

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
特定の受信者のみに対して発生する問題であれば、添付ファイルのエンコーディング方式が合致していない可能性が高いと思います。
特に、受信者側がWindowsではない時は、この可能性が大です。Eメールはもともと文字だけしか扱えないアプリで、添付ファイルは、様々な方式で文字にエンコードされ、メールの中に埋め込ませます。歴史的な要因で、エンコードには複数の方式があり、これが原因で添付ファイルが意味不明な文字列になってしまうことがあるのです
解決には2つのアプローチがあります。
1)受信者側に、正体不明に化けてしまった文字列を、エンコード方式を特定し、元ファイルを再現するフリーウェアを探してもらう
2)あなたがメールを送るときに、その人を対象とするときは、Windows標準の方式ではなく、相手が理解できるエンコード方式に変更する
参考URL:http://homepage1.nifty.com/akshiba/pclec/mail/at …
harepandaさん、アドバイス、有難うございます。
エンコードは現在「日本語(自動選択)」と言う設定になっているのですが、他の設定に変更した方が良いのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
添付ファイルのエンコード/デコードのミスですね。
メールソフトに原因がある場合が多いです。
同じメールソフト同士なら発生率は少なくなります。
OEはBASE64で送信していると思いますが、これに対応していないメールソフトで受信するとデコードができずに添付ファイルが文字化けします。
violet430さん、アドバイス、有難うございます。
私の方のエンコード設定は、日本語(自動選択)を設定しています。
デコードと言うのは、相手側の設定ですか?
同じOEを使用している人にも、送ってみましたが、駄目でした。
やはね私のPC設定の問題ですよね。

No.3
- 回答日時:
すべての受信者側が、そうなってしまうのですか??
受信する相手側の方の問題では…?
拡張子によって開くアプリケーションをきちんと正しく関連付けしていないと
>画像が意味不明な文字に化けてしまい
ということになります。
(例えばJPG画像をエクセルで開いたらよくわかります)
相手の方に、拡張子を表示する設定にしてもらい、さらに正しく関連付けをしてくれるようお願いしては?
画像=拡張子JPGであれば、WindowsPicture and FaxViewerやペイントなど画像編集ソフトで開くように。
拡張子の表示
http://www.cdwavmp3.com/dl/extention/ext_hyouji. …
プログラムの関連付け
http://support.microsoft.com/kb/307859/ja
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/sample/program. …
mint_65さん、アドバイス、有難うございます。
全ての相手に、意味不明な文字化け表示となってしまいます。
試しに、セキュリティー度の高い、会社のPCにも送ってみましたが、ウィルスメール扱いで、自動作事よされてしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail Gmailの設定。送られて来た添付画像を返信する際、添付されないようする設定の仕方を知りたい。 2 2022/09/20 23:43
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホAndroidで、ヤフーメールアプリを利用してますが、画像2枚を添付して送信できません。添付す 1 2023/08/11 16:03
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- 写真・ビデオ スマホのカメラアプリで写した画像を添付し、gmailで送信したら、受信した画像がぼやけてしまいます。 3 2022/05/13 01:33
- Excel(エクセル) Excel 同一セル内 年、日 入れ替え 5 2022/04/09 01:48
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
- Visual Basic(VBA) Outlook VBAについて 1 2023/07/10 12:41
- PHP アップロード画像数でCSSを分けることに成功したのですが、画像の横に文字を並べることが出来ません。 3 2023/07/28 17:16
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Teamsで画像にマーカーで下線を引きたい 2 2023/04/30 16:10
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
Gmailって送信するのにお金がか...
-
受信バイト数と送信バイト数に...
-
メール受信・送信者を漢字、ひ...
-
PC上のOutlookでIMAPアクセス時...
-
zipファイルを添付するとメール...
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
Notesのディスカッション形式っ...
-
携帯電話の早打ちのコツを教え...
-
添付ファイルが開けない
-
wiresharkでパケットモニタする...
-
メールの添付ファイルで、音楽...
-
ヤフーBBからのメールが空メ...
-
モールス通信(CW)のゼロイン...
-
シャ乱Qが出ていたCM
-
いつも同じメールが2通送信され...
-
1995年当時の女子高生の三種の神器
-
分割して送信された.datファイ...
-
windows live mail 2011の受信
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
Gmailって送信するのにお金がか...
-
zipファイルを添付するとメール...
-
受信バイト数と送信バイト数に...
-
メール受信・送信者を漢字、ひ...
-
NC機とPCの送受信について
-
添付ファイルがないのに、クリ...
-
wiresharkでパケットモニタする...
-
先着順のメールを送信するときの技
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
いつも同じメールが2通送信され...
-
SMSで見に覚えのないメールが送...
-
急ぎ、メール添付したPDFが相手...
-
メールで添付したエクセルのデ...
-
添付画像の文字化け
-
Mozilla Thunderbirdから送信す...
-
特定ドメインからのメールが届...
-
モールス通信(CW)のゼロイン...
-
FAXの解像度について。
-
携帯電話の早打ちのコツを教え...
おすすめ情報