
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ご参考になりましたら(^o^)。何年か前、ゆめみる夢という所で舞妓体験しました。髪も自分の前髪を使ったりしてもらって、とても丁寧にやってもらえました。場所は清水寺の近くで八坂の塔が見える所です(市バス「清水道」バス停下車徒歩1分)。色々プランがあるのですが散歩が出来るのは「ゆめみるプラン」4カットの写真とプリクラ、50分の散歩がついて13,650円です。人によると思いますが、着物を着るのは本当に5分ぐらい!!ぱぁ~っと着付けてもらいました。結構時間がかかるのはあの化粧ですね。全部で1時間弱ぐらいだったと思います。
化粧道具一式は必ず持っていって下さい。あと、散策ですが別のグループの方が鬘の締め付けで気分が悪くなられたみたいで、なだれ込むように帰って来ました(私は大丈夫だったんですが)。ポックリは非常に危険なので(^_^;)、チョコチョコしか歩けないし、坂でグラグラするので足も非常に疲れます。50分でも長く感じられるかもしれませんね。
http://www.yumemiruyume.com/(すみません音が流れます)
あと有名なのは
夢工房http://www.yumekoubou.info/
舞妓変身スタジオ四季http://www.maiko-henshin.com/index.html
どれも大体50分~60分の散策がついて大体13,000円前後のようです。
観光プランにもよりますが、色んな着物を選びたかったら午前中か午後の早いの方がいいかもしれません。私が行ったのは3時頃で、既に色んな人が着物を着て散策しまわってたので、あまり選べれませんでしたので。
ご参考までにm(__)m。
この回答への補足
友人が、嵐山方面に行くのもいいかも~と言い出しました。
嵐山での舞妓体験出来るところも知っている方がいましたら合わせてよろしくお願いします。
細かく教えて頂きありがとうございます。
鬘の締め付けで気分が悪くなる場合もあるのですね。
また、京都の町並みに舞妓姿で散策出来たら楽しいだろうなぁ~と考えていたのですが、疲れるという情報も参考になりました。
6月ということもあり天気が気になる所ですが・・・。
添付させて頂いたところも見させて頂きました。アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都の、足を川に浸けながらの...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「海の家」を「浜茶屋」と呼ぶ地方
-
園部駅3分乗り換え
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
河原町の母
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
奈良で一番の繁華街
-
関西人、特に京都の人は「考え...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
滋賀から秋田まで行く方法。
-
「梅田」のイントネーションは?
-
京都府相楽郡精華町にあったフ...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
「来○」の使い方
-
女性の皆様へ、彼氏と一緒に夜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報