
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
著作権に関しては他の回答者さんと同じ意見です。
同人誌だろうとサイトだろうと、漫画だろうと小説だろうと、本当はダメ、同性愛云々は関係ないです。
が、
>もともと同性愛の漫画だったら構わないのですが、もともと次元が違う漫画だったので…、ちょっと気になりました。
この辺は著作権の問題というよりは、趣味趣向の問題というか感情論というか、そっちの色合いの方が濃いかと思われます。
人それぞれです、と言ってしまえばおしまいですが(苦笑)。
同性愛の漫画だって、ダメな人はダメなのです。
アニメや漫画が好だけど同性愛はダメという友人もいます。
もともとの同性愛の漫画が好きという人も居れば、全然同性愛などとは別次元の漫画だからこそ同性愛を想像して楽しいという人もいると思うのです。
某ブログにて「(前略)用意されたホモには萌えないけれども(以下略)」という文章がありました。
そんな風に考える人もいるんです。
ちなみにわたしはどちらも好きです(笑)。
だから、もともと同性愛の漫画だったらかまわないけど、もともとの次元が違う漫画で同性愛を想像するのは…と思うのも趣味趣向の1つでは?とわたしは思います。
結論として二次創作という点では著作権の問題、内容云々の話をするなら趣味趣向や感情の問題かな、とわたしは思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/23 19:21
ありがとうございます。
結局は趣味趣向の問題ですよね。本当は駄目ですよね。
やっぱり人それぞれですよね。
ちなみに私は漫画が大好きなんですが、同性愛は駄目ですよね…(汗)
No.2
- 回答日時:
確かに著作権上は問題があります。
他人の創作物を元に創作し、それを発表する行動は著者の許可を得ている、もしくは著作権フリーの作品であるなどの例外を除いて問題があることは間違いないと思います。
それは漫画であるとか小説であるとか元々が同性愛をテーマにしているなどは関係ありません。
問題があるのに、版権を持っている側が滅多に訴えないのは、そういう行動をするコアな(オタクな?)ファン層が売り上げに貢献しているという背景があるからです。必要悪として黙認…という形でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなシーンのあるアニメを探...
-
映画クレヨンしんちゃん嵐を呼...
-
『重戦機エルガイム』における...
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
来年公開予定の「劇場版魔法少...
-
動物系アニメ
-
セルは吐き出した18号を・・・。
-
ばっどがーる
-
クレヨンしんちゃん 爆盛!カン...
-
クレヨンしんちゃんについて
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
サザエさんについて
-
ガ〇ダムのおっちゃん逮捕のイ...
-
『機動戦士ガンダム』センサー...
-
日本アニメは海外に輸出したか...
-
ロボ時計
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
アニメキャラクターへの思い入...
-
昭和アニメに関するご質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
呪術廻戦の五条悟についてです...
-
アニメ作品について
-
貧乳で可愛いAV女優教えてくだ...
-
病弱主人公のアニメありませんか?
-
好みに合う映像はなかなかない(...
-
洋HIPHOPの魅力って?
-
「花より男子」のようなセマラ...
-
ご都合主義的の意味について教...
-
少女マンガの三代要素って何?
-
面白いラノベを教えて
-
ひぐらしのなく頃には好きですか?
-
|+*少女漫画+++***|
-
漫画「るろうに剣心」剣心VS志...
-
どうしても思い出せない少女漫...
-
漫画を描いてます! 主人公の髪...
-
少女漫画で、「男の子側が主人公...
-
恋愛がメインでない少女漫画
-
有村昆て高校の時自分がヒーロ...
-
恋愛系の面白いラノベ教えてく...
-
恋愛に自信持つ方法教えてください
おすすめ情報