
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
■植物
秋の田のかりほの庵の苫をあらみ 我が衣手は露にぬれつつ【かりほ】
夕されば門田の稲葉おとづれて 蘆のまろやに秋風ぞ吹く【稲・蘆】
難波潟短き蘆のふしの間も 逢はでこのよを過ぐしてよとや【蘆】
難波江の蘆のかりねのひとよゆゑ みをつくしてや恋ひわたるべき【蘆】
誰をかも知る人にせむ高砂の 松も昔の友ならなくに【松】
奥山に紅葉ふみわけ鳴く鹿の 声きく時ぞ秋はかなしき【紅葉】
このたびは幣も取りあへず手向山 紅葉の錦神のまにまに【紅葉】
山川に風のかけたるしがらみは 流れもあへぬ紅葉なりけり【紅葉】
小倉山峰のもみじ葉心あらば 今ひとたびのみゆき待たなむ【紅葉】
嵐吹く三室の山のもみぢ葉は 龍田の川の錦なりけり【紅葉】
君がため春の野に出でて若菜つむ 我が衣手に雪は降りつつ【若菜】
吹くからに秋の草木のしをるれば むべ山風をあらしといふらむ【草木】
かくとだにえやはいぶきのさしも草 さしも知らじな燃ゆる思ひを【草】
有馬山猪名の笹原風吹けば いでそよ人を忘れやはする【笹】
心あてに折らばや折らむ 初霜の置きまどはせる白菊の花【白菊の花】
いにしへの奈良の都の八重桜 けふ九重ににほひぬるかな【八重桜】
もろともにあはれと思へ山桜 花よりほかに知る人もなし【山桜】
高砂の尾上の桜咲きにけり 外山の霞立たずもあらなむ【桜】
花の色は移りにけりないたづらに 我が身世にふるながめせし間に【花】
久方の光のどけき春の日に しづ心なく花の散るらむ【花】
人はいさ心も知らず古里は 花ぞ昔の香ににほひける【花】
花さそふ嵐の庭の雪ならで ふりゆくものはわが身なりけり【花】
村雨の露もまだひぬ槇の葉に 霧たちのぼる秋の夕暮【槇の葉】
No.6
- 回答日時:
#5です。
追加■天体
天の原ふりさけ見れば春日なる 三笠の山に出でし月かも【月】
今来むといひしばかりに長月の 有明の月を待ち出でつるかな【月】
月見れば千々に物こそ悲しけれ わが身ひとつの秋にはあらねど【月】
朝ぼらけ有明の月と見るまでに 吉野の里に降れる白雪【月】
夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを 雲のいづくに月宿るらむ【月】
めぐり逢ひて見しやそれともわかぬ間に 雲隠れにし夜半の月かな【月】
やすらはで寝なましものを小夜更けて かたぶくまでの月を見しかな【月】
心にもあらでうき世にながらへば 恋しかるべき夜半の月かな【月】
秋風にたなびく雲の絶え間より もれ出づる月の影のさやけさ【月】
ほととぎす鳴きつる方をながむれば ただ有明の月ぞ残れる【月】
嘆けとて月やは物を思はする かこち顔なるわが涙かな【月】
No.5
- 回答日時:
■動物
あし引きの山鳥の尾のしだり尾の ながながし夜をひとりかも寝む【山鳥】
奥山に紅葉ふみわけ鳴く鹿の 声きく時ぞ秋はかなしき【鹿】
かささぎのわたせる橋に置く霜の 白きを見れば夜ぞ更けにける【かささぎ】
夜をこめて鳥の空音ははかるとも よに逢阪の関はゆるさじ【鳥】
淡路島かよふ千鳥の鳴く声に 幾夜寝覚めぬ須磨の関守【千鳥】
ほととぎす鳴きつる方をながむれば ただ有明の月ぞ残れる【ほととぎす】
世の中よ道こそなけれ思ひ入る 山の奥にも鹿ぞ鳴くなる【鹿】
■昆虫
春過ぎて夏来にけらし白妙の 衣干すてふ天の香具山【てふ】
恋すてふ我が名はまだき立ちにけり 人知れずこそ思ひそめしか【てふ】
きりぎりす鳴くや霜夜のさむしろに 衣片敷きひとりかも寝む【きりぎりす】

No.4
- 回答日時:
昆虫 きりぎりす
きりぎりす 鳴くや霜夜の さむしろに 衣かたしき ひとりかも寝む
やっと見つけました。。ふぅー
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
植物 ひさかたのひかりのどけき春の日に
しづこころなく花のちるらむ
動物 奥山のもみじふみわけなく鹿の
こゑ聞くときぞ秋はきにけり
天体 月見ればちじの物こそかなしけれ
わがみひとつの秋にはあらねど
ですねー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信州への2泊3日いい日旅立ち
-
木へんに花
-
栗林公園
-
養老渓谷について色々と聞きた...
-
さるほどに、この中将殿は御子...
-
長良川花火大会は一宮(木曽川...
-
初めての風俗
-
桃源郷ってどういう意味ですか?
-
駐車場で場所取りしてるババア...
-
平塚中央公民館近辺の駐車場を...
-
コンビニの駐車場で3時間くら...
-
MASTERキートン オプって?
-
浜松の中田島砂丘について教え...
-
パンドラの箱の逆(?)の言葉
-
名古屋駅~栄・矢場町~千種駅...
-
大垣駅周辺の駐車場について
-
富山のおすすめ観光スポットは...
-
富山市内で住みやすい場所を教...
-
「に迎える」「で迎える」ー助...
-
異類・異界の対義語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報