいます
-
【ACCESS2000】 サブフォーム...
-
コンボボックスで選択実行後、...
-
Access ウィンドウサイズの変更
-
サブフォームが見えなくなる。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access サブフォームでの選択行...
-
Access 複数フォームを...
-
Access2000、これはいったい・...
-
access サブフォームにリストを...
-
(ACCESS)条件に応じて、テキ...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
Access2000 サブフォームのReco...
-
Accessでサブフォームの中の並...
-
サブフォームが見えなくなる。
-
AccessのFormのみをスクリーン...
-
googleフォームでインストール...
-
初心者です。accessで請求書を...
-
サブフォームでのダブルクリッ...
-
Accessで、一覧からクリックし...
-
アクセスでサブフォームのレコ...
-
サブフォームのデータを保存す...
-
Accessのサブフォームから値を...
-
コンボボックスで選択実行後、...
-
アクセスで サブフォームの表...
-
サブフォームの切り替え方を教...
おすすめ情報