重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
20代前半女性です。

数日前彼氏が、自分の指輪のサイズと私の指輪のサイズを聞いてきました。
10月にペアリングを買ったのですが、自分のサイズを忘れてしまったそうです。
私は自分のは覚えていましたが、彼のは買ったときの箱を見ないとわからなかったのでそう答え、
「でも何で?」
と聞くと、
「お歳暮のカタログで指輪があって、シルバーだったから」←注文しようと思っているような感じ
とかなんとか言っていました。
へ~と思い、別に気にも留めなかったなかったのですが、よくよく考えてみると、私のサイズも聞いてきたということはペアリングなのか?と思いました。

私は、『カタログギフト=結婚式の引き出物』というイメージがあったのですが、お中元やお歳暮等でも活用されることがあるのですね。
あまりカタログギフト自体まともに見たことがないし、第一アクセサリーは期待できないと思うので、アクセ類のページはいつも飛ばしています。
カタログギフトでアクセサリーを注文して、「これはいい!!」という商品が実際届くことってあるのでしょうか?
そういう経験をされた方はいらっしゃいますか?
どうしても、ちゃちな物しかないイメージなんですが・・・
金額にもよるのでしょうけれど、一般家庭のお中元や結婚式の引き出物だったら数千円くらいが相場ですよね?

それにしても、ペアリングは10月に買ったばかりなので疑問に思っています。
あまりアクセサリーに興味のない彼なのに、また欲しいなんて珍しいし・・・。
付き合って1年4ヶ月程ですが、ゆくゆくは結婚とお互い思っています。
以前から「結婚しようね」という話は出ていましたが、多分まだ先のことだろうな~と思っていました。
私は早くしたい気持ちはありますが、彼がまだ26歳で友達とも遊びたい時期だろうし、焦らず待とうと思っています。
でも最近ちらほらと、結婚したらどうするかという話(親と同居するかどうか、家をどうするかなど)していたので、クリスマスにプロポーズだったりして・・・とちょっぴり期待してにやけてしまいますが、イヤイヤ!期待なんかしちゃダメだと一人ジタバタしている私です(笑)
実際本当にカタログギフトのペアリングだったとしても、届いてガッカリなのだったらどうするんだろう?と思います。

どうでもいいこと(?)なんですが、一人で考えるとどうしても良い方に妄想してしまうので、冷静な第三者の方のご意見が聞きたいです。
彼が本気でカタログギフトのペアリングを注文するつもりなのか、それとも実はプロポーズ用に指輪を、と思ってくれているのか。
実際彼にしかわからないことですが、文章を読んでパッと思った感じを答えて頂けると嬉しいです。
くだらないことですみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

よく彼から貰います。


正直に言いますね。
今まで貰ったもの全て質は良くないです。
無くしても全然ショックじゃない感じのや
恥ずかしくて使えないもの…等
彼も、カタログを貰ったけど、彼自身欲しいものはない。
でも、何か貰わないといけない。
…ピアスか指輪だったら、普段私が使うだろう…
って感じのようです。
初めて彼がカタログギフトから私のモノを選んでくれた時、
内心、質の悪さにガックリしたものの喜んでしまったからでしょうね。
彼がアクセサリー類を選んでくれるようになったのは…。

カタログギフトでペアリングって今まで見た事ないです。
(3千円から2万円位のカタログしか見た事がないのですが。)

クリスマスプレゼント…それとも…楽しみですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり質は期待できるものじゃないですよね。^^;
そういえば思い出しましたが、父がカタログギフトで腕時計を注文したことがありました。
手持ちの時計の調子が悪かったし、しかも有名な時計メーカー(カ○オ)だったので大丈夫だろう・・ということだったんですが、届いてみてびっくり。
ものすごく薄っぺらで軽~い腕時計が届きました。
やっぱりダメか・・とつくづく思いました。

他のアクセ類も質は悪いんでしょうね。
パールのネックレスやピアスを注文しようか迷ったことがあったんですが、注文しなくて良かったです^^;
シンプルでいいから、質のもう少し良いものを作って欲しいですよね。

>カタログギフトでペアリングって今まで見た事ないです。

私も見たことないんです。
指輪があるとしたら、1個ずつで、ペアでの注文はなかったように思います。

この期待が本物になればいいなぁと思います^^
回答ありがとうございました^^

お礼日時:2007/12/07 17:00

こんばんは。

他の方も言われてましたが、カタログでペアリングは見たことないですよ~!これはおそらくプロポーズでしょう。きっと彼はペアリングを買ったとき、サイズを覚えておくか、その後にこっそりサイズを確認しようとしたけど、あなたが彼の前でずっとつけているからできないんでしょうね!今回のお話を聞いて、私も一緒に「キャ~」って喜んでしまいました(笑)ぜひ結果が知りたいです!私もほしいなぁ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

一緒に喜んで頂けるなんて感激です~!
プロポーズだったらいいなぁ・・・と頭の中をピンク色にしながら(笑)想像していますが、どうなんだろう・・って感じです。
この前買い物に行ったとき、「親指にするくらいの指輪が欲しい」とか言っていたので、ん?もしかして私の勘違いか?!とも思いました。
過度な期待は禁物っぽいです・・・

プロポーズだといいです^^
楽しみです。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2007/12/11 12:55

彼氏さんの性格わからないのではっきりしたことは言えませんが・・・



おそらく「カタログで指輪を~」って話は作り話じゃないでしょうかね。

彼はクリスマスにプロポーズを考えており、そこで婚約指輪を渡したいんでしょう。

しかもサプライズ的に。

でもあなたにストレートに「指輪のサイズなに?」って聞くよりは誤魔化せると思ったんでしょう。

けっこう彼女の指のサイズとか覚えてないもんですし、婚約指輪となればサイズ間違うわけにもいきませんからね。

一緒に買いにいくのがベストですけど。泣かせたいんじゃないですか(笑)

まじでカタログの指輪くれたら逆に泣けますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

サプライズで指輪・・・憧れます。
そんなことされたら100%泣いちゃいますね(笑)

でも本当に、カタログ指輪だったら・・・それはそれで泣けちゃいますね(笑)

ドキドキです!

お礼日時:2007/12/11 12:57

>それにしても、ペアリングは10月に買ったばかりなので疑問に思っています。



確かに悩ましい(?)ですね。

彼がよほどのアクセサリー好きでもない限り、10月にペアリングを買ったなら、また買うって事はあんまり考えられませんよね。

質問者様の妄想(?)が正しい様な気がしますよ。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですよね・・・
よっぽどのアクセサリー好きでも、さすがに10月に買ったばかりだからまた買おうとは言わない気がします。
彼の性格を考えると、自分用に買うとも思えないので「??」なんです^^;

私の妄想が正しかったら嬉しいんですけどね~。
期待するとショックが大きいだろうし、せっかくのクリスマスだからショックな気持ちにはなりたくないので、ちょっと期待しつつも、なるべく大きな期待はしないように頑張ろうと思います(笑)

お礼日時:2007/12/07 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!