
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
おもしろい回答も出ていますが、多くは光センサーの個体差によります。
光センサーには光電式と電子式とがあって、光電式のほうが早く点きます。
電子式はかなり暗くならないと点きません。
朝になって消えるのはその逆です。
その上、一口に光電式、あるいは電子式といっても、メーカーや容量、作った時代によって幾多の種類があり、それぞれみな反応する照度、つまり点灯する時刻は違います。
さらに、設置する環境によっても違ってきます。
西日が当たる場所なら遅くまで点灯せず、物陰になるところなら早く点くことになります。
古くなってセンサー部分が汚れてくると、早く点灯することもあります。
----------------------------------
外灯が一つだけの場合は、ほとんどが上記の光センサーによっています。
商店街などの複雑な外灯は、タイマー式になっているものと、タイマーと光センサー併用のものとがあります。
タイマーだけのものでも、個々の設定のタイミングを完全に一致させられるわけではありませんから、いくつもの街灯が同時に点いたり消えたりすることはありません。
唯一、同時に点く街灯があります。
商店街などで、何本もの街灯を 1本の線でつなぎ、集中制御している場合です。
このときは、10本でも 20本でも同時に点灯します。
詳しい回答ありがとうございます。
通勤で車を走らせている時、ふと頭によぎってここに質問したのですが、街灯ってこれほど複雑なものだとは思いませんでした。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
たぶん街灯には「光センサー」が取り付けられていて、ある暗さになると点灯するように設定されているのでしょう。
大道りは人通りが多いのでそれ程早く点灯させる必要は無いのですが、小さな道の場合、人通りも少なく最近では不審者なんかも出没しているので、早めに点灯させる必要があるのでしょう。
多分設定などはその街灯を取り付けた業者の人が自治体から頼まれた時間に点灯するように設定していると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 使用してないナンバー灯やバックランプはそのままでも車検に通りますか? 3 2022/07/23 11:45
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
- 照明・ライト センサーライト 1 2023/08/28 05:41
- カスタマイズ(バイク) ウインカーをLEDに交換したら一箇所だけ点かない 4 2022/04/16 11:16
- バッテリー・充電器・電池 いつまで経っても充電が100%にならないモバイルバッテリー 2 2022/04/10 17:18
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- 車検・修理・メンテナンス 車のリフレクターLEDについて。 先日の夜にコンビニでふと、駐車した 自分の車のリフレクターを見ると 5 2022/07/10 02:28
- 照明・ライト 玄関灯 人感センサーのパターン? 2 2023/02/16 19:29
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蛍光灯が一回で点灯しません。
-
LEDシーリングライトは、なぜゆ...
-
真空管 300B について
-
LED電球を付け替えしようと...
-
フォグランプ
-
LEDのダイナミック点灯時の明るさ
-
単三電池一本でLEDが点灯する商...
-
アナログテスタ(内蔵電池1....
-
蛍光灯を一本だけに出来ない
-
PD対応充電ケーブルのランプの...
-
電球の自動点灯ではスイッチを...
-
シリコンパワー 外付けHDD Stre...
-
12v 複数センサーでLEDを点灯さ...
-
ソーラーセンサーライトの修理...
-
雷が近くでなっている時に、リ...
-
メディアコンバータの使用方法...
-
誘導灯の点検方法について
-
図のホタルスイッチの部分の回...
-
LEDのテープライトをカットの位...
-
夕暮れ時の照度はいくつ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単三電池一本でLEDが点灯する商...
-
PD対応充電ケーブルのランプの...
-
LED電球を付け替えしようと...
-
蛍光灯が一回で点灯しません。
-
雷が近くでなっている時に、リ...
-
図のホタルスイッチの部分の回...
-
LEDシーリングライトは、なぜゆ...
-
ダイソーのLEDナツメ球がつかな...
-
フォグランプ
-
航空障害灯の点灯時間
-
代替用のLED電球は直流では点灯...
-
F5 BIG-IPの待機系の...
-
蛍光灯の点灯時にだけ、時々、...
-
LED蛍光灯が切れたのですが、ど...
-
人感センサーライトの人感セン...
-
arduino unoで処理を停止(した...
-
12v 複数センサーでLEDを点灯さ...
-
電池がつかないです。
-
点灯姿勢とはなんですか? 高...
-
G-SHOCK オートライト
おすすめ情報