
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プレスというのはクリックしたときでいいのかな
普通のボタンでは背景色は変えられません
ActivXのMicrosoftFormsのCommanndbuttonを使います
Private Sub CommandButton7_MouseDown(ByVal Button As Integer, ByVal Shift As Integer, ByVal X As Single, ByVal Y As Single)
Me.CommandButton7.BackColor = &HFF0000
End Sub
Private Sub CommandButton7_MouseUp(ByVal Button As Integer, ByVal Shift As Integer, ByVal X As Single, ByVal Y As Single)
Me.CommandButton7.BackColor = &HFFFF00
End Sub

No.1
- 回答日時:
Access2000 では背景色のプロパティはありませんでした。
ボタンに画像を貼り付け、それを差し替えるしか方法は
ありませんでした。 影の部分などはあまり美しく表現は
できませんでした。 2007でも同じかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コマンドボタンに色を付けることは可能ですか?
Access(アクセス)
-
access2013でフォームに配置したコマンドボタンの色について
その他(Microsoft Office)
-
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
-
4
Access コマンドボタンの色の件
Access(アクセス)
-
5
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
6
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
7
「#エラー」の回避
Access(アクセス)
-
8
Accessのフォームで開く時のウィンドウサイズを指定する
Access(アクセス)
-
9
【タブレットPC】フォーム画面にキーボードを作成して入力したい
Access(アクセス)
-
10
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UPS警告音を止めたい
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
エクセルの画面にユーザーフォ...
-
【Excel VBA】マクロボタンを表...
-
EXCELのマクロが 実行時エラー5...
-
VBAでオプションボタンなどそれ...
-
日報の休日ボタン(トグルボタ...
-
フォームコントロールから作っ...
-
ユーザーフォームをショートカ...
-
エクセルでマクロボタンを押す...
-
テキストボックスを消すVBA
-
EXCELの塗りつぶしのボタ...
-
複数シートのボタンに同一の動...
-
エクセルで、オプションボタン...
-
【Excel2003】コマンドボタンの...
-
Excelで、ボタンにコメントをつ...
-
入力済み、選択したセルに連動...
-
Accessのフォームでタブの色
-
InputBox関数でキャンセルボタ...
-
マクロで作ったボタンのサイズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
UPS警告音を止めたい
-
エクセルの画面にユーザーフォ...
-
【Excel VBA】マクロボタンを表...
-
入力済み、選択したセルに連動...
-
マクロを登録しているボタンが...
-
フォームコントロールから作っ...
-
マクロで作ったボタンのサイズ...
-
複数シートのボタンに同一の動...
-
Excel ラジオボタンのリセット...
-
Excelで、ボタンにコメントをつ...
-
オブジェクト名をVBAで指定...
-
エクセルで、オプションボタン...
-
ユーザーフォームをショートカ...
-
EXCELのマクロが 実行時エラー5...
-
エクセルでマクロボタンを押す...
-
エクセルでグループボックスを...
-
マクロ初心者です。 msgboxのre...
-
Accessのフォームでタブの色
-
excel スクロールしても常にボ...
おすすめ情報