
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フォームやレポートであれば、
Me.RecordSource = "テーブル名 または クエリー"
コントロールであれば、
Me.[コントロール名].ControlSource = "テーブル名 または クエリー"
でよかったと思います。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
できました(^O^)。ありがとうございます。
何しろ、超初心者ですので、今後ともお世話になります(^^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access VBA を利用して、フォルダ内のファイルの名称を変更したい 1 2023/08/03 08:27
- Visual Basic(VBA) VBAでファイルを開くプログラムがエラーです 2 2023/02/21 16:56
- Excel(エクセル) 【vba】日付の形式が勝手に変わってしまう。 1 2022/09/29 10:54
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- Access(アクセス) accessデータを指定したExcel、そして指定したセルへエクスポートするaccess VBAコー 2 2023/05/17 17:02
- Excel(エクセル) コントロールにリンクするセルが選択されない 3 2022/06/12 14:37
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- Access(アクセス) Access DLookup vbaで条件を2件設定したい場合どうすればよいでですか? 現在 If( 1 2023/06/28 14:28
- Visual Basic(VBA) VBAでWorkbook.addの使い方 3 2023/02/01 11:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコードソースを変更する
その他(データベース)
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
レポートのコントロールソースを条件により変えたい
その他(データベース)
-
-
4
Accessのレポート上のテキストボックス値を設定したい
その他(データベース)
-
5
access vbaにてテンポラリーテーブルが作りたいです。
Access(アクセス)
-
6
Accessフィールドのコントロールソース変更
Access(アクセス)
-
7
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
8
Accessでフィールド名を変数(文字列)で・・・
Access(アクセス)
-
9
【ACCESS】フォーム名/コントロール名を文字列型変数で指定するには
Access(アクセス)
-
10
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
11
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
12
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
13
ACCESS 複数のフォームから同一テーブル参照
Access(アクセス)
-
14
テキストボックスにクエリ結果を表示させたい
その他(データベース)
-
15
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
16
Accessでレコードを別テーブルへコピーするには
Access(アクセス)
-
17
Accessでテーブルの値をテキストボックスに代入するには?
Access(アクセス)
-
18
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
19
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
20
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 入力規則 リスト 複数...
-
Accessのフォームにて、詳細行...
-
ACCESSのフォームからハイパー...
-
access 改ページコントロール
-
【ACCESS】フォーム名/コントロ...
-
Accessでフィールド名を変数(...
-
ACCESSでコントロールソースの変更
-
Excel ユーザーフォーム呼び出...
-
アクセスで、チェックボックス...
-
After Effectsでレイヤーの表示...
-
Accessのフォームで、画面表示...
-
Access レポート印刷するときに...
-
passwordが入れられません・・・・
-
アクセスのレポート合成(複数...
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
「フォームを作成できませんで...
-
クエリで出来た表にチェックボ...
-
エクセルをACCESSのレポ...
-
フォームで入力しても反映されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iphoneのフルスクリーンの解除方法
-
Accessでフィールド名を変数(...
-
ACCESSでコントロールソースの変更
-
【ACCESS】フォーム名/コントロ...
-
Excel 入力規則 リスト 複数...
-
Accessのフォームにて、詳細行...
-
ACCESSのフォームからハイパー...
-
Access・VBAで、Controlsを使用...
-
Excel ユーザーフォーム呼び出...
-
アクセスで、チェックボックス...
-
ACCESS テキストボック...
-
AutoCAD 画層管理コントロール...
-
access setfocusについて
-
コントロールソースって
-
アクセスのフォームの区切り線...
-
続)ユーザーフォームにあるチ...
-
Accessの連結、非連結とは何?
-
VNCを使ってローカルPCのリモー...
-
access 改ページコントロール
-
アクセスフォームで2つを結合テ...
おすすめ情報