
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
北海道に限らず東北から北の人の祖先は、大昔に大陸からシベリア経由で日本に渡ってきた人です。
気候的に冬が厳しいので、体温が逃げたり凍傷にならないように顔の凹凸は「低め」で、顔はほお骨が張った四角い形が特徴です。一方縄文時代後期から弥生時代には稲作文化共に朝鮮半島から人が渡ってきました。こちらの人の顔型は卵形の瓜実タイプで、徐々に北上し稲作と共に日本に広がっていきました。
たまに沖縄出身の人に会うと、頭が小さくて、弥生系の人とはまた別の、南方系の血が混じっているなぁと感じます。太古からのアジアの人の交流にロマンを感じますね。
No.2
- 回答日時:
北海道ではありませんが、知り合いの大陸系外国人に教えてもらった話。
いわゆる大陸系のアジア人と、日本人の違いは鼻で見分けることができる、と言っていました。
その方曰く、日本人は目と目の間くらいから鼻筋が始まるのに対し、
大陸系は目と目の間は平らで、その下くらいから鼻筋になる、ということでした。
ずいぶん昔に聞いた内容ですが、確かに当てはまる部分も多かったです。
また、当然ですが全員に当てはまることはありません。
残念ながら、北海道に特化して見たことはないですが、同様なことが
ありえるかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪市と横浜市ってどちらが都...
-
県別都会ランキングは次でいい...
-
全国都道府県の第2都市の都会度...
-
関東近辺で過ごすお盆休み
-
北海道の女子でかい人多くない...
-
大阪府と大阪市ってどう違うん...
-
「都下」について教えてください
-
大阪府の茨木(いばらき)市と...
-
建築資材のリサイクルショップ...
-
テレビでよく(特に子供が) だっ...
-
関東と北海道以外で一番標準語...
-
ニッカウイスキー 北海道12年
-
北海道はガソリン、灯油が安い ...
-
千葉県の名所
-
出生の西高東低の因。
-
テレワークで会社が把握できる...
-
生まれ変わったら・・
-
回答下さい回答下さい回答下さい
-
ピボット 都道府県コード順に並...
-
日本の距離
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪市と横浜市ってどちらが都...
-
埼玉県の「比企郡」の読み方
-
茨城県の人は無愛想な人が多い?
-
『半分ずっこ』を使う地方を教...
-
県別都会ランキングは次でいい...
-
北海道の人の顔の特徴(鼻)
-
東京都の23区内に野生でイタ...
-
政令指定都市を都会順にランキ...
-
エクセルのピボットテーブルで...
-
国内で遠距離ってどのくらいの...
-
「都下」について教えてください
-
星野リゾートが無い都道府県は...
-
大阪府と大阪市ってどう違うん...
-
全国都道府県の第2都市の都会度...
-
神奈川県川崎市のイメージをき...
-
テレビでよく(特に子供が) だっ...
-
23区内でドナルドのベンチ知り...
-
北海道民だから、沖縄県民だか...
-
川崎市麻生区の読み方
-
関東と北海道以外で一番標準語...
おすすめ情報