
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
エクセルで印刷範囲ギリギリに罫線を引くとなります。
例えば、A1の右に罫線をたてに引くと、それは同時にB1の左に引いたのと同じ事になります。
つまり、印刷範囲がA1のセルまでだと画面上はB1には何もないのですが、実際はB1の左に線が引かれているのでそれがはみ出して印刷されるのです。
なので、この場合はB1のセルの巾を狭めて、B1までが印刷範囲になるようにしてやれば良いのです。
B1の右には線がないですからね。
わかりますか??
これは右がはみ出た場合の事ですが、下も同じです。
あるいは印刷するセルだけを囲んで、ファイル-印刷範囲-印刷範囲の設定とすれば、1枚に収まるはずです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/07 13:41
ありがとうございます。この方法で1枚でおさまりました。
隣の列にも線引かれてるとは・・・
分かりやすい説明ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
プリント前に
プレビュー確認。 おそらく、2ページ分表示されているはず。
解消法、いくつか有るうちの、一つ。
左右の余白を狭く(数値を小さく)する。
そして、再びプレビュー確認。
もしかすると、 一本線(罫線?)を、消さないと解消されないかも。
そんな時は、 その線が有りそうなセルの周辺領域を選択して
罫線を、消しゴムで消すとか。 罫線のないセルで、コピペするとか。
いろんな方法があるので、どれかでトライ。 解決しますように(-人-)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルの塗りつぶしに透明度を設...
-
斜め罫線の正しい引き方(ビジネス)
-
エクセルで2ページ目に何も書...
-
excelで抽選券を作り、通し番号...
-
セルの高さ・幅の自動調整をし...
-
EXCELに文字を入力するとセルの...
-
数字をカウントしながらエクセ...
-
エクセルの表で金額の桁区切り...
-
エクセルでカードを作る時、紙...
-
セルの一部を白黒印刷
-
WORDで行の高さを別々に設...
-
1ページだけのエクセルシート...
-
EXCELでセルの内容を完全に印刷...
-
エクセルで手紙などの文章を作...
-
エクセルで、背景の線を消す方法
-
例えば、キッチリ「縦10cm...
-
excel、画像に枠線が表示されて...
-
Excelの白フォントを印刷しない...
-
エクセルで全体に大きくしたい
-
エクセル:マクロ「Application...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルの塗りつぶしに透明度を設...
-
斜め罫線の正しい引き方(ビジネス)
-
excelで抽選券を作り、通し番号...
-
数字をカウントしながらエクセ...
-
エクセルの表で金額の桁区切り...
-
セルの一部を白黒印刷
-
エクセルで2ページ目に何も書...
-
セルの高さ・幅の自動調整をし...
-
WORDで行の高さを別々に設...
-
Excel 数行分セル結合したあと...
-
エクセルでカードを作る時、紙...
-
EXCELに文字を入力するとセルの...
-
WORDの表に罫線を入れると...
-
EXCELでセルの内容を完全に印刷...
-
excel、画像に枠線が表示されて...
-
エクセルで全体に大きくしたい
-
Excelの白フォントを印刷しない...
-
ワード表でページをまたがるセ...
-
1ページだけのエクセルシート...
-
EXCELの網掛したセルをプリント...
おすすめ情報