
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ヒューストン空港が広いのは、滑走路が何本もあるからです。
決して、旅客ターミナルがバカでかいわけではありませんので
ご安心ください。同空港の見取り図は以下の通りです。
http://www.continental.com/web/ja-JP/content/tra …
米国の空港は、そこをメインに使っている航空会社とそれ以外の
航空会社でターミナルが分かれているところが多いのです。ヒュー
ストン空港もその典型で、コンチネンタル航空が巨大なターミナルを
所有しており、それ以外のユナイテッドやアメリカンはまた別のター
ミナルから発着しています。
上記の地図を見ると複数のターミナルにまたがっているように見え
ますが、実際にはひと繋がりになっているターミナルC~Eでほとんど
のコンチネンタル便が発着しています。ターミナルBからの便になった
としても、構内を結ぶ無料シャトル電車で移動できますので、迷うよう
なことはほとんどないでしょう。
ヒューストンについて入国審査を終えたら、空港の各所に置いてある
「 Departure ( 出発 )」と書かれたテレビモニターを探してください。
ここで、次の目的地の地名を探し( アルファベット順に並んでいるので
すぐに見つかります )、そこに書かれたゲート番号に向かうだけです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/10 09:57
回答ありがとうございます♪
私は、ターミナルBで乗り換えなんですが、シャトル電車があるなら安心ですね♪リンクも貼っていただきありがとうございます♪
とても参考になりました。
No.1
- 回答日時:
日本からヒューストン経由というとコンチネンタル航空利用でしょうか?
確かに広いといえば広いのですが、国際線の発着するゲートは決まっていますし、案内板もしっかりしていますのでそれに従って進むだけです。というより、空港というのは機能的に作られていますので、広かろうが狭かろうが、移動距離が多少長くなるだけで恐れるに足りません(ちなみに、空港内の通路をゴーカートみたいな車両が、高齢者を乗せて運んでいたりします)。
至る所にモニターがありますので、マメに乗る便のゲートをチェックしてください。特に、コンチネンタル航空国内線に乗り継ぎということであれば、ヒューストンはコンチネンタルのハブ空港のため、コンチネンタルの飛行機だらけで、ちょこちょこゲートが変わることがあります。発券済みの搭乗券に表示された搭乗ゲートと変わっている場合がありますので、その点だけ気をつけましょう。
一応リンクを張っておきます。
参考URL:http://www.continental.com/web/ja-JP/content/tra …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/10 09:54
回答ありがとうございます♪
リンクまで貼っていたただきありがとうございます。
コンチネンタルで行きます。
搭乗ゲートが変わることがあるんですね;こまめにチェックしようと思います♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
JFK空港での乗り継ぎ所要時間に...
-
5
LAXでの乗り継ぎで、外に出れま...
-
6
デルタ航空 チェックイン
-
7
ダラスフォートワース空港での...
-
8
シカゴでの乗り継ぎについて
-
9
こんばんは。
-
10
アトランタ空港での喫煙場所
-
11
日本の空港で国際線があるのは
-
12
マイアミへの行き方を教えて下さい
-
13
米国ペンシルベニア州ランスデ...
-
14
修学旅行に飛行機の手荷物チェ...
-
15
名前間違えて航空券予約、飛行...
-
16
飛行機で怒られた方、怒ったこ...
-
17
クラスJが設定されないのはなぜ?
-
18
飛行機内での子供の快適な寝かせ方
-
19
ANAホームページのコードシェア...
-
20
スペイン闘牛場のチケット
おすすめ情報