
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
化粧をするとき(顔に何かを付けたりするとき)って無意識に手(指)に力が入りがち、つまり指で顔をこすってしまいがちです。
顔の皮膚はデリケートなので、出来るだけ力を入れずこすらないようにしたほうがいいのです。
実際にやってみるとわかりますが、中指と薬指を使って顔を撫でたときと人差し指をプラスした時では、力の入り具合が違います。
中指と薬指の力加減が一番肌に優しいのです。
ちなみにどうして薬指っていうのか(諸説ありますが)というと、薬指は力が入りにくく、傷を出来るだけ刺激せずに薬を塗るのに適した力加減になるので、昔から薬をつける指だったため、薬指と呼ばれるようになったそうです。
化粧にしても薬にしても力のかけ具合が理由なのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【至急!!】化学得意な方、教えてください。 紫キャベツの汁を中和滴定の指示薬として使う実験をしました 1 2022/12/06 12:48
- その他(コンピューター・テクノロジー) 高校生男子です。今タイピングを練習してるのですが、前まで人差し指と中指しか使えなかったけど、今は薬指 4 2023/04/25 18:13
- ネイルケア・まつげケア 爪の中が汚れてると思って爪楊枝で取ろうとしたら、取れなくてよく見たら爪の中が茶色くなっててどうするこ 3 2022/10/12 07:12
- 生物学 人間の手の薬指と手の骨の構造について知りたいです。 まず座った姿勢でお腹の高さで Goo します じ 1 2023/01/27 13:53
- Android(アンドロイド) スクリーンショットの撮り方でオッポa75を使用 スマホの画面を人差し指 中指 薬指3本で上から下まで 2 2023/06/24 11:53
- 神経の病気 睡眠薬を飲んで寝ている時に左腕を下にしてうつ伏せで寝てしまいました。整形外科で見て貰ったら三つの神経 2 2022/12/13 13:09
- 皮膚の病気・アレルギー (急)指が痒い 1 2022/11/15 19:18
- 楽器・演奏 ギターの押さえ方について 1弦開放 2弦開放 3弦4フレット 4弦6フレット 5弦ミュート 6弦ミュ 3 2023/07/28 22:53
- その他(病気・怪我・症状) 爪に関してです…!! 2ヶ月前くらいから爪の根元がボコボコし始めました 最初は左手の中指だけだったの 1 2022/07/11 20:51
- 芸術学 化粧品メーカーの広告宣伝部に就きたい高校2年です。 1 2023/03/21 22:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラインドタッチで「P」と「ー...
-
指の小指だけを動かせる人は何...
-
暴力団用語についての質問です。
-
指の黒い点
-
潜在的な右利き、左利きの見分け方
-
小指だけを自由に曲げる練習法は?
-
私は右利きなのに、左手で3はで...
-
ピースのとき小指が立ってしま...
-
左右の手が感じる温度が違いま...
-
アニメの『まことちゃん』の、...
-
肘にニキビのようなものがあり...
-
左手のしびれ
-
タイピングが早くなりたいけど...
-
箸の持ち方:小指が安定しません
-
デリートキーとバックスペースキー
-
左手の小指を剥離骨折したんで...
-
ベトナム女性が左手の薬指に指...
-
小指を独立させて動かしたい・...
-
薬指だけで立てることできますか?
-
小指を立てる行為って何かを示...
おすすめ情報