重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

私:20代前半、新社会人
彼:20代前半、理系の大学院生

付き合って4ヶ月になりますが、会えるのは月に2~4回程度。
会えたとしても、一緒にいられる時間は3~6時間程度。
メールや電話は用事があるとき以外ほとんどしません。
こちらからすれば返事は返ってきますが、こちらからなにもしなければ1週間以上連絡はありません。

『干渉されたくないし、干渉したくない』といって、会えないとき私が何をしてるのかは興味がなさそうです。
彼は個人主義的な部分があり、何かに依存したらだめだとも言っていました。
普段どんなことを考えているか、会えないときなにをしていたか話せるのは会える日だけで、、でもたくさん会えてるわけでもなく、付き合ってるのにお互いのことを分かり合うことができていないように感じています。

体の関係はあります。
彼は、人のいるところでイチャイチャするのは嫌いらしく、二人きりになれる場所に行かないと抱きつくこともできません。

こういう付き合い方は寂しいと一回言ったことがありますが、「いやなの?」「それで?」「じゃあどうしたいの?」といわれて何も言えなくなりました。
会える日を増やすこともできないですし、彼のメールが増えることも彼の性格からしてないですし。
自分が具体的にどうしたいのか答えがでなくて、ただ寂しいんです。

この前、ホワイトデーをだいぶ過ぎてから、ホワイトデーのお返しでネックレスを貰ったんですが「(彼は私に対して)お金と気をつかってる」と言いました。
色々悩んで選んでくれたプレゼントで嬉しかったのですが、なにか寂しい気持ちになりました。

淡白な彼とお付き合いしている寂しがり屋の女性の方、自分はベタベタしない付き合いが好きだという男性の方、どのように彼と付き合っていけばいいと思いますか。

A 回答 (7件)

私の今までの経験からなので、当てはまらなかったら


申し訳ないと前置きして。

理系の男性は、答えが白黒はっきりしたもの、
答えが複数ないもの、
なぜその答えが導き出されるのか、
理路整然とした理由のあるものが大好きです。
逆に苦手なのは、「なんとなく」とか「理由なんてなくても
いいでしょ!」です。

>「それで?」「じゃあどうしたいの?」
彼は意地悪で言ったんじゃなくて、答えてほしいだけ。
この返事にきちんと答えること。
説明できなくてただ言いっぱなしだけだと、彼には
「解決するアテのないただの愚痴」にしか思えなくなります。
なぜあなたが寂しいのか、それを緩和するにはどうすればいいのか、
なぜ嫌なのか、それでどうしたいのか。
言葉を投げっぱなしではなく、たとえば彼以外の第三者が聞いても
理解できるようなかんじで(言い方は悪いですが、
一番理解が遅い人に話すつもりで)、
癇癪を起こさず、気長にきちんと説明してあげてください。
女性は、言葉の行間を読むのが得意ですが、男性(特に理系の男性)は、
それが苦手です。
なので、あなたが理解しているからといって、彼もそうだと勘違いし
想いをぶつけても、彼には「は?」「で?」「だから?」に
なってしまいます。
不満を持ったらいきなりではなく、一度頭の中でつじつまがあった内容か、
どういう話し方をすれば彼が理解できるか、
それをまとめてから伝えると良いと思います。

最初は手ごわいですが、彼ら理系の男性は、一度マスターできると
次はたやすく乗り越えてくれ、非常に成長が期待できる人たちですよ!
理解し納得さえしてくれれば、あとはあまり不平不満を言いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、と思いました。当てはまる部分があると思います。
私は逆に感覚的に話してしまうし、彼の前だと緊張してうまく話せなかったりしてしまうし、、これじゃ伝わらないですね。

紙にメモして話したいと思います。
頭の悪い私とでは相性が悪いのかなとも思いますが、大好きな彼です。
諦める前に頑張ってみます。ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/01 02:23

彼には人間的なつきあいを教えてあげなきゃダメなんでしょうねぇ、、


寂しいの~と言ったときに、「それで、どうしたいの?」といわれたら、、へこんで何も言えなくなるのはわからなくもないです。でも彼は責めた訳じゃなくて、本当に分からなかったんじゃないかなぁ、、
私女性ですが、割に彼みたいな考え方です。なので彼の気持ち、ちょっと分からなくもないです。(そして私は男性に寂しい思いをさせるようです)

でもそこで、「できるだけメールがほしい」とか「放っとかれるのは嫌だ」とか「もっと会いたい」とか、出来るか出来ないかはともかく、いったほうがやっぱりいいです。相手がわからないときは特に言った方がいいです。

私も理系男性のことを聞いたことがありますが、こういう方多いそうです。平気で泣きそうなことをいうとか、、、。でも、ここでめげずにしっかり指摘して、相手が理解すればちゃんと学習してくれて育てがいがあるそうです。

合わないって、切り捨てる前にチャレンジすることはまだまだありますよ~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、本当にわからなかったんだと思います。不思議そうな顔をしていました。
でも、「寂しい」と言ったときに「じゃあどうしたい?」と具体的な案を出すことを要求されたのは初めてだったので、うまく言葉が出てこなくて(>_<)

今度からはちゃんと伝わるように話してみたいと思います!

お礼日時:2008/04/01 02:08

20代も後半になると人前でイチャイチャすることは出来なくります。

二人の時だけというのは普通の考え方だと思います。
付き合いたてで不安がたくさんあると思いますが、一番大切なのは思いやりだと思います。黙っていても思いは伝わりません。
お互いの気持ちや考え方などを素直にたくさん話し合うことが必要だと思います。自分の気持ちをぶつける前に相手のことを考えることが出来れば、いい関係が築けるのではないでしょうか。
頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

20代前半の学生だと、まだ周りの年代はイチャイチャしている人が多くて、つい羨ましいなと思ってしまいます(>_<)
彼は大人なんですよね。

黙っていても伝わらない・・本当に素直に話し合いたいです。
私はちゃんと伝えたいことをまとめないとだめですね。
たしかに、「寂しい」と言ったときも彼は「?」な顔をしていました。
相手に伝わるように話せるように努力したいです。
なんだかスッキリしました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/01 01:55

学生がネックレスのプレゼントというだけで金銭面的にかなり無理して奮発しているような気がするのは私だけでしょうか?普段の素っ気無い素振りに対するyuzuyu2008さんへの精一杯の気持ちの表れだけで他意はないと思いますよ。



社会人のyuzuyu2008さんと学生の彼氏では生活サイクルにずれがあると思われます。また男として自立もしていないのに遊び呆けるのが嫌な性格なら会う時間を減らし、自立する技術を学ぶのがいま大事なことと思っているのかも知れません。

好きであるなら温かく見守るのも必要だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

値段のことはあまり言いたくないのですが、それほど高くはない品です。でも、私が欲しがっていたネックレスを覚えていて買ってきてくれたんです。彼の気持ちが嬉しい半面、「お金と気を・・」と言われて、少し寂しいなと思ったんです。

彼のことは好きです。ただ、とまどうことが多くて、どのように付き合っていけばいいのかわからなくなってしまって。

>好きであるなら温かく見守る

そうですね。もっと余裕をもった大人にならないとだめですね。勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/01 01:44

貴女が望むような男に替えればいいだけのことです.人との付き合いというのは相性というものがあります.お互い何も言わなくてもぴったりす

るんです.不満があるのは替えるしかありません.相手だってそうそう変わるもんではありません.,
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
相性も大事なんですね。

お礼日時:2008/03/31 18:34

とてもキツイ事を言ってしまうかもしれませんが、お許しください。



この質問だけで判断すると、あなたの恋愛に関する考え方と
彼の考え方は大きく違いますよね。
あなたは彼といっぱい会いたいし何をしているのかも知りたいし。
彼は全く干渉してほしくないし、メールや電話の回数を増やす気はない。
で、どちらかが合わせて我慢できる状態にはないんですよね。
ということは、相性が合わないのではないですか??
別れた方がいい!なんて事はいいませんが、我慢してまだ20代なのに
我慢して付き合うのは悲しい気がします。
あなたのように、いっぱい会いたい!っていう男性はいっぱいいます。
それに、干渉し合わない関係が理想って女性も結構います。

今の彼と上手くやるには、あなたが彼が変わるか彼が変わるかしないと
ダメだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
彼に合わせられるように努力はしているんですが・・。
我慢している部分はあります。

お礼日時:2008/03/31 18:31

あぁそれは寂しいですよ・・。

ちょっと冷たすぎますよね(>_<)

付き合う時って、いくら愛し合っていてもお互いの相性や価値観が合わないとどーしても上手くいきませんよね。
それと、愛情表現の仕方や、連絡する頻度など。
それがもう思いっきりずれてしまっているのだな、と思います。
ここまで価値観が違っていると、これ以上のお付き合いというのは難しいと思います・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいですか(>_<)
好きなだけじゃだめなんですね。。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2008/03/31 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!