
仕事で知り合った一つ年下の男性に恋をしている20代の女です。
今年になって仕事の環境が変わったせいもあり、今は彼とプライベートでしか接触する機会はありません。仕事で会わなくなってからは、彼から飲みに誘ってくれる回数も増えて、家にも遊びにいったりしています。しかし彼はいまだに敬語を使ってきます。酔って思わずタメグチになった時もすぐに敬語で言い直す感じです。その度に私は、敬語を使うのはもう辞めようよと提案するのですが、一行に変化なしです。私は、彼ともっと仲良くなりたいと思っているのに、あえて一線を引かれている感じがしてなりません。これって恋愛への発展は難しいのでしょうか??男性の心理を教えてくださいm(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答になるかどうか分かりませんが。
基本的に目上の人には男女関係無く「敬語」だと思います。
もちろん親しい同僚でもそれは同じことかと。
私も年上の女性、男性関係なく敬語で話します。
もし彼が体育会系だったらなおのこと目上の人には敬語が基本。
私個人的には、その彼は酔っても敬語、仲良くなっても敬語というのであれば、すごく礼儀正しく、今時なかなか出会えない「いい人」だと思うのですが・・・
一線を引いてるというより、礼儀正しく接してるという感じではないでしょうか?目上の人にとって、いきなりタメ口で話されるのもイヤですよね?
それに、目上のひとから「敬語やめよう」って言われても、今までの敬語の習慣なんてきっかけが無い限り難しいでしょう。
もし、彼と付き合うことにでもなれば「敬語」をやめてくれるかもしれませんが。
私個人的には、十分恋愛に発展する可能性ありだと思います。
結構、彼はあなたに憧れがあるかもしれませんし・・・
(シャイな男は好きな人の前だと自然と敬語、丁寧語になるし)
以上、何かのご参考になれば幸いです。
心強いご回答有り難うございます(゜▽゜*)
彼はバリバリの体育会系です!
確かに彼の礼儀正しさや人に対する気遣いが魅力の一つでもあります。
年下の男性を好きになったのが初めてなので、
どう接してよいものか色々と考えてしまうんですよね...
けれど前向きに考えていきたいと思います♪
No.4
- 回答日時:
私の彼女がバリバリの体育会系です(大学四年間、あるスポーツの選手をしていました)。
私もkketさんと同じ様に、何度も「タメ口」で話そうと提案しているのですが(付き合い出して三年ほど経つのですが)、いまだに二人だけの時(つまりイチャイチャ等してる時)も敬語です。バリバリの文系である私が、年下の人にすぐに敬語を止めようと提案するのは秩序を乱す原因だから良くないと言っています。でも、心を開いてくれていないわけではなく一線を引かれているようには感じません。つまり彼女にとって「敬語=距離感」ではないのです。kketさんの彼もそのように考えているのではないでしょうか?若い時に身に付いた行動様式や思考形式はなかなか変えるのは難しいと思います。共にする時間が多くなれば、自然とタメ口になっていくと思います。
彼女は、私とケンカをする時には、タメ口になっています。怒鳴り合いのケンカが出来るようになれば、敬語はなくなります。
気長に行って下さい。急いてはことをし損じる、です。
経験者のご意見とても参考になります!
jinsai-さんありがとうございます(^.^)
なんだか素敵な彼女さんのようですね♪
焦らず彼との距離を縮めていきたいと思います。

No.3
- 回答日時:
私は女ですが、ひとつ上の先輩に敬語をやめてくれと言われました。
二人で遊んだりする仲でしたが。
私としては職場の先輩ですし、目上なので敬語は礼儀でもあり当たり前だと考えています。
同期や後輩にはため口です。
なので、敬語をやめてと言われても中々抜けないと思います。
相手に一線を引いているわけでもなんでもないです。礼儀だと思っています。
その為か、後輩にため口とかされるとカチンと来てしまいます。
舐められているような気がするからです。なので、おそらくそういうタイプなのだと思います。
本人は一線を引いているつもりはないと思います。付き合うようになれば敬語も直るんじゃないですかね。頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
♂です。私個人的には、プライベートで敬語を使うのも使われるのも大嫌いです。
特に、女性に敬語を使われるのは腹立つくらい嫌いです。
会社やあまり親しくない人は、年上年下関係なく敬語で話ます。
会社の先輩なので、敬語で話すのはしょうがないと思います。
> 敬語を使うのはもう辞めようよと
私の場合、こう言われたらすぐ止めちゃいますが、人によってはすぐ直せない人もいると思いますので、毎回会うたびに「敬語やめてよ~!」って言ってあげればいいと思います。
「敬語やめようよ」じゃなくて「やめてよ!」くらいに言った方がいいでしょう。
それでも直らなきゃ脈はないかも。
その彼が貴女に好意があるなら、少しづつでも直していく姿勢が見られると思いますよ。
私は以前、付き合った女性にフラれたその瞬間から彼女は敬語に変わりました。
変わったあと、「敬語はやめてくれよ」って言ったら「まぁ~ねぇ~」(もうそういう関係じゃないでしょ的な言い方)みたいに言われて、バッチリ一線引かれたことがあります。
思いっきり"ムカ~!"きて、その女性を嫌いになりました。
私の場合、敬語って凄い効力ありますね。
私、体育会系じゃないので、基本的に敬語は嫌いです。
特に1~2年早く生まれただけで何で先輩面されて敬語使わなきゃなんないのって感じですね。
ご回答ありがとうございます(^.^)
確かに私も一線を引きたい相手に対して、わざと敬語を使うことがありますね。
「敬語やめてよ~!」使わさせていただきます♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下ネタなど興味がなさそうな人...
-
冷めたの?と聞いてくる彼氏
-
テレビ見ながら電話する彼氏っ...
-
男の人の記憶力について。
-
彼氏にイライラします。 電話し...
-
どうでもいいことを秘密にする彼氏
-
現在、就活を終えた大学4年生、...
-
彼氏の日本語の使い方について
-
彼氏とLINEやDMで会話が嚙み合...
-
同棲で別れた彼と引っ越すまで...
-
金曜日に遊ぶ約束していて、水...
-
ネガティブ思考でコミュ障な彼氏
-
「敬語じゃなくていいよ」 と言...
-
別れの選択で良かったのかと、...
-
長く付き合ってる彼氏の前で笑...
-
言葉の意味
-
彼氏と話が続きません。 大学生...
-
外食中彼がほとんど会話をしま...
-
byとfromの違いは?
-
「確かめる」or「確める」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷めたの?と聞いてくる彼氏
-
好きな人にLINEで「明日の大会...
-
彼氏にイライラします。 電話し...
-
外食中彼がほとんど会話をしま...
-
彼氏とLINEやDMで会話が嚙み合...
-
下ネタなど興味がなさそうな人...
-
長く付き合ってる彼氏の前で笑...
-
「敬語じゃなくていいよ」 と言...
-
LINEで質問ばかりする男性心理...
-
金曜日に遊ぶ約束していて、水...
-
同棲で別れた彼と引っ越すまで...
-
男の人の記憶力について。
-
普段の会話は敬語でLINEでの会...
-
ネガティブ思考でコミュ障な彼氏
-
男性のお客様から誘われた時の...
-
20cmとか至近距離で見つめ合っ...
-
爪をはじくしぐさについて
-
好きでもない、または人から元...
-
常に、俺の事好きなんだからな...
-
どうでもいいことを秘密にする彼氏
おすすめ情報