dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、
Sheet2にA列に製品IDと、B列に製品名があります。
A1 B1
001 製品1
002 製品2
003 製品3
・・・
sheet1に注文表があり、
1)セルを選択すると「製品IDと、製品名」とが横に2列表示されるようなリスト一覧が出る。
2)リスト一覧から選択すると、そのセルに製品IDが入力される。

こんな風にするにはどうすればよいのでしょうか?

「データ」-「入力規則」では一列しか表示できませんでした。

何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ユーザーフォーム+VBAであれば二列表示のリストボックスは実現可能ですが、入力規則ではつらいですね。



リストは製品名だけにしてB列に表示するようにしてVLOOKUP関数でA列にIDを逆検索するか、「001 製品1」のようにデータを連結したリストにして、LEFT関数でIDを取り出すかなどの代替案は考えられますが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。代替案まで教えていただきありがとうございます。
そうですか。この手の操作って結構、必要とされるのないんですね。
(残念)
Accessでは、簡単にできるので、Excelでもと安易に考えていました。

お礼日時:2006/09/01 14:07

こんばんは。

Wendy02です。

>ACCESSでは、[ツールボックス]で[コントロールウィザード]を使っていたので特にVBAを書いたことがありませんでした。

基本的には、それとほとんど同じなんですね。Excelのほうは、英語が出てくるということなんです。

# 後は、画面に連動して移動する、コンボボックスにさせるとか、すればよいと思います。
 VBAが必要なのは、この部分だけなんで、ともかく、Excelのコントロールツールのコンボボックスでお試しになってみることだと思います。Accessのコントロールに比べれば、Excelのそれは設定場所が少ないです。

>何か今回のことを書いてるWEBがないでしょうか?

私は、個人のWeb サイトは、ほとんど参考にしない主義なので、ご紹介できません。もし必要でしたら、書籍をお勧めしますが。大村あつし氏の『かんたんプログラミング Excel2003 (2002) VBA コントロール・関数編』(技術評論社)です。その書籍は、ユーザーフォームについて書かれていますが、機能はほとんど同じです。

ただ、私の書いている「画面に連動して移動するコンボボックス」は、一応、私のオリジナルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。非常に参考になりました。
大村あつし氏の『かんたんプログラミング Excel2000 VBA コントロール・関数編が家にありました。
買っただけで使ってなかったです。とほほ。
がんばってみます。

お礼日時:2006/09/03 09:58

こんにちは。



>Accessでは、簡単にできるので、Excelでもと安易に考えていました。

その仕様は、AccessもExcelも同じです。変わりません。
入力規則は、特殊なExcel上の組み込み機能で、ActiveX コントロールではありません。

コントロールツールのコンボボックスですればよいです。

ColumnCount = 2 にして、ColumnWidth を適当に大きさを整えれば、2列で、出ます
後は、画面に連動して移動する、コンボボックスにさせるとか、すればよいと思います。
入力規則のほうは、2列には出せても、2列の文字列が両方とも出てしまいますから、分離させなくてはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
一度、試してみようとしましたが、VBAの知識が乏しいので・・・
ACCESSでは、[ツールボックス]で[コントロールウィザード]を使っていたので特にVBAを書いたことがありませんでした。
何か今回のことを書いてるWEBがないでしょうか?

お礼日時:2006/09/02 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています