重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生まれて26年彼女ができません。
親からは努力をしてないと言われますが、
自分としては、努力する道すらないと思います。
出会いもきっかけもないので、
どうすればいいのか教えてください。
ちなみに出会い系は嫌いです。

A 回答 (7件)

こんにちは。



今の時代では
26年間というのは長く感じるかもしれませんが
別にとくだん異常でもないですよ。
私の友達にもいっぱいいます。

ただ、あなたが彼女が欲しいと思っているのなら
努力はして欲しいと思います。
あなたが、これ以上磨きようのない男性ならば
話は別ですが、そんな男性は居ないと思いますから…。

厳しいことをいうようですが、
やせたり、オシャレしたり そんな些細なことから
始めて見てください。どうぞがんばって。
同じ境遇のものです。遅いながらもがんばっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
お返事ありがとうございます。
確かに同じ境遇の方は
いらっしゃるみたいですね。

望みを捨てず、これから努力していきます。
ダイエットとおしゃれはできそうで
できなくて困ってますが^^;
がんばってみます!

お礼日時:2007/05/11 12:28

「出会い系は嫌い」と仰っていますが、そんなことを言える


状況にあるのか、よく考えてみてください。
26年彼女が出来なかったんですから、今のままでは、これから先も
ずっと彼女なんて出来ず、一生を終えちゃいますよ。

本気で彼女がほしければ、出会い系でもナンパでも合コンでも
出会う可能性がある場所には積極的に参加すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
確かに仰るとおりですね。
可能性があればやるしかない!
がんばってみます。

お礼日時:2007/05/11 12:33

努力する道は必ずあります!!



今までとは違うオシャレをしてみたり、(お金はかかりますが)ジム・習い事を始めてみてはどうでしょう?ジムとか結構フレンドリーな感じで知らない人とも話題が弾みます☆健康のためにもなるし・・・。

手っ取り早いのは合コンです。

私もがんばらなくては・・・・・・・・。共にがんばりましょう(^◇^)/~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

ジムや合コンも考えていますが、
腰が重くてなかなか行動できませんでした。
機会があれば積極的にやってみます。

がんばりましょう~!

お礼日時:2007/05/11 12:31

浜田省吾の「悲しみは雪のように」を毎日歌ってみてはどうでしょうか。



誰もが愛する人の前を(He's crying for her)
気付かずに通り過ぎてく(She's crying for me)
    • good
    • 0

本当に心から出会いが欲しいなら貴方は自然に努力する方向へ


進んでいくと思いますよ。少なくとも人と出会う場所、機会を
増やしていかない限り向こうから出会いが降ってくることは無いですから。そして少なくとも相手から初対面で嫌悪されないような
容姿体型や清潔感を最低限は意識して後は積極的に交流する事ですかね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
今後は容姿に気をつけて、
積極的にやっていこうと思います。

お礼日時:2007/05/11 12:25

人の恋愛半径は20メートルと聞いたことがあります。


会社や学校などでいうと一部屋分くらい。
常に身近にいる存在に親しみを覚え、恋に発展していく。
これが出会いの基本だと思います。
積極的な人はそのへん歩いてる女の人ですら、ナンパして出会いの対象にできるみたいですが、そうでない人は会社なり趣味なりなんでも良いので、女の人がいっぱいいるところに出かけないとはじまらないと思います。
私は初対面苦手で一人でいることの多い人間ですが、いままで付き合った人は職場のバイトとか一緒にいる時間の多い人ばかりでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
近くに出会いがないので、
どうにかして女の人と出会える場を
探してみることにします。

お礼日時:2007/05/11 12:23

きっかけはどこにでもある。


街で見かけた気になる人に声を掛けてみよう。恋が芽生えるかもしれない。
結婚相談所に登録してみよう。多少金銭は掛かるが、清い交際ができるかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やはり、声をかけるのと相談所ですかね。
どっちも奥の手だったのですが・・・w
がんばってみます。

お礼日時:2007/05/11 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!