
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
新宿駅直結のLUMINE2の2階にマリクワ入っていますよ。
駅直結なら迷わないし時間も節約できていいんじゃないでしょうか。新宿の小田急または伊勢丹にアニエス入ってます。
もし新宿に来たら、中央東口からすぐ地下に入ってLUMINEエストを見るのも、cancam系ではないですが個性的なセレクトショップが充実してファッション好きには楽しいと思います。
恵比寿駅直結のアトレや渋谷PARCOも感度の高いショップが入っていて私は好きです。
<お勧めコース>渋谷(神南)→原宿(表参道)→青山
渋谷に行ったらPARCOからさらに坂を少し上ったエリアがセレクトショップの充実したエリアになるので、流行り・売れ線のお店が集合したファッションビルとは違った面白みがあって、お店発掘やカフェでの休憩など東京らしい買い物の楽しみが味わえると思います!
↓
そのまま明治通りに出れば20分くらいで原宿まで歩けます。歩く道すがらの明治通り沿いもお店がいっぱいあって楽しいですよ。
渋谷から明治通りを通って原宿へ出たら、大きな交差点を右へ曲がると表参道、すぐに左に表参道ヒルズが登場します。この近辺もいろいろおもしろいお店があるので探索をお勧めします。
↓
表参道沿いを歩くと、並木道の突き当たりが南青山エリアです。
アニエスbの路面店もありますし、プラダの美しいデザインの建物はプラダ好きでなくても目を奪われるものがあります。
マルニ、ツモリチサトなど、いろいろな一流ブランドが集結していて歩く人の層もおしゃれ上級者や文化人が多く、歩いていて楽しめると思いますよ♪
集合型ファッションビルにはない東京街歩きの楽しさを味わってみてください♪
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/06 12:57
丁寧な説明、ありがとうございます。限られた時間で回れるかはわかりませんが、表参道の街並みは私も好きなので、今回はぜひ行こうと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年以上前の無印良品原宿店の場所
-
nano universeナノユニバースに...
-
999.9(フォーナインズ)神奈川...
-
エルベ・シャペリエのバック
-
東京のショップMAPをさがしてい...
-
渋谷の高校生向けの服屋
-
歳相応のスタイル
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
高校生でも履ける長靴
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
数量限定の品について。お店で...
-
レインブーツの臭い
-
通勤用のレインシューズ
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
靴を履くこと
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
おすすめ情報