
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ORA-1013が出てるということはユーザサイドでCtrl+Cなどの
強制終了操作を入れたということですよね?
であれば、さすがにプログラム自体を強制終了しようとしているので
Exception句でのエラーハンドリングは不可能かと思われます。
(Exception句も含めプロセス単位で強制終了させているわけですから)
Oracleとしては強制終了を受けて未コミットデータのロールバックが
行われていますのでデータベース的には整合性が取れた状態となって
います。業務的に整合性がとれていないのであればその整合性を
取る別の監視アプリケーションを作ることをお勧めします。
(処理中フラグが立っているいてそれに該当するプロセスが存在しない場合は異常終了したと判断してそれに該当するデータを削除する
プログラムなど)
この回答への補足
入力遅れて申し訳有りません
ユーザサイドでCtrl+Cなどの
強制終了操作は入れていません
ストアドパッケージの実行で
このエラーが出ているのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- MySQL #1062 - '0' は索引 'PRIMARY' で重複しています。とでています。 1 2023/01/01 06:13
- FX・外国為替取引 MQL5にて謎のエラーが発生!だれか対処を教えてください! 1 2023/03/25 15:59
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- デスクトップパソコン USB接続のマイクについて 6 2022/09/18 07:54
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 6 2023/03/03 18:05
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ORA-01013のエラーについて経験...
-
PCC-S-02201エラーの対処を教え...
-
PL/SQL PLS-00103エラーについて
-
CASE文のエラーについて
-
はじめまして!
-
シェルスクリプトでオラクルの...
-
ExcelVBAからOracleストアド実行
-
DATABSE LINKについて
-
ORA-01843: 指定した月が無効で...
-
ORA-06502のエラー
-
ビューが作成できない
-
Oracle9 union使用時の結合制限...
-
「ORA-00907: 右カッコがありま...
-
ACCESSでパススルークエリにパ...
-
PL/SQLによるCREATE TABLE後のI...
-
PL/SQLでPLS-00201のエラー
-
外部ライブラリのロード中にエ...
-
pro*c で pl/sql に変数を渡す...
-
オラクル致命的なエラー(provi...
-
HAVING句でのBETWEEN演算子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ORA-01013のエラーについて経験...
-
CASE文のエラーについて
-
はじめまして!
-
ORA-01843: 指定した月が無効で...
-
PL/SQL PLS-00103エラーについて
-
シェルスクリプトでオラクルの...
-
PL/SQLのコンパイルエラーにつ...
-
PCC-S-02201エラーの対処を教え...
-
「ORA-00907: 右カッコがありま...
-
ORA-14459: GLOBALキーワードが...
-
ORA-06502のエラー
-
PL/SQLでPLS-00201のエラー
-
DATABSE LINKについて
-
sqlのエラーハンドリングについ...
-
SQLLOADER
-
無効なSQL文の具体例を教えてく...
-
PL/SQLによるCREATE TABLE後のI...
-
ビューが作成できない
-
ストアドファンクションの実行
-
pro*c で pl/sql に変数を渡す...
おすすめ情報