
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
> オートシェイプ→基本図形→四角形に改行をして縦並びに表示させたいのですができるでしょうか?
#2です。
わたしの回答を試してないのですか?
=A1&CHAR(10)&A2&CHAR(10)&A3&CHAR(10)&A4&CHAR(10)&A5 と回答しましたが、対象がA1~E1に変わったのであれば、この式の対象セルA1~A5を、それぞれA1~E1に変えればいいだけですよ。間に&ではさまれて入ってるCHAR(10)とは改行の記号ですから。
オートシェープへの表示のさせ方も
「四角形などのような文字列を表示できるオートシェープなら、オートシェープをクリックし、数式バーで、オートシェープにそのセルを参照させればOKです。」と、書いておいたでしょう?
お忙しい中、ご回答いただきましてありがとうございました。
=A1&CHAR(10)&B1&CHAR(10)&C1&CHAR(10)&D1&CHAR(10)&E1 この式を必要の無いセルにいったん貼り付けて、そのセルをオートシェープに参照させれば良いわけですね。オートシェープをクリックして数式バーに直接この式を入力してもダメな事がわかりました。
大変わかりやすいご回答で助かりました。また機会がありましたらご回答よろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
横書きのテキストボックスまたはオートシェイプを挿入して右クリックして表示されるメニューから「テキストの追加」をクリックします。
続いて、表示したい文字列が入力されているセルを選択して「F2」キーを押すか、数式バーの文字列を選択して、「切り取り」または「コピー」します。
テキストボックスにカーソルを表示させて、貼り付けます。次の文字列を貼り付けるために「Enter」キーを押して改行します。
以下同様に、セルの選択~切り取りまたはコピーして、テキストボックスに貼り付けます。
図の形でよければ、#4の方のご回答の方が簡単ですね。
この回答への補足
A1~A5までの横並びのセル
と明記しましたが間違いでした。
A1~E1の横並びのセルをエクセル2003の図形描画ツールバーのオートシェイプ→基本図形→四角形に改行をして縦並びに表示させたいのですができるでしょうか?
A1
B1
C1
D1
E1
No.4
- 回答日時:
そのままの表示でいいのならA1:A5をコピーして
Shiftを押しながら「編集」「図のリンク貼り付け」して図形に外枠を付けるのが簡単です。
この回答への補足
A1~A5までの横並びのセル
と明記しましたが間違いでした。
A1~E1の横並びのセルをエクセル2003の図形描画ツールバーのオートシェイプ→基本図形→四角形に改行をして縦並びに表示させたいのですができるでしょうか?
A1
B1
C1
D1
E1
お忙しい中、ご回答いただきましてありがとうございました。
簡単に文字に外枠をつけることができますが、セルから文字がはみ出していると文字が切れたまま図形になってしまいます。文字がはみ出していても自動で枠内に調整してくれる書式設定等はあるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
どこかのセルに
=A1&CHAR(10)&A2&CHAR(10)&A3&CHAR(10)&A4&CHAR(10)&A5
と入力します。
四角形などのような文字列を表示できるオートシェープなら、オートシェープをクリックし、数式バーで、オートシェープにそのセルを参照させればOKです。
この回答への補足
A1~A5までの横並びのセル
と明記しましたが間違いでした。
A1~E1の横並びのセルをエクセル2003の図形描画ツールバーのオートシェイプ→基本図形→四角形に改行をして縦並びに表示させたいのですができるでしょうか?
A1
B1
C1
D1
E1
No.1
- 回答日時:
まずは、"セル" という表現をしているので、Excel に関してのご質問と理解しましたが、正しいですか?
>A1~A5までの横並びのセルの中の文字を1つの四角いオートシェイプに・・・
ということですが、A1 ~ A5 までの5つのセルをセル結合して、1つのセルに見せたい、ということですか?
そもそも、オートシェイプの中に文字を入力することは、できないと思います。
それとも、オートシェイプではなく、テキストボックスのことでしょうか。
見方を変えます。 例えば、B1 セルに =A1 と入力すると、A1 の内容がB1セル中に表示されます。 これと同様に、オートシェイプの中に A1 ~ A5 の内容を引用して表示したいということでしょうか。
この回答への補足
>A1~A5までの横並びのセル
と明記しましたが間違いでした。
A1~E1の横並びのセルをエクセル2003の図形描画ツールバーのオートシェイプ→基本図形→四角形に改行をして縦並びに表示させたいのですができるでしょうか?
A1
B1
C1
D1
E1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのことで教えてください。 A1セルに、 別シートのA1セルが1のときは「A」、2のときは「B 4 2023/02/24 23:08
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/02/18 11:30
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/15 08:30
- Excel(エクセル) 【EXCEL】=セル&セルが上手く表示できない。 7 2022/09/04 21:32
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 5 2023/02/10 15:11
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/08 09:05
- Excel(エクセル) エクセルの書式設定の表示形式で設定した文字を文字列としてコピーしたい 1 2022/12/21 10:41
- Excel(エクセル) Excel 関数 数式 について 2 2022/09/02 21:45
- Excel(エクセル) マクロだと数式が表示される 2 2022/09/10 14:48
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vba テキストボックスとリフト...
-
VBAでセルを指定した画像のコピ...
-
【Excel】 セルの色での判断は...
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
エクセルで条件付き足し算
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
数式を残したまま、別のセルに...
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
セル番地の入力されているセル...
-
エクセルで、複数の参照範囲を...
-
エクセルで名前を名字と氏名に...
-
生化学分野 分光学 ランベル...
-
【エクセル】IF関数 Aまたは...
-
枠に収まらない文字を非表示に...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
excelの特定のセルの隣のセル指...
-
DVDのレンタル専用版とセル版の...
-
Excel関数の+記号
-
excelで日付関数の文字列変換の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
スプレッドシートで複数のプル...
-
excelで日付関数の文字列変換の...
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
枠に収まらない文字を非表示に...
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
数式を残したまま、別のセルに...
-
(Excel)数字記入セルの数値の後...
-
Excel 例A(1+9) のように番地の...
-
対象セル内(複数)が埋まった...
-
エクセルの書式設定の表示形式...
-
EXCEL VBA セルに既に入...
-
excelの特定のセルの隣のセル指...
-
エクセルのセルの枠を超えて文...
-
Excelでのコメント表示位置
-
エクセル オートフィルタで絞...
-
Excelで数式内の文字色を一部だ...
おすすめ情報