![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
東芝ルポ時代に利用した宛名ラベル用紙が大量にあまっているので、それを利用して住所の宛名ラベル印刷を頼まれました。
この用紙は、A4・5行2列・上余白23.3mm・横余白7m・ラベルの高さ44mm・ラベルの幅91mmとなっており、下余白にあたる部分が50mmと広く空いています。
差込印刷ヘルパーを使って宛名ラベルの作成をし、この東芝ルポ用の用紙を[新しいラベル]で設定し、データを差込しました。
差し込んだ時点でのワードの画面では、下余白にあたる部分にはデータは差し込まれず、設定した用紙にきちんと印刷できると思ったのですが・・・。
ところがいざ印刷すると(印刷プレビューでも)下余白にあたる部分にもデータが印字されてしまい、用紙の設定では5行2列としているにもかかわらず、6行2列になってしまうのです。
差込印刷ヘルパーを利用中での[新しいラベル]の設定画面に下余白を設定する項目があってくれればこんなことにはならないだろうに!とうらめしいのですが、それらしきものは見当たりません。
なんとかこの東芝ルポ用のラベルに5行5列で印刷する方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
再び、yomyom2001です。
>“ワード上で一覧表みたいに作成してあれば、そっくりコピー&ペーストでデータを流し込めます”というのはどの
>ような感じなのでしょうか?
これは、jyagaimoさんの最初のご質問の中に、「差し込んだ時点でのワードの画面では、」という文章があったので、表もワードで作ったのかなと思っただけです。
元のデータがエクセルなら話はもっと簡単です。
エクセルのデータ(CSV形式にする前)をそのまま選択、コピーして、ラベル屋さんのリンクテキスト画面にペーストすれば、完了です。
リンクテキストの画面って、エクセルのワークシートそのものに見えますよね。ですから、わたしなどは、難しく考えないで「これって、同じじゃん」ていう感じでコピーしちゃったりして、結構便利に利用してます。
ただ、元データを選択するとき、簡単な方法があるのかも知れませんが、一応面倒でも、マウスでシート内をドラッグして選択してください。
タブや改行などの見えない設定があったり、空白のセルがあったりすると、ペースト後のデータがガタガタにズレたりすることがあったりします。
ちょっと注意が必要です。
お返事が遅くなって失礼しました。
>エクセルのデータ(CSV形式にする前)をそのまま選択、コピーして、
>ラベル屋さんのリンクテキスト画面にペースト
なるほど!確かに画面は似ているなぁと思いましたが、そのままコピー&ペーストとは思いつきませんでした。
今回はWordでなんとかなりそうになったのですが、ラベル屋さんというソフトを知ることが出来て感謝感謝です!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ラベル屋さん21というラベル印刷用のソフト(フリー)を使ってみてはいかがでしょうか?
エーワンという会社がネット上で無料配布しているもので、わたしはこれで名刺を作ったりしています。
このなかの用紙サイズの設定画面に、東芝ルポ、トスワード兼用みたいなサイズ設定があります。
5行2列で一片の横は96ミリぐらい、縦は44ミリぐらいです。プレビューで見ると下の余白はかなり空いています。(たぶん50ミリぐらい)
一片の横幅が少し違いますが、なんとか利用できるのではないでしょうか?
ワードで言うところの差込印刷みたいな機能は、リンクテキストといって、エクセルみたい(そのもの)なデータ入力画面に住所等のデータを入力しておくのですが、ワード上で一覧表みたいに作成してあれば、そっくりコピー&ペーストでデータを流し込めます。
はじめて利用する人でもヘルプを読めばだいたい使い方は判るとおもいますが、かえって時間や手間がかかるようでしたら、別の人のアドバイスに期待してください。
参考URL:http://www.a-one.co.jp/index.html
ご回答ありがとうございます。
早速ダウンロードしてやってみました!
用紙サイズは列と列の間の余白も考えると、ラベル屋さんの中にある5行2列の用紙でドンピシャです!
図形的な要素が強いので最初は???でしたが、なんとかできました!
ただ元の住所録データがExcelなので、それをcsvで保存してリンクテキストにしなければならないのですが、Wordで6行目が出来てしまうことを考えれば地獄に仏です!
ところでyomyomさんのおっしゃる“ワード上で一覧表みたいに作成してあれば、そっくりコピー&ペーストでデータを流し込めます”というのはどのような感じなのでしょうか?
ラベル屋さんのときはExcelでよりもWordでデータを作っておいたほうが利用しやすいのでしょうか?
もしお時間がありましたら補足していただけると嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- プリンタ・スキャナー プラザーのプリンター DCP-J926N-W/B を使用して 100均などで売られている マグネット 1 2022/12/01 14:40
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- プリンタ・スキャナー インクジェットプリンターで画用紙の厚紙は印刷しても大丈夫ですか? 6 2022/11/16 19:23
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) A4シール紙を手差し印刷できる場所を教えてください。できれば全国的にあるお店がいいです。Amazon 2 2022/09/24 16:08
- プリンタ・スキャナー レーザープリンターでラベル印刷 3 2023/08/12 10:15
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
ワードの警告メッセージの「印刷可能な余白」って?
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
インデックスに印刷する方法
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
DVDのタイトルを変更したい
-
筆王
-
Wordのラベル印刷で空データが...
-
DVDラベルシールについて
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
ワード差込印刷 縦書き・横書き...
-
宛名ラベル 2枚目以降が表示、...
-
CDラベル剥がれて透明CDに...
-
Wordで作った宛名ラベルを印刷...
-
Excel VBAのフォーム_ラベルの...
-
名刺印刷の設定について
-
ラベル印刷ソフトで連番を一度...
-
DVDに紙製のラベルを貼りたいの...
-
ワード差し込み印刷:作成した...
-
ゆうパックのお問い合わせ小包...
-
CDやDVDの表面へのラベル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
インデックスに印刷する方法
-
筆王
-
DVDのタイトルを変更したい
-
エクセルでマイタックラベルへ...
-
フラットファイルの背表紙部分...
-
ワード差込印刷 縦書き・横書き...
-
《Excel2000》散布図のデータラ...
-
CDやDVDの表面へのラベル...
-
ワード差し込み印刷:作成した...
-
ラベル屋さんでひとつひとつの...
-
ワードで宛名ラベルのフォント...
-
宛名ラベル 2枚目以降が表示、...
-
<excel> 差し込み印刷ヘッダー設定
-
Excel VBAのフォーム_ラベルの...
-
wordでラベル差込印刷時に右端...
-
wordの差込印刷(ラベル作成)...
おすすめ情報