
お世話になります。
谷町九丁目駅から上本町駅への最短距離を調べているのですがなかなかわかりません。
ホテルアウィーナ大阪というところまで行かなければいけないのですが、駅構内がわからないのです。
一度だけ行ったことがあるのですが、HPを見ると「徒歩九分」と書かれていましたが迷ってしまい、ぐるぐると駅構内を回り、
近鉄百貨店の中まで通り、実際はその倍以上かかりました。
谷町九丁目の駅から何番出口を出て、どこどこを通り、近鉄上本町駅の何番出口から…と教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この地図が詳しいですが
http://www.kotsu.city.osaka.jp/ct/other000000600 …
地上に出るなら谷町九丁目の交差点をひたすら東へ歩きます。
坂を登る方向です。坂を登りきって、少し下った交差点が
上本町6丁目の交差点でこれを右折します。
右手にハイハイタウン、右前に近鉄百貨店の高いビルがみえます。
地下から行くなら地図を参照してほしいですが、
北向き(谷町6丁目方向)の改札を出たらいったん階段を渡って
南向き(四天王寺方向)の改札の方へいって、そこからひたすら
長い地下通路を歩きます。1キロ弱ありますので、10分程度は
歩きます。右手に近鉄の改札があります。
ハイハイタウンのエレベーターで1Fまであがるのが無難です。
http://www.awina-osaka.com/access/index.html
そうなんです。
前も長い地下通路を歩いて…「本当にこちらで良いのか」と不安になりましたが合っていたのですね。
>ハイハイタウンのエレベーターで1Fまであがるのが無難です。
→ここで間違ってエスカレーターを上がったり下りたりしたみたいです。
今度はこの方法で行きたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
どこから乗られるのかわかりませんが、
谷町線の東梅田方面から来られるとして書きますね。
八尾南行き(もしくは文の里、喜連瓜破なんてのもありますが谷九ならどれでもいっしょです)
の女性専用車両の一番手前に乗ります。
(谷町線の女性専用車両は始発~午前9時までです)
谷町九丁目に着いたら目の前の改札を出ます。
すぐ右にある5番出口を出て、くるっと振り返った千日前筋をそのまま信号など渡らず歩きます。そしてハイハイタウンと近鉄百貨店の間を右に曲がり上本町7の交差点を左に曲がればホテルです。
5番出口からのもう一つの行き方です。
出口をでてまっすぐ行くと谷町筋です。
生玉南の信号を左に曲がってしばらくいけばたどりつきます。
(こっちの方がかんたんかもしれません)
ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
まず、参考URL1つ目の大阪市交の構内図をご覧下さい。
谷町線を[八尾南]方面・[大日]方面のどちら行きの列車で来ても、千日前線のホームを歩き、千日前線ホームの上にある東改札口から出るのが一番判り易いです。
東改札口を出たら東方向へ地下道を歩き、参考URL2つ目の近鉄の構内図で、地下2階の[星の広場](近鉄の地下中央改札口の前)というところまで行きます。[星の広場]からエスカレータを2つ乗継ぎ(途中、近鉄の近鉄百貨店改札口の横を通ります)、地上1階へ上ります。
地上改札口と近鉄百貨店の間のコンコースを南下し、南側の出口から駅前広場へ出たら、後の道順はお分かりかと思います。
谷町線を降りたらすぐ改札口を出るのではなく、千日前線ホームを歩いていく、というのが「通な」人の谷九駅ルートです。
参考URL:http://www.kotsu.city.osaka.jp/ct/other000000600 …
千日前線ホームを行くというのがすごいですね。
でも、これなら時間短縮(?)になりますね。
その星の広場からエスカレータを2つ乗り継ぎ…がわからないのです。
地図を見てもどうもよくわからないのです。
で、なぜか近鉄百貨店の中まで入って、と前回はなりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 渋谷駅構内図について。 渋谷駅の銀座線改札位置へ、スムーズに行く道順が、うまくわかりません。 まずJ 5 2023/02/13 20:12
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 【鉄道】山手線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。 4 2023/02/11 16:45
- 観光地・ランドマーク 津和野観光について教えて下さい。 山口駅又は湯田温泉駅周辺に宿泊して、鉄道で津和野に行き、観光をして 2 2023/07/08 17:53
- 電車・路線・地下鉄 交通費申請のルートについて質問お願いします。 自宅から最寄り駅の阪急A駅までは徒歩5分以内です。 以 5 2022/04/08 02:03
- 電車・路線・地下鉄 京都市にある河原町の由来は? 阪急の河原町駅が出来たから呼ばれるようになったのか、あるいはそれ以前? 4 2022/09/01 01:09
- 電車・路線・地下鉄 田町駅で山手線に乗って、品川駅経由で渋谷駅に行ってハチ公口の階段に丁度いい場所は何号車の何番ドアにな 1 2023/03/28 16:36
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロで大回り乗車について 今度、大学の用事で東京へ行く際、2日目に東京メトロ大回りをしてから東 4 2022/12/05 11:12
- 電車・路線・地下鉄 大汐線について。いつから休止していますか? ずっと貨物線ですか?(旅客線だった期間はない?) 2 2022/10/11 17:09
- その他(ニュース・時事問題) JR西日本列車の長時間の立ち往生 4 2023/01/25 23:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤンマースタジアム長居(長居陸...
-
JR高槻駅周辺のデザート屋さん
-
天橋立駅にコインロッカー有り...
-
三宮駅から 神戸交通センター...
-
JR大阪から梅田ピカデリーま...
-
大阪府梅田の梅仙堂ビルの行き方
-
JR大阪駅から梅田楽天地ビル(...
-
阪急梅田駅からマルビルまでの...
-
JR神戸駅からのアクセスについて
-
大阪駅構内のすぐにわかる待ち...
-
大阪駅前第3ビルの郵便受けは?
-
近鉄京都から伊勢丹へ
-
姫路駅から山陽姫路駅まで。。。
-
近鉄の株主優待券で、
-
阪神梅田からルクアまでの行き...
-
JR大阪駅から堂島ホテルへの...
-
ヨドバシカメラ~大丸は繋がっ...
-
JR大阪駅から大阪駅前第1ビル...
-
HP「阪急中津駅はどうよ?」
-
電話番号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近鉄京都から伊勢丹へ
-
阪急梅田駅からマルビルまでの...
-
阪神梅田からルクアまでの行き...
-
三宮駅から 神戸交通センター...
-
阪神梅田から阪急グランドビル...
-
ヨドバシカメラ~大丸は繋がっ...
-
三宮駅 阪神から阪急西出口改...
-
JR大阪駅から梅田楽天地ビル(...
-
谷町線東梅田から堂島アバンザ
-
阪急ターミナルビルの簡単な行...
-
三ノ宮から大阪、金沢へ。大阪...
-
大阪駅から帝国ホテル行きのシ...
-
大阪駅構内のすぐにわかる待ち...
-
新神戸駅で一番下りエスカレー...
-
天橋立駅にコインロッカー有り...
-
神戸三宮から大丸までの地下通路
-
姫路駅から山陽姫路駅まで。。。
-
大阪駅から地下を通ってHEPへ
-
大阪駅から阪急ターミナルビル1...
-
大阪の日本橋のアニメイトの行...
おすすめ情報