
現在髪の毛をブリーチしていて、金!というほどではないですが、茶色と云うには明るいくらいの髪色をしています。
これは後日別の色を入れるための下地として色を抜いたのですが
その前に事情で茶髪か黒髪(それほど明るすぎなければなんでも良いです)にしなければならなくなってしまいました。
期間は一週間ももてばよいのですが、いざそうしますと、うまく使えそうなものがありません。
髪色戻しやカラーは、色を抜いた意味が無くなるし、余計に髪が傷むので出来れば使いたくありません。
一日用の髪色戻しは、お風呂に入った後も持続して欲しいため、不可です。
そこで、ヘアマニキュアが一番妥当ではないかという結論に至ったのですが
探してみても、最近はヘアマニキュアという物自体があまり売っていないようで、見つかりませんでした。
それで、白髪用のコーナーを見てみたら、白髪用にはヘアマニキュアが沢山置いてありました。
私の髪は現状黒ではないし、ヘアマニキュアは色でコートする物だと思いますので、こちらでもいけるのでは?と思ったのですが・・・
実際どうなのでしょうか?
もの凄く変な色になるかも知れないと小耳に挟んだので、何かご存じの方がいれば、アドバイスお願い致します。
期限がもう其処まで迫っているので、結構困っています。
その他でよい方法をご存じの方もいらっしゃいましたら、お願い致します。
直リンクして良いか解らないのですが、参考までに
http://img159.auctions.yahoo.co.jp/users/2/9/9/7 …
この表の20分後という表示くらいの髪色です
(丁度バージンヘア・カラー毛の中間くらいです)

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
市販のヘアマニキュアを使用する場合,箱にヘアマニキュアと書かれていてもそれを鵜呑みにしないように注意してください。
というのは,ヘアカラー剤や白髪染め剤にヘアマニキュア成分を混合させたものである場合が多いからです。
特に,箱に小さく「白髪用」などと書かれているものは白髪染め剤の可能性大ですから,髪の毛が染まってしまうかもしれませんよ。
ですから,ヘアマニキュアをするのであれば,出来る限り,理容店か美容店にお願いするようにしてください。
色に関してですが,「加色混合」で考えてください。
つまり,水彩絵の具を混ぜて色を作るのと同じ原理だと言うことです。
もし,不安でしたら,画用紙に自分の髪の毛とほぼ同じ色を塗り,重ねたい色をしたセロファン紙をそこに乗せれば,確実だと思いますよ。
もし,画用紙に色を塗るのが難しい場合は,パソコンなどでほぼ同じ地色を作って,それをプリントアウトして,印刷物を白いが用紙の上に置いてから,セロファン紙を置いてみてください。
コメント有り難う御座いました。
カラー剤なのにマニキュアと書いてある商品もあるとは初耳でした。
購入前に知ることが出来て良かったです。
薬剤などから実はカラー剤である物とマニキュアの物を区別することって出来るのでしょうか?
残念ながら今回のためには美容院に行っている時間もお金もないため
(自分の好きな髪色にしにいくなら喜んでいくのですが;)
冒険になってしまいますが、良く検討の上購入してみたいと思います。
昔々マニキュアを買ったときの記憶を思い出して・・・
色についても、ご助言有り難う御座います。
重ねる色と同じセロファン紙の入手が若干大変そうですが、今後の参考にさせていただきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
白髪用のヘアマニュキアは金髪に染めると、紫が強くでます。
色調の補正に紫が入っているのです。真っ白髪のおばあさんで微妙な青紫色の人見た事ないですか?どの位でるかは、試してみないとメーカーごとに違います。マニュキアは最近少ないですねぇ。
コメント有り難う御座いました。
真っ白の髪で紫色になっているのは、お洒落染めでああいう色にわざとしているのだと思っていました。
マニキュアというのは、液の色そのままで髪をコーティングする(爪に塗るマニキュアと同じで)物だと思っていたので
液の色さえ黒、茶色であれば大丈夫かと思いましたが・・・
個人的には紫色の髪になるのもちょっと嬉しいのですが(笑
今回ばかりはそうはいかないので、結局冒険にはなりますが、注意して検討の上購入してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ヘアスタイリストに聞いた!袴にオススメのヘアアレンジ
3月といえば卒業式シーズンである。その卒業式に“袴”で出席する女子学生もいると思うが、その際、髪型をどうするか悩んでいるようだ。というのも「教えて!goo」に、「卒業式の髪型、どうしたらいいのか分かりません...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
高校生です。 夏休み中髪を染め...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
パーマをかけた髪に・・・美容...
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
セックスのときの髪について
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
毛根に付いてるこの白い塊は何...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
ヘヘアムースって必ずシャンプ...
-
前髪のボリュームが鼻と同じ高...
-
かんざしを使いたいのですが
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
パーマ後、再パーマには何ヶ月...
-
髪を伸びにくくする方法
-
1ヶ月だけ染めたい
-
角刈りをごまかす方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
セックスのときの髪について
-
長~い髪を水泳キャップに収め...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
今日1000円カットに髪を切りに...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
美容室で、髪を切って染めても...
-
前髪が束になってしまいます。 ...
-
髪の毛の触覚部分が前か横にハ...
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
パーマをかけた髪に・・・美容...
-
横髪が膨らんでキノコっぽくな...
-
髪が長い人のプール
おすすめ情報