重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近、日本人として、国内を知らないのは恥ではないかと思い、死ぬ前に国内の絶景ポイントをすべて制覇したいと思っています。

しかし、そういう絶景ポイントは中々知られていないもので、情報が集まりません。

ですので、皆さんのお勧めする絶景ポイントを教えていただければ、幸いです。

A 回答 (8件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

七色ですか~、いいですね~。是非、行ってみたいです!ありがとうございます!

お礼日時:2007/08/11 12:36

再びNO.3です。

詳細は検索すればそれぞれ情報ありだと思うのでポイントのみで。

○富士山紅葉台展望台
○東名富士川サービスエリアからの富士
○金時山頂上からの眺め
○上高地、夏
○乗鞍、紅葉の時
○黒部ダム
○北海道美瑛、パッチワークの丘(冬以外)
○釧路湿原
○函館の夜景、長崎の夜景
○紅葉の十和田湖
○沖縄久米島のはての浜
○小笠原の父島山頂からの眺めと南島

以上おすすめ絶景ポイントです。
    • good
    • 0

隠岐「国賀海岸」


 http://www.san-in-tabi.net/kankou/map/nishino-sh …
 海上からと山(陸上)からの眺めは別のもので、どちらも見事
    • good
    • 0

ノーマルに行ける中だったら・・・・


・三大夜景(函館山、六甲山、長崎の稲佐山)
・晴れた日の、北海道 ナイタイ高原
・晴れた日の、下北の尻屋崎

あとは、紅葉の名所は押さえましょう。阿寒周辺とか、奥入瀬渓流とか、京都周辺とか。その気があれば、大井川の上流域の南アルプスの紅葉は、山一面が燃えるような赤で、素晴らしいですが。

行きにくい所だったら・・・・
・富士山のてっぺん、ご来光
・利尻富士のてっぺん
・乗鞍岳のご来光
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます!紅葉らへんはおさえておきたい所ですよね!ありがとうございます!参考になりました!

お礼日時:2007/08/11 12:43

夜景で有名な函館山からの眺めは昼も絶景ですよ。


http://eibun123.cool.ne.jp/d01/001/hakodateyama2 …
ついでに夜景はこちら。
http://www.panorama-yakei.com/n01/001/hakodateya …

そして函館の隣町、北斗市の「きじひき高原」からの眺め、これはまたすごいです。
http://www.bfh.jp/theme/theme_searchdetail/10020 …
    • good
    • 0

以前違う質問で回答したことと同じですが日本=富士山



本栖湖畔にある、お札モデルになった展望スポットを見て
その後でも先でもかまいませんが紅葉台という絶景ビューポイントがあります。看板もひっそりと…なのであまり人はいません。プロカメラマンは多いです。未舗装の山道を頑張って車で登ると頂上です。そこに古いお店が一軒。ここで二階の展望台へぜひ。えっ、お金取るの?と言ってはいけません。絶対損はしません。360℃富士と富士五湖、樹海を眺めることができます。感動間違い無しの絶景です。

海外旅行、国内旅行たくさんしていますが、私の一押しはこちらの
紅葉台、展望台です!!


http://www.fujigoko.tv/tdet.cgi?code=4712

後は田貫湖のダイヤモンド富士です。8月にしかみることができないので機会があればおすすめします。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

北海道民よりご紹介



小樽オタモイ海岸
http://www.chuo-taxi.jp/img/photogallre/kaigan.jpg
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!