
ELFから出ているワーズワースというソフトについて質問させてください。
久々にワーズワースがやりたくなってインストールしてみたのですが、音声やBGMがぶちぶち切れたり飛んだりでまともに再生されません。
あげく、マップ移動中に10歩位進むごとに3秒くらい画面が止まる、という謎現象まで発生しています。
これはBGMをOFFにしたらかなり改善されたのですが、やはりまともにBGMや音声を楽しみながらプレイしたいです。
公式HPを見てみましたが改善パッチのようなものも出ておらず、途方にくれております。
なんとか改善する方法が無いでしょうか。
マシンスペックは
PC:SOTEC WINBOOK
OS:WIN98SE
CPU:pen4 1.6G
メモリ:512M
ビデオボード・メモリ:ATI RADEON 32M
サウンド:AC97準拠
DirectX9.0インストール済み
です。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私のほぼ同等性能の自作98SEでちゃんと作動しています。
CPUはPEN2Ghz、メモリ512MBです。
音声はボード内蔵のAC97。
GeForceFX5200・128MBです。
DirectX9.0。
現に私のスペックでは問題なく初期装備(モウルバスターとレザーアーマー)で最終ステージクリアまで可能でしたから、ゲーム自体の問題ではないと思います。
ビデオボード等の問題かもしれません。
インストールする時、IndeoVideo版にしてしまうと、快適作動にはビデオメモリーが64MB以上欲しいみたいですから、ここで引っかかっているかもしれません。CD作動のCinepak版ならビデオメモリは最低4MBでも作動します。
それから、Fraunhofer lls MPEG Layer3 Codecがないと作動不良になりますから、NetShow Player のインストールも必要です。
DirectX9.0を再インストールすると、改善することもあります。
ご参考までに。
回答ありがとうございます。
確かに私はIndeoVideo版でインストールしています。
Cinepak版の方に入れなおしてみた方がよさそうですね。
DirectXの再インストールも有効なんですね。
ご意見を参考に、早速再インストールをしてみようと思います。
No.1
- 回答日時:
エルフの公式ではWindows XPは動作対象外と明記してあり
(自己責任)インストーラを試すしか無いですね。
Windows XPにおける『ワーズ・ワース』の動作について
http://www.elf-game.co.jp/user_support/sup_02_d. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクラ統合版(BE)で30人マル...
-
メイプルストーリーで固まって...
-
シムピープル完全版のバグ?!
-
メモリ数が低い無料RPG
-
apexをしているのですが 最近に...
-
ゲームの動作について
-
ハイゼットのラジオのあわせ方
-
PUBGをプレイしている時だけパ...
-
最近、VALORANTと言うゲームを...
-
動画編集(オプティカルフロー)...
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
Minecraftのアイテム・キャラの...
-
エミュのPCSX2で遊んでいるんで...
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
戦略・戦術シミュレーションで...
-
鉄拳8はスト6と比べて難しいで...
-
Crysis必要スペック
-
リネージュ2で、封印されたAグ...
-
PC版スカイリムのプレイ画面の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、VALORANTと言うゲームを...
-
マイクラ統合版(BE)で30人マル...
-
トルネコの大冒険2をプレイした...
-
ハイゼットのラジオのあわせ方
-
【VALORANT】Riotのゲームでフ...
-
DSiを電源つけずに初期化するに...
-
PUBGをプレイしている時だけパ...
-
PCのフォートナイトの起動時にt...
-
セカンドライフが重いのでPCの...
-
スカイリム重いです。
-
このスペックでPC版GTA SAは快...
-
チョコットランドの動作が重い;;
-
ニンテンドー64のメモリ拡張...
-
ドスパラのガレリアXFを購入す...
-
アプリ中のPC再起動について
-
トラックシミュレーター2をやり...
-
PC版テラリアを買いたいので...
-
メモリ数が低い無料RPG
-
SAIのメモリ上限(64bitOS)
-
セカンドライフの推奨スペック...
おすすめ情報