
Windows2000/ACCESS2000を使用してます。
いつもお世話になってます。
保有車両のフォームを作ってます。
で、次のよう計算式をそれぞれのフィールドで設定して、自動計算されるようにしたいのですが・・・
計算2に、もしも現在の年が計算1と同じか大きい場合、もしも車検到来区分が2の場合は現在の年。もしも車検区分が4の場合現在の年、違う場合は計算1に現在の年から計算1に1を足して数値を2で割り基準値で抽出した数値の倍数のうち数値で最も近い値を2倍した数値、違う場合は計算1 をエクセルの関数では次のように組んでるのですが、アクセスで組む場合だとどうしたらいいでしょうか?
If(year(current"date")>=計算1,If(車検到来区分=2,year(Current"date"),
計算1+floor((year(current"date")-計算1+1)/2)*2)),計算1)
お手数かけますが宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在の年はFormat$(Date(),"ee")で取得できます。
(この関数で14が帰ってきます。)IfはAccessではIIfになり質問にある式に代入させれば良いと思うのですが
>計算1に現在の年から計算1に1を足して数値を2で割り基準値で抽出した数値
>の倍数のうち数値・・・
の意味がイマイチわからないのですが・・・。
IIf(Format$(Date(),"ee")>=計算1,IIf(車検到来区分=2,Format$(Date(),"ee"), 計算1+(floor(Format$(Date(),"ee")-計算1+1)/2)*2)),計算1)
となりますがfloorは「数値を挟む基準値の倍数のうち、0 に近い方の値を返す」関数ですがAccessでは何をつかえば良いのか・・・?
この回答への補足
おはようございます。
説明が分かりにくくてすいませんでした。
実際にしたいことを書きます。
フォームには、初年度登録年、初年度登録月、登録年・登録月・登録日・検査基準年・検査基準月・検査基準日があります。
車検到来区分のフィールドに、乗用車は1、商用車は2、特装2年検査は3、新基準商用車は4を入力するようになってます。
乗用車は、初回車検は3年で2回目以降は2年。
商用車は、初回も2回目以降も1年。特装2年は、初回も2回目以降も2年。
新基準は初回は2年で2回以降は1年。
新車の登録時は、初年度年・初年度月と登録年・登録月・登録日に入力して、中古車とか検査がずれてる場合は、初年度年・月と登録年・月・日が変わってくるので、検査基準年・月・日に入力して新車も中古車もそれぞれ車検到来区分によって車検到来年月日が自動計算で自動更新されるようにしたいのですが・・・。
(新車の場合、初年度年・初年度月は登録年・月と同じです。)
計算式がうまく出来ないので、アドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 隣のセルが空白以外の場...
-
average関数の値とsum関数値が...
-
【ACCESS】未定義関数が発生。...
-
ACCESSでの時間外計算方法
-
年齢をわりだす関数は・・・
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
「24日の0時」って・・・
-
エクセルのチェックボックスを...
-
VBAでエクセルシートを更新...
-
エクセルで数字から名前に変...
-
回覧板の日付について質問です...
-
日付の大小の表現
-
折り返して表示、縮小して表示...
-
ピボットテーブルの日付フィル...
-
excelで、セル内に文字が入力さ...
-
エクセルで最高値、最低値の日...
-
エクセルでのNULLという文字列...
-
Excelについて
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
エクセルで在庫表を作りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンピューターで2進法が採用...
-
Excel 隣のセルが空白以外の場...
-
【ACCESS】未定義関数が発生。...
-
ACCESS で深夜計算
-
アクセスについて
-
エクセルでeのマイナス乗の計算...
-
エクセルで四捨五入ではなく、5...
-
ACCESSでの時間外計算方法
-
ファイルメーカープロ8で生年月...
-
計算結果をCASE WHENで判断した...
-
選択クエリを開けない
-
アクセスである時点での年齢を...
-
エクセルについて
-
exelでの年齢 何さい何か月何日...
-
Excelで、生年月日と特定の日付...
-
チェックデジットを付加したデ...
-
SQL Server での小数点以下の「...
-
携帯番号がわかる計算式
-
ファイルメーカーPro7での経過...
-
ファイルメーカーで時間の表示...
おすすめ情報