dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バンド活動、特にメタル分野で行っている方に
アンケートという形で質問させていただきます。

昨今、マキシマムザホルモン等のメジャーアーティストが
デスヴォイスにて歌い上げる曲がチャートにランクインするようになり、
ニコニコ動画等の一部でデスメタル楽曲人気が上がっているようです。
私もその流行(?)に乗り、デスヴォイスの
(海外ではgrowl, grunt、screech等と呼ばれているようですが)
練習をしています。が、いまいち良い発声練習が思い浮かばず
いまいち、納得の行くデスヴォイスが出ません。

そこで、デスヴォイスの出来る方に質問なのですが
デスヴォイスの発声練習はどのようにされていらっしゃいますか。
今後の発声練習の参考にしたいので、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

アンジェラさんはライブ見たことあります


女性であの声はおかしいだろうと思っていたのですが
彼女は多分オクターバー使ってピッチを下げてますね
あとディストーションもかかっていますよ
PAがリバーブやEQいじっていますね
生声とはかなり違うのでそのまままねするより
エフェクターに詳しくなったほうが上達早いと思います

ちなみにYoutubeはこんなのが参考になると思います
http://jp.youtube.com/watch?v=zxje0MBOLZA
http://jp.youtube.com/watch?v=wKe9s9VyNuQ
http://jp.youtube.com/watch?v=bgV2namgwME
Death Metalで検索して再生数の少なくて
サムネイルが普段着の兄ちゃんがマイク持っているのを
いろいろ物色すると面白いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり生声じゃ無理なんですね...
ありがとうございました。今後の参考とさせていただきます。

お礼日時:2007/10/19 19:03

メタルバンドでヴォーカルやっています


私はデスヴォイスは使いませんが
友人のヴォーカリストから
「せきをしながらしゃべる」
のがデス声上達の近道だと教えてもらいました

あとエフェクターはかけていますか?
デスヴォイスのデスはDeathではなくて
ディストーションをかけてあるという意味です
あとEQで音作りをするとよりそれっぽくなりますよ
あとピッチシフターで音を下げたりとか・・・

Youtubeに確かデス声練習中のアメリカ人の動画があった気がします
URLは忘れましたが探してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに咳しながら喋るとディストーションがかかりますね。

ちなみにエフェクトはかけてないです(苦笑)。
お手本をArch EnemyのAngela Gossow嬢のライブですので
必死になってそれを声真似してるって感じですね。

そして、Youtubeを参照にということで了解です。
キーワードは...どれになるんでしょうかねぇ。
海外ではデスヴォイスって言い方しないそうなので
なんとか探してみようと思います。

お礼日時:2007/10/03 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!