dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外で放送しているガンダムでは15話の「ククルスドアンの島」は欠番とされているらしいですがこれって何がいけなかったんでしょう?

A 回答 (2件)

アニメエキスポでのインタビューが↓のサイトに載ってました。



ttp://www.animeondvd.com/press/conventions/axny2002/tomino.php

質問者:エピソード15はリリースされていませんが何かあったのですか?
回答(富野監督):もちろん理由はありますけど、私からは話せません。

という感じでしょうか。一部で囁かれている「うわさ」としては、「アニメーションという子供が見るもの(アメリカではまだまだこういう認識です)で声高に反戦を唱えるのは適切でない」として、あちらの上層部からストップがかかった……というところらしいです。なんせ時期が時期だったんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今だからこそって気もしますが…考えの違いは仕方ないと思いますけどぜひ放送してほしいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/22 08:59

確か非戦・反戦をテーマにしていたはず。


好戦的なブ○シュ政権としては、認めたくない・・・のかもっ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時期的にまずいということですか…。確かにあちらの最近の映画を見てると戦争物が多い。国民を好戦的に洗脳しなければならないのに子供に反戦的な内容を見せるのはまずいということかな…。

お礼日時:2002/09/22 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!