重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
excel97で1シート辺り4ページの印刷数になってしまうファイルで、
1ページ目だけ印刷したいのですが、シート数がかなり多いため一括で行いたいと
思っております。
複数シート選択→メニュー→印刷→ページ指定→開始1→終了1
上記では出来ないようですが、何か方法は有りませんか?

また、複数シートの印刷範囲設定を一括で変更出来ればそれでも良いのですが・・
宜しくお願いいたします。


EXCEL97 SR-1

A 回答 (5件)

マクロしか思いつきませんでした。



シートタブで、印刷したいシートを複数選択して、下のマクロを実行します。

ツール→マクロ→Visual Basic Editor でVBE画面に移り、挿入→標準モジュールで標準モジュールを挿入します。
出てきたコードウインドウに下記コードをコピーして貼りつけます。

やっている事は、質問、そのままの事です。『選択したシートを最初の頁だけ印刷する』をコード化しています。

Sub SelectedSheetPrint1pg()
  Dim ws As Worksheet 'ワークシート

  For Each ws In ThisWorkbook.Windows(1).SelectedSheets
    ws.PrintOut From:=1, To:=1
  Next
End Sub
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すばらしぃ!!
出来ました。有り難うございます。
でも、一応他の方法も検討します。

お礼日時:2002/06/26 16:04

Sheetの全部を印刷するコーディングが解答に出ています。


Sheetの一部であるときのことを考え、印刷したいシートタブをクリックしたときに、1ページを印刷するには
VBEのThisWorkbookをクリックして、下記を入力してください。
Private Sub Workbook_SheetActivate(ByVal Sh As Object)
MsgBox Sh.Name
Sh.PrintOut From:=1, To:=1
End Sub
Msgboxは指定シート名確認用で、用紙セットなどのタイミングを作るのにも良いと思います。
Sheet数4枚でExcel2000でテスト済。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。遅くなりました。
印字でましたぁ。有り難うございます。
シートタブをクリックするたびに印字ダイアログが出ますが、OKではなく
×を押しても印刷されてしまうのは避けられないのでしょうか?
一応そのシートタブの内容を確認しつつ印字できたら便利かな!?
って思いました。
後に勉強してみます。
有り難うございました。

お礼日時:2002/07/02 15:14

こんにちは。



>1シート辺り4ページの印刷数になってしまうファイル
とありますが、それらの1ページ目は全て同じような
レイアウト構成ですか?
そうであれば、全シートを選択後、印刷範囲を
1ページ目のみに設定します。
[これで、全シートの印刷範囲が1ページになる]
その後、「選択したシートを印刷」でできると思います。

>複数シート選択→メニュー→印刷→ページ指定
>→開始1→終了1
>上記では出来ないようですが
とありますが、全ページ印刷されるのですか?
それとも、途中から、1ページ印刷ができなく
なるのですか?
もし、後者だとすると、(失礼な言い方ですが、)
そのプリンタがデータをきちんとスプールできない
ということも考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。遅くなりました。
全て同じレイアウトになります。
上記アドバイスの通り操作後印刷した場合1シート目の1ページのみの印刷となりませんか?
印刷ダイアログ内で設定後、そのまま印刷ダイアログ内の印刷プレビューで見ても1シート目の1ページのみしか出てこないようです。
今回まさに全シートを選択後、印刷範囲を 1ページ目のみ設定。
その後、「選択したシートを印刷」で1シート目の1ページのみの印刷となっております。
一応他の方の回答によるマクロの方法で印字できましたが、私が簡単に出来る方法を気づかずにいるのかも知れません。

お礼日時:2002/07/02 15:05

・1ブック(ファイル)中に複数シートがある。


・1シート当り印刷すると4ページ分の印刷物になる。

例えば、hogehoge.xlsがあります。
hogehoge.xlsにはシートが4つあります。
コレを作業グループ化して印刷すると、計16ページ印刷されます。
この中から、各シートの1ページ目に当たるページのみを印刷する。
結果4ページ分印刷物ができる。
(作業グループ内のページで言えば、1・5・9・13ページが印刷物)

と言うことですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に言葉が足りませんでした。(^^;)
まさにその通りです。
1シート辺り4ページの印刷数になってしまうファイルで、
各シートの1ページ目だけ印刷したいのですが、シート数がかなり多いため一括で・・・「各シート」が抜けてました。

お礼日時:2002/06/26 15:38

複数シート選択がちゃんとできていますか?


メニューバーのブック名表示の横に「作業グループ」と表示されている状態であれば
お望みのことはちゃんとできるはずです。

もし、試された方法でできなければ
私は作業グループにした状態で
「改ページプレビュー」から印刷範囲を印刷したい部分のみの1ページにしてしまってから行っています。

ただ、作業が重たいせいか、暫く放っておかないとなかなか動かない(会社のWin95の古いマシンでは)ときもありました。
気長に待ってあげればそのうち印刷物が出てくるかもしれません。
(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。遅くなりました。
作業グループにはなっております。
複数シート選択し、改ページプレビューに切り替えた場合、その複数選択のまま
マウスドラックによる印刷位置の変更が出来ないようです。(^^;)
一応他の方の回答によるマクロの方法で印字できましたが、私が簡単に出来る方法を気づかずにいるのかも知れません。

お礼日時:2002/07/02 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!