
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
六甲山は、最高峰が標高900mを越えていますし、いわゆる「六甲山頂」
の街の部分も標高は600mを越えていますから、シトシト雨などでは雲の
中に入ってしまって全く視界が利きませんが、夜景ポイントは山上以外
にも結構あります。
http://www.kansai-yakei.jp/nada/
http://www.kansai-yakei.jp/sannomiya/
上記2エリアは比較的低い場所なので、多少の雨でも大丈夫。山頂とは
また違った美しさが楽しめますよ。私のお勧めは「ビーナスブリッジ」
ですね。定番中の定番ですが、定番と言うだけの美しさです。晴れて
いても山上とはまた違って行くだけの価値はあります。
ちなみに上記サイトは他にも色々夜景の情報があって参考になります。
トップページから色々と見て下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/16 17:26
いろいろ情報ありがとうございます。
雨も覚悟の日なので諦めモードで行ってきます。
六甲山がメインってわけではないんですが、
せっかくその地方まで行くので見てみたかったんですが。
見えそうになかったら教えていただいたポイントに行ってみようと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身分確認がゆるいネットカフェ...
-
豊田市の 地区名 の範囲が分か...
-
例えば正午ごろ横浜中華街に行...
-
マザー牧場 2日にマザー牧場に...
-
【再掲】 例えば正午ごろ横浜中...
-
茨城県の霞ヶ浦、北浦でスワン...
-
質問ですが、今月家を出て移住...
-
埼玉県の景色がきれいな場所を...
-
茨城散策でアドバイスを
-
2歳の女の子がいるんですけど、...
-
兵庫県の須磨海岸に行きたいです!
-
麻布十番~六本木付近でプリク...
-
ここどこか分かりますか??
-
大人男女で楽しめる都内のおす...
-
今日午後半休取ってどこかに遊...
-
六甲山からの夜景。。天気が心配
-
沼津の観光教えてください。 横...
-
関東でカレーの作れる屋外施設...
-
東京夜景NO.1スポットと選んだ...
-
センター北のおすすめデートス...
おすすめ情報