
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
SAVEONがある地域からだとちょっと遠いかもしれませんが・・・
東京駅八重洲口の北海道物産ショップ「フーディスト」で売っていましたよ。
参考URL:http://www.takusan.net/antenna/foodist.htm
貴重な情報ありがとうございます。運良く会社から東京駅までは、15分。早速電話しましたところ、置いてあるとのことでした。妻、子供たちもビックリすると思います。貴重な情報ありがとうございました。これは関東地区のカツゲンファンに教えたくない情報ですね(笑)
No.4
- 回答日時:
青森県では、売ってます。
具体的にどこで売っていたのかは覚えていませんが、どこかのショッピングセンターで普通に売っていたのを、購入したことがあります。
No.2
- 回答日時:
残念ですが、北海道でも買えません。
オリジナルの旧来の「カツゲン」は廃止になり、製造も販売もされていません。
「メグミルクに社名変更になったキッカケの事件」の時に、オリジナルの旧来の「カツゲン」は製造中止され、2度と復活する事はありませんでした。
現在、製造販売されているのは「ソフト・カツゲン」のみで、オリジナルの旧来製品とは異なります。
「ソフト・カツゲン」であれば、以下のページなどで、全国どこからでもネットで購入できます。
http://ftc01.jp/cart/search.asp?shop_id=001116&c …
この回答への補足
説明不足でした。私が求めているのは「ソフト・カツゲン」のことです。たしかにネットという手もあるのですが、自分の足で買いに行ければうれしさ倍増と思いまして質問いたしました。
やはり最後の手段はお取り寄せですかね。
No.1
- 回答日時:
通販で購入寸前までいきました。買い物カゴ入れてさていくらと画面を見たら驚き!送料が1000円超えてカツゲンより高いのです。さすがにあきらめました(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪市と横浜市ってどちらが都...
-
●関東でFM80.7って?
-
大阪人と兵庫県民は東京と神奈...
-
ワースト1 と言う言葉の使い方...
-
エクセルのピボットテーブルで...
-
北海道の地名は? 北広島市や福...
-
萩の月を売っている東京都内の...
-
大阪府と大阪市ってどう違うん...
-
計画停電!!
-
1番2番3番…と争う?
-
もし静岡県の県庁所在地が浜松...
-
世田谷区の隣は、渋谷区ですか?
-
星野リゾートが無い都道府県は...
-
「そうか」は方言ですか?全国...
-
端っこは北海道弁ですか?皆さ...
-
神奈川県の都会ランキングを教...
-
埼玉県の「比企郡」の読み方
-
正しくは「埼玉県春日部市」で...
-
20代で47都道府県全てを訪...
-
出生の西高東低の因。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪市と横浜市ってどちらが都...
-
埼玉県の「比企郡」の読み方
-
茨城県の人は無愛想な人が多い?
-
『半分ずっこ』を使う地方を教...
-
県別都会ランキングは次でいい...
-
北海道の人の顔の特徴(鼻)
-
東京都の23区内に野生でイタ...
-
政令指定都市を都会順にランキ...
-
エクセルのピボットテーブルで...
-
国内で遠距離ってどのくらいの...
-
「都下」について教えてください
-
星野リゾートが無い都道府県は...
-
大阪府と大阪市ってどう違うん...
-
全国都道府県の第2都市の都会度...
-
神奈川県川崎市のイメージをき...
-
テレビでよく(特に子供が) だっ...
-
23区内でドナルドのベンチ知り...
-
北海道民だから、沖縄県民だか...
-
川崎市麻生区の読み方
-
関東と北海道以外で一番標準語...
おすすめ情報