

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
スーツケースベルトの目的は、3つあります。
2つは、ご質問者の方も言われているように、スーツケースが開かないように固定するため、それと「目印」のためです。(「目印」は、主たる目的ではないと思います。)
もう一つ、重要な目的があります。空港職員による解錠-窃盗を防止するためです。スーツケースは、合鍵やピッキングで簡単に明けることが出来るそうです。ダイヤルロックも、慣れた人にとっては10秒程度で明けることが出来るそうです。昔からこの手の犯罪は後を絶たず、外国の空港では荷物の仕分場に監視カメラを付けているところもあります。ニュースで、監視カメラによる窃盗の現場の映像を見たことがあります。
窃盗は素早く行わなければならず、スーツケースベルトがあるとベルトを外すのに手間が掛かるため、窃盗者が手を掛ける可能性が低くなる、ということになっています。そのため、取り外しが便利なスーツケースベルトというものは一切売っていません。
なお、米国は安全確認のためスーツケースを明けることが認められおり、TSAロックという公認の鍵以外は施錠しないようアナウンスされてます。渡航先が米国の場合は、スーツケースベルトも意味が無いと思います。
No.11
- 回答日時:
スーツケースのベルトは必要です。
当方は回答者の中にもありましたが、世界一頑丈といわれる
スーツケースを3つもっていますが、
3つとも開いた経験を持っています。
カバンの性能を過大評価しすぎてベルトをしていなかったのが
原因です。
ターンテーブルでバックリ開いた自分のスースケース見たときの
ショックは思わず笑っちゃいました。
原因は飛行機から搬出時の落下。
30キロ以上の自重では落下の衝撃に耐えられないようです。
ベルトは転ばぬ先の杖ですね。
No.10
- 回答日時:
私は飛行機に預ける時だけ使って居ます。
しかしターンテイブルやチェックインの時見ていると
ベルトをしているのは日本人で、他の国の人はしていないのが
殆どです。
No.9
- 回答日時:
まず、必要かどうかという点では、必要「では」ありません。
あった方がいいかもしれません。
役に立つのは、検査のために、あるいは盗難や乱暴な取り扱いのためにロックが壊れて、スーツケースが閉じなくなった場合に、ベルトで留めておくことができるという場合でしょう。
No.8
- 回答日時:
私自身はゼロハリバートンのスーツケースを
愛用していますが、どんなに乱暴に扱われても
衝撃で自然に開く事は絶対にありません。
ただ、スーツケース自体は凹みが出来ますが・・・
もちろん中のものが壊れる事もありません。
購入なさったスーツケースの種類にも
よりますが、構造上頑丈なものであれば
ベルトは必要無いと思いますよ。
あと、常識的な事ですが、海外で
車のトランクに貴重品を入れないのと同じで
盗難防止と言う意味では
中に貴重品を入れない事に限ります。

No.7
- 回答日時:
私はTSAロック付のスーツケースを持っているのでいらないと思っていたのですが、この前ハワイに行った時には(アメリカ圏内だからか)TSAロックのスーツケースであっても鍵を掛けないでくださいと言われました。
。なのでベルト無しで開いてしまわないか不安でしょうがなかったです。
アメリカ圏内ならベルトあった方がいいです。
No.5
- 回答日時:
トランクは、ラグビーボールかサッカーボールのように乱暴に扱われますので、本体のロックに絶対的な堅牢性あるなら必要ないでしょう。
ロックが危ういようでしたら、必携です。
引きちぎられてしまう場合もあります。
値段もそう高くはありませんので、1本持っていても困る事はないはずでしょう。
目印なら「布製のガムテープ」や「ビニールテープ」をべたっと貼っておくのが簡単安上がりです。
No.3
- 回答日時:
アメリカなどは、施錠すると無理やりにこじ開けられてしまうことがあります。
なんとかという国際標準の鍵であれば、施錠しても大丈夫ですが・・・(名称を失念してしまいました (^^ゞ )ジッパーでないロック式の鍵だとすると、輸送中にロックが外れてケースが空いてしまうことがあります。パッカリと開いて、到着ロビーのベルトコンベアーで、無惨な姿で自分のスーツケースを発見するのは、身の毛がよだちます。それを防ぐためにはベルトは必需品です。
No.2
- 回答日時:
どこの国に旅行されますか?
アメリカだとしたら、スーツケースベルトを買った方が良いと思います。
というのも、鍵をかけられないため、乱暴に扱われると簡単に開いてしまう
からです。(最近のものは、共通の鍵で開くようにできているものもあり、
その場合は施錠できますが)
それ以外の国でしたら、特に必要ないと思います。私は、かなり変わった形
で、しかもピンクのスーツケースですので、目印も必要なく、
そのためスーツケースベルトはしていませんでしたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 外泊 親への言い訳 7 2023/08/13 08:31
- ハワイ・グアム ハワイでの貴重品管理について。 ホテルは中クラスですが旅行会社が勧めるホテルです。 いろいろ検索した 7 2023/06/16 18:57
- 飛行機・空港 【国際線の預け荷物について】 スーツケースに入れて預け荷物にする場合、シャンプーや化粧品などの液体は 8 2022/09/07 13:23
- カップル・彼氏・彼女 至急!5月1.2.3.4.5日と遠距離の彼氏の家に遊びに行くのですが、2.3.4と旅行に行くので、ど 5 2023/05/01 07:10
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) スーツケースでリモワのようにぐにゃぐにゃするタイプで安いスーツケースがあれば教えてください 2 2023/07/06 00:05
- その他(悩み相談・人生相談) タイにピーチで二週間いきますスーツケースまだ買ってなくてLサイズ買おうと思うんですけどなんか預けたら 2 2023/03/15 17:12
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- バッテリー・充電器・電池 真夏の車の中に放置するものについてです。 今度、旅行に車で行くのですが、モバイルバッテリー やスプレ 3 2022/07/10 19:36
- その他(悩み相談・人生相談) 地方から東京のある国家試験を受けるために、スーツケースで来ていて、明日の朝早くからホテルを出るんです 2 2023/07/08 23:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機の荷物に炭酸
-
スーツケースに付いたタグはず...
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
0.3立方メートルってどのくらい...
-
スーツケースの中の臭いがひど...
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
スーツケースの暗証番号を忘れ...
-
夫婦でスーツケース 重量
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
スーツケースのメーカーを探し...
-
「最後の晩餐」の展示室内にス...
-
スーツケースの中身を盗まれる確率
-
外泊 親への言い訳
-
スーツケースの中にスーツケー...
-
アメリカへの食料品持ち込みに...
-
白いスーツケースの汚れ方
-
スーツケースの臭いについて教...
-
デルタ航空で預け荷物にお酒(瓶...
-
タイタンゼノンとリモアの使い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の荷物に炭酸
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
スーツケースのメーカーを探し...
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
海外からスーツケースを使った...
-
旅行カバン(スーツケース)が...
-
スーツケースの暗証番号を忘れ...
-
お土産のチョコレートは預け荷...
-
インバウンド、外人は電車をス...
-
飛行機でスーツケースにビール...
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
0.3立方メートルってどのくらい...
-
外泊 親への言い訳
-
スーツケースは二個と一個どち...
-
スーツケースの中にスーツケー...
-
[社会人]研修時の持ち物とスー...
-
ステッカーをペタペタ貼ってる...
-
海外渡航先でのスーツケースの...
-
手荷物預ける時はスーツケース...
おすすめ情報