
Accessにおいて。
帳票フォームの"詳細"に非連結のコントロール(例:テキストボックス)を配置し、それぞれ別々の値を持たせることは可能なのでしょうか?
例えば。
VBAにおいて、カレントレコードのAという値とBという値を計算し、その値を非連結のテキストボックスに挿入したとします。
単票フォームであれば、問題なくテキストボックスには計算後の値が表示されるわけですが……
帳票フォームの場合では、"規定値"に計算式を入れたときと同様、先頭の値と同じものが連続するテキストボックスに表示されてしまいます。
これを回避し、計算後のデータを連続するテキストボックスにそれぞれの値として表示させるには、どのようにすればよいのでしょうか?
もちろん、連結させたコントロールを使用すれば、問題はないのですが……
状況によっては、これが行えた方が便利かと思い、質問させていただきます。
「帳票フォームでは不可能である」といった回答でもかまいません。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
非連結のTEXTBOXの値は一つなので、帳票フォーム上で別々の値を持つような設計は出来ません。
新たに暫定的なテーブルを作成して、元になるテーブルとリレーションさせる方法でないと難しいと思います。
回答を寄せていただきましてありがとうございました。
[教えて! goo]内でもよく質問の寄せられる、独立させたチェックボックスへの対応など、帳票フォームにした場合の「できてほしいこと」のひとつではないでしょうか。
Accessの仕様を考えると、無理なことだとは思いますが。
なにはなくとも、ありがとうございました。
なお、意外な回答が寄せられることも期待し、6月中旬くらいまで、この質問は放置しておくつもりです。
質問自体は、6月半ばにはちゃんと締め切りますので、ご了承ください。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
うーん。
レポート上だったら可能なんですが、帳票フォーム上では出来ないと思います。計算結果を表示させるんであれば、AとBから値を計算するようなクエリ/SQLを作って、それをフォームのレコードソースに設定するってのが一般的なやり方ですね。
さっそく回答していただきまして、ありがとうございます。
やはり、無理ですか……
私なりにいろいろと検索し、時間をかけて調べてもいるのですが、見当たらなかったので質問させていただきました。
直接編集のできないクエリ/SQLを組んだときに、個々のテキストボックスの値をUpDownコントロールで上下させ、別のコントロールへ反映させるなど、プログラミングの幅が広がる、かと思うのですが。
一般的な手法に依存するしかありませんね。
なにはなくとも、ありがとうございました。
なお、意外な回答が寄せられることも期待し、6月中旬くらいまで、この質問は放置しておくつもりです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
帳票フォームに全レコードを表示できない
その他(データベース)
-
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
4
選択したチェックボックスのみチェックを入れたいのですが
その他(データベース)
-
5
親フォームからサブフォームのレコードソースを設定
Access(アクセス)
-
6
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
7
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
8
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
9
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
10
帳票フォームでのあるコンボボックスに連動するコンボボックスの作成について
その他(データベース)
-
11
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
12
ACCESSでコントロールソースの変更
Access(アクセス)
-
13
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
14
ACCESS レコードセット
その他(データベース)
-
15
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
16
AccessのRefresh・Requery・Repaintの違い
Access(アクセス)
-
17
Accessの画面更新を一時的に停止する方法。
その他(データベース)
-
18
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
19
access 非連結のサブフォームの値を取得してテーブルへ追加したい
その他(データベース)
-
20
Accessのフォームにて、詳細行のボタンを行の内容により、表示/非表
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
検便についてです。 便は取れた...
-
5
口の中に黒い血の塊
-
6
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
7
爪が紫色?
-
8
すぐ死ぬからって言う人になん...
-
9
この赤い斑点は何でしょうか。 ...
-
10
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
11
精液の落とし方を教えてください
-
12
値が入っているときだけ計算結...
-
13
一番多く表示のある値(文字列...
-
14
子宮癌検査後、生理が早まる事...
-
15
テスターで断線を調べる方法教...
-
16
小数点以下を繰り上げたものを...
-
17
Excelで数式だけを消して、数値...
-
18
顎下の左右にグリグリとしたし...
-
19
1ヶ月ぐらい前から頬に赤いシ...
-
20
N値から換算許容支持力の算出式
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter