
シートのデータをクリアしてからクリップボードのデータを貼り付けるマクロを作成しています。
■処理内容
Sheets("Sheet1").Cells.Clear
Sheets("Sheet1").Paste
別アプリのデータをクリップボードに保存した場合は問題ないのですが、同一のエクセルウィンドウ内にあるセルデータをコピーした場合、Cells.Clearを実行した時点でシートのデータだけでなくクリップボード内のデータも消えてしまう為、張り付けることができません。
※クリップボード内のデータを消さずにシートの内容をクリアする方法はありますか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
> 同一のエクセルウィンドウ内にあるセルデータをコピーした場合
それなら、データをコピーするのもクリアするのも自由にタイミング
が取れるはずですから、データをクリアした後にコピーすれば良い
だけでは?
Worksheets("Sheet2").Cells.Clear
Worksheets("Sheet1").Range("A1:C10").Copy _
Destination:=Worksheets("Sheet2").Range("A1")
はずしたかな...?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
-
【エクセル】区切り文字が含ま...
-
テキストデータのPDFをWordで開...
-
エクセルの関数で範囲のある数...
-
エクセルで「データ」の「区切...
-
エクセルで時間の合計ができません
-
膨大なデーターの変更点のみ抽...
-
差し込み印刷で文字列が「0」と...
-
Excel 条件付き書式で、別シー...
-
DBで改行が入っているデータをE...
-
0:00をカウントしない方法
-
Excelデータに自動でリンクが張...
-
エクセルでプルダウン選択され...
-
オブジェクトブラウザでデータ...
-
wordデータを、excelに自動で入...
-
エクセルで名寄せ
-
SUMIFS関数の計算結果が違います
-
斜めの貼り付け
-
excelピボットテーブルの「行」...
-
マクロ 行挿入で数式も反映す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
-
テキストデータのPDFをWordで開...
-
【エクセル】区切り文字が含ま...
-
差し込み印刷で文字列が「0」と...
-
エクセルの関数で範囲のある数...
-
エクセルで時間の合計ができません
-
オブジェクトブラウザでデータ...
-
SUMIFS関数の計算結果が違います
-
膨大なデーターの変更点のみ抽...
-
斜めの貼り付け
-
エクセルでプルダウン選択され...
-
Excel 条件付き書式で、別シー...
-
マクロ 行挿入で数式も反映す...
-
DBで改行が入っているデータをE...
-
COUNTIFS関数で日付データを数...
-
【マクロ】転記ツール。転記先...
-
エクセルで「データ」の「区切...
-
エクセルのマクロで他のシステ...
-
エクセルにおいて、数値が入っ...
-
256列以上のデータを作成し、ワ...
おすすめ情報