
縮毛矯正後にデジタルパーマをする場合、同じ店なら成功率は上がりますか?
ご覧頂きありがとうございます。(長いです↓)
経験のある方、美容師の方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。
他の質問を読んでみて、
縮毛矯正をかけた髪にデジタルパーマをすると
失敗する可能性があることがわかりました。
というか基本的には避けた方がいいみたいですね…。
失敗の理由は髪のタンパク質化(?で、
髪の質が変わっていたり、髪に余裕がないぐらい痛んでいると
デジタルパーマをかけるのは危険だということがわかりました。
ただ、縮毛矯正後の髪の状態や、
縮毛矯正をした際にどんな方法(どんな薬剤?)
だったかによってはデジタルパーマもかけれなくもないみたいですね。
実際、成功例も多いみたいですし。。
デジパ成功には、
髪の状態を理解してくれて、薬剤や毛髪理論を理解している
腕のイイ美容師さんが鍵となるようです。
パーマって実は超難しい施術みたいです。
そこで、思ったのですが、
縮毛矯正もデジタルパーマも得意そうな(どちらも扱っている)
同じ美容師さんにやってもらえば
成功率はあがるんでしょうか??
デジパもできそうな縮毛矯正を施術してくれたりするでしょうか?
縮毛矯正をする際「数ヶ月後にデジパをあてたい」と言って
相談してみれば、どうなんでしょう??
どうしても難しいなら、
「ストカール」や「根元はストレートで毛先はデジパ」というものにしてみようと思うのですが…
できるなら、
梅雨の間は縮毛矯正でストレートヘアを楽しんで、
その後ユルフワにしたいんです。
いまの髪は5ヶ月前にあてた普通のパーマがとれかけて変な感じです。
そのときは髪が内側にまとまるようにしてくれって店長に言ったら、
担当してくれた店員にタテロールにされてしまいました(なぜ?笑)
カラーはしてません。
普段からトリートメントなどしているせいか、
痛みもマシに思います。
どちらかといえば細い髪ですが、猫毛でもなく、普通の髪質です。
周りの意見からすると、
私は黒髪ストレートが一番似合うらしいので
久々にストレートヘアに戻りたい!という気持ちがありますが、
「ユルフワにも挑戦したい(*´ェ`*)」
とも思っています。
梅雨は前髪など根元がウネウネになるので
縮毛矯正は避けられません…
縮毛矯正したあとでも、
縮毛矯正もデジパも扱っている
同じ美容師さんに相談すれば成功するでしょうか?
やめた方がいいならストレートはあきらめて
ストカールみたいなのにしてみます。。
長い文を最後まで読んでいただき有難うございました。
回答・アドバイス、宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は、縮毛矯正・パーマ・デジタルパーマをかけたことのあるものです。
参考になるかわかりませんが、私の体験談を少し書かせていただきます。
私は8年間、ずっと同じ美容院・同じ美容師さんにヘアやってもらっています。
そこで、縮毛矯正(5年)・普通のパーマ(1年)・デジタルパーマ&縮毛矯正(1年)を楽しんでいます。
その美容師さんの話だと、縮毛矯正後、しっかりと薬剤で髪質をもどしてからパーマ等をあてないと、
下手すると、髪の毛がボンバーになってしまうとか・・・
なので、信頼でき、髪質などもしっかりとわかってくれている美容院でやったほうがいいかなっと思います。
ちなみに、私も縮毛矯正をかけないと、髪の根元や前髪がうねるので、今はトップ部分や前髪などに縮毛矯正をかけてもらい、
それ以外の部分はデジタルパーマをかけてもらっています。
今まで、失敗もなく、いろいろな髪型を楽しんでいます!
No.2
- 回答日時:
美容師です。
おっしゃるとおり、成功率は上がります。
理論的には、縮毛矯正とデジタルパーマは変化させる毛髪の構造部分は同じです。
簡単に言うと、普通のパーマは横の結合だけ切ってウエーブにして再結合させる。
縮毛矯正とデジパは横も縦も結合を切って熱で形作り再結合させる。という感じです。
そして理論的には同じである矯正の後にデジパをあてるのは、可能です。ただ髪が細いという事なので、100%とは言いきれませんが。
ですから、その先にしたいスタイルに移行しやすいように考慮した薬剤選びをするため、矯正をあてる時どのくらいのレベル結合を切ったのかという事を知っている人がもう一度デジパを施術するのがベストです。
デジパも縮毛矯正もやっていて、特にデジパは導入したてじゃなく、かなり以前から取り入れているという美容室の、キャリアがある美容師(30才前後)にお願いするのが良いでしょう。
成功の秘訣はおっしゃるとおり、前回の施術内容、使用した薬剤を知っていて、さらに毛髪の構造についてきちんとした知識がある美容師にお願いする事。だと思いますよ。

No.1
- 回答日時:
私もクセ毛なので、縮毛矯正とデジパで髪型を楽しんでいます。
担当してもらっている美容師さんとのお付き合いも長いので、
縮毛矯正をかけた後はどのくらい間を空けて、デジパをかけられるか
聞いたところ、半年くらい空ければベストと言われました。
きっと、その人の髪質などにもよるのでしょうけれど、ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 23歳女です。 先日、前髪の縮毛矯正しました。髪質改善や縮毛矯正専門のところで自分に合った薬でやって 1 2022/04/23 19:50
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ストレートパーマや縮毛矯正をかけるかデジタルパーマをかけるか迷っています。元々くせ毛な為ずっと縮毛矯 1 2023/02/01 23:36
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル わたしは半年くらい同じ美容院に通っているのですが最近どうしても前髪の縮毛矯正が受けたくなってきました 2 2022/08/03 22:36
- 美容師・理容師 美容院での縮毛矯正について詳しい方よろしくお願いします。 先日美容院で縮毛矯正の予約をしました。縮毛 1 2022/07/16 21:01
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正2ヶ月後にかけ直すのは早すぎますか? 5月の上旬に縮毛矯正をかけたのですがそのとき生憎の大雨 2 2023/07/15 09:28
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛について 美容に疎いので、こちらでお力を貸していただきたいと思い、質問させていただきます。 私 4 2023/08/01 08:00
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル よくインスタで髪質改善の投稿を見かけるのですがハッシュタグに#髪質改善のよこに縮毛矯正とか書いてあっ 2 2022/11/28 18:24
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛の切れ毛が気になります… 表面から短い毛がすごく出ていて、パサパサしてます。 縮毛矯正がいいと 3 2023/07/15 00:24
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正でシャンプーしないってあり得ます? 2 2023/05/30 12:57
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 20歳女子です。 私は天パなのですが、髪質改善か縮毛矯正を受けようか迷っています。 保育園や幼稚園ぐ 1 2022/10/14 02:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
美容室で、髪を切って染めても...
-
パーマ後、再パーマには何ヶ月...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
縮毛矯正の当日(矯正された経...
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
美容院の最後のセットについて
-
パーマ後、カラーをするために...
-
気に入らないパーマのかけ直し...
-
ブリーチ金髪→ガッツリ青→市販...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
髪を染めて坊主にしたら次生え...
-
ヘヘアムースって必ずシャンプ...
-
毛根に付いてるこの白い塊は何...
-
散髪後いつまでたっても出てく...
-
ヘアカラー2日後のブリーチは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
セックスのときの髪について
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
今日1000円カットに髪を切りに...
-
これって髪が薄くないですか? ...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
ヘヘアムースって必ずシャンプ...
-
パーマ後、再パーマには何ヶ月...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
美容室で、髪を切って染めても...
-
パーマ後、カラーをするために...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
横髪が膨らんでキノコっぽくな...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
パーマをかけた髪に・・・美容...
おすすめ情報