
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
先週富士山を見ようと河口湖側へ行ってきました。
河口湖インターそば、ふじやま温泉からのんびり見ようと思ったのです。
当日、東京は天気予報で晴れの予想通りでしたが、河口湖インターに入った午後には雲行きが怪しくなり、
なんと粉雪パラパラとなってしまいました。当然天気は曇りの状態です。聞いてないよー!って感じです。
それでも展望ルームからなんとか見えないものかと期待して見ましたが、
麓からまぁ半分くらいまでと言ったところでしょうか。頂上付近なんかはほとんど見えませんでした。
残念ですが上の方は雲が濃くてなかなか見えなかったです。
やはり晴れの日の、空気が澄んだ午前中くらいまでに、雲一つないような条件も重ならないと、
富士山を拝むのは難しいのかもしれませんねぇ。
本当に『聞いてないよー』ですね。。
私も埼玉から(川を挟んで東京都です)出掛けるので、予報は当てにならないと、覚悟した上で出かけます。
自宅のベランダから見る富士と、川口湖畔から見る富士の大きさに圧倒されたくて行きたかったんですが、今回は義父のためお酌に精を出します。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.1の方の仰る通りだと思います。
もしくは雲よりも上から見るか、ですね。
飛行機なら雲海に浮かぶ富士の山を見れますが、流石に意図したものとは違うでしょうし。
私は現在静岡県富士市在住なのですが、曇りや雪の日に富士山が見えた事は殆どありません。
午前中に雨や曇りで、午後から晴れる場合には徐々に雲の切れ間から富士山が見える事もあるのですが、、、
一寸面白いサイトがありますので、載せておきますね。
「富士山ライブカメラ」というサイトです。
参考URL:http://www.fujigoko.tv/live/index.html
今回還暦の義父の為に、富士山を見に行こうと決めたのですが、(一番みたいのは私なのかも知れないです。。)一瞬でもいいから見えることを祈りたいと思います。父は美味しいお酒と、温泉で満足してくれるかな?
No.2
- 回答日時:
以前、三島に住んでいました。
窓から晴れれば富士山が見える場所です。何処で富士山を見るかや天気で違うでしょうね。
今の季節はいいですが、夏場は余り富士山に近いと、周りにガスがかかって見えません。
曇りの日は見えないでしょうね。雪が降っていても同じです。
富士山の山頂は普通の雲より高い位置にありますし、雪が降っていれば雪で視界が遮られ、山頂が見えないのはもちろん、余程傍に行かないと麓も見えないと思います。
富士山の周りが曇っていても、遠くからで、その場所が晴れていれば、雲の上に富士山が見えるでしょうね。
埼玉に住んでいますが、最近空気が澄んでいるせいか、7階のマンションから綺麗に見えます。特に夕暮れの富士は感激です。
近くに行って見てみたかったのですが、行ってみないとなんともいえませんね・・・。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
袋田の滝でお弁当は広げられま...
-
厚木市内で富士山が見える地域
-
群馬県から富士山は見えますか?
-
曇り・雪でも富士山って見えま...
-
今週の土曜日に高尾山の紅葉見...
-
初めての群馬、榛名山ロープウ...
-
11月下旬に富士山周辺一周しま...
-
群馬・吹割の滝観光について教...
-
君津市の濃溝の滝のホタルを見...
-
11月上旬の青森で紅葉は見れま...
-
星が綺麗に見えるところ
-
東京近辺で富士山が見えるとこ...
-
東京都あきる野市の紅葉スポッ...
-
スカイツリーと富士山
-
自然を満喫したいです
-
紅葉の季節、今年どこへ見に行...
-
群馬県内の紅葉見所
-
山梨ほったらかしの湯の周辺観...
-
関東近郊 心が洗われるような...
-
付き合ってない相手と夜景を見...
おすすめ情報