
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なっちゃんさん作の「ScreenCutter」
私も使わせてもらっています。
フリーです。
すごく便利です。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se214793. …
No.2
- 回答日時:
こんにちは
フォームのプロパティの[その他]の中に,[ポップアップ]という欄がありますので,
この値を「はい」にします.
このようにしてからフォームを表示して[Alt] + [PrintScreen]とすれば,フォーム
だけがクリップボードにコピーされます.
なお,このときそのフォームはアクセスのウィンドウの外へ移動可能になります.
慣れないとちょっと気持ち悪い感じがするかもしれません.
No.1
- 回答日時:
フォームビューの時は可能ですが、デザインビュー時では、
ALT+「Print Screen」でフォームだけは無理だと思います。
ペイントで必要な部分を切り取る対処方しか思いつきません(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスの画面をプリントスクリーンでとる方法
その他(ソフトウェア)
-
【VBA】 Alt+PrintScreenにてアクティブウィンドウのスクショを貼付する方法
Excel(エクセル)
-
ACCESS フォームをそのまま印刷について
その他(データベース)
-
-
4
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
5
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
6
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
7
Accessの画面更新を一時的に停止する方法。
その他(データベース)
-
8
アクセスのレポート合成(複数のレポートを一つにまとめる方法)
その他(データベース)
-
9
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access サブフォームでの選択行...
-
Access2000 サブフォームのReco...
-
Accessで、一覧からクリックし...
-
access サブフォームにリストを...
-
Access レイアウト変更したサブ...
-
2回目に画面のレコードセットの...
-
Accessでサブフォームの中の並...
-
Access2000、これはいったい・...
-
Accessのコンボボックスに連動...
-
アクセスで サブフォームの表...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
Accessでサブフォームを使った...
-
access 直前まで開いていたフォ...
-
アクセス2003 - レコード追...
-
Accessのサブフォームから値を...
-
サブフォームが見えなくなる。
-
AccessのDoCmd.ApplyFilterの使...
-
Access 複数フォームを...
-
アクセスでサブフォームのレコ...
-
accessのルックアップを階層表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access サブフォームでの選択行...
-
2回目に画面のレコードセットの...
-
Access 複数フォームを...
-
access サブフォームにリストを...
-
Access2000、これはいったい・...
-
(ACCESS)条件に応じて、テキ...
-
Access2000 サブフォームのReco...
-
サブフォームが見えなくなる。
-
初心者です。accessで請求書を...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
サブフォームのデータを保存す...
-
AccessのFormのみをスクリーン...
-
Accessで、一覧からクリックし...
-
Accessのサブフォームから値を...
-
Accessで、サブフォームのある...
-
サブフォームでのダブルクリッ...
-
ACCESSでfilterとorderbyについて
-
ACCESSでのデータ削除について
-
アクセスでサブフォームのレコ...
-
サブフォームでフィルタしたデ...
おすすめ情報