
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
東京近郊に長年住んでます
まず,家賃と電車の時間の条件は緩めること
しょせん,関西と同じ住環境は無理
東京のプチ田舎暮らしでよく出てくるのはこうゆう場所です↓
あきる野
青梅,奥多摩
河辺付近なら安い物件が豊富.田舎じゃないですけど,奥多摩に出やすいめりっとあり
http://tamagazou.machinami.net/kabe.htm
御岳(青梅から奥多摩に向かう途中の町)
http://tamagazou.machinami.net/mitake.htm
高麗(西武秩父線)
ここも西武の団地があり.団地をはずれれば,かなり田舎
秩父のハイキングコースもあり
北鴻巣駅~さきたま古墳(JR高崎線)
http://www.geocities.jp/fukadasoft/kofun/ryokudo …
どこもそれほど田舎でもなく,閑静な住宅街があります.
1時間というのはちょっと無理ですね~
東京では1時間半
実際に住んでいらっしゃる方からアドバイスいただけて
とてもうれしいです。
URLの近辺写真もありがたいです!
青梅・さきたまなどはかなり理想に近い気がします。
ですが、条件はやはり緩めなければならないようですね…。
そのアドバイスも含め、大変参考になりました!
回答ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
住みやすいかどうかは、人によりまがすが・・・
家賃の安さとほどよい田舎で、多少便利なら、東武伊勢崎線ですね。
北越谷・せんげん台・春日部あたりはどうでしょうかね。
ちょっと行けば、田んぼや畑もあります。
5万台でも結構広い物件がありますよ。
No.4
- 回答日時:
東京メトロ有楽町終点 & 東武東上線の和光市でしたら、ぎりぎり条件に合うかもしれません。
程よい田舎で、司法研修所や自衛隊があり、治安も安定しています。
五万円以内の物件もあります。
http://www.mast-net.jp/navi/index_syuto.html
常磐線の松戸ですと、東京メトロの千代田線が乗り入れているので、乗り換えなく都心に出ることができ、家賃はかなり安いです。
http://www.mast-net.jp/navi/index_syuto.html
京王線沿線も、程よい田舎で、都営線と乗り入れています。
調布ぐらいでしたら、そんなに遠くもないでしょう。
http://www.mast-net.jp/navi/index_syuto.html
No.2
- 回答日時:
都心から様々な方向に路線は伸びていますが、距離の割りに家賃が安いという点では常磐線、つくばエクスプレス線が安いと思います。
茨城県にはなりますが、常磐線だと取手駅(上野まで40分)、つくばエクスプレス線だと守谷駅(秋葉原まで35分)あたりが妥当かと。
守谷のほうが少し家賃は高いですが、新しいショッピングセンターなども出来、治安もよく住みやすいと思います。
取手は上野までの間に柏、北千住などの駅があることが魅力だと思います。
つくばエクスプレス線はまだ開発途中の駅ばっかりなので
。
ただ基本的に茨城は田舎なので車、あるいはバイクは欲しくなると思います。
簡単にその二駅の賃貸を検索してみました。
どうやら理想にかなり近いようで、今後詳しく調べてみようと思っています!
取手駅なんかは、恐ろしく安い物件だらけでびっくりしています。なぜこんなに安いんだろう…。
詳しく回答してくださりどうもありがとうございました!大変参考になりました!
No.1
- 回答日時:
第四希望が厳し過ぎます(^^;
ワンルーム6万以上は覚悟して下さい。
築年数にもよりますが・・・
http://www.apamanshop.com/lifestyle/research/eki …
住みたい駅
http://www.walkerplus.com/newlife/tokyo/no50.html
住みたい街best50
http://www.chintai.net/
最後はこちらで探してみて下さい
参考になるURLをありがとうございます!
六万以上はやはりいりますか…。
現在、家賃の安い関西に住んでいるので相場の感覚がどうも合わないみたいです。
今後は六万台も覚悟して探してみようと思います!
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
さいたま市大宮東宮下周辺につ...
-
東京都調布市・府中市の利便性...
-
東京市部(西部)で子育てしや...
-
東京都内で家賃安く交通の便が...
-
家を購入したらもう引っ越すの...
-
中央線下りは朝混みますか?
-
東京23区で暴力団の多い地域
-
【長文失礼します】三鷹勤務:...
-
浜松町(大門)が職場です。女...
-
京王線聖蹟桜ヶ丘について
-
中央線高尾駅からの通勤は座れ...
-
埼玉県・千葉県にお住まいの方...
-
4月から豊洲勤務で、どこに住め...
-
「狭くて駅から近い家」と「広...
-
新宿御苑前勤務で引っ越すなら...
-
2年転勤…単身かついて行くべき...
-
1人暮らしですが出張が多い
-
福山から広島へ通勤は可能?
-
東海市の生活環境について
-
名古屋駅から20分以内で通勤...
おすすめ情報