
WORD2003で資料作成をしています。楽譜用フォントが5種類ほど必要になり「Thisisの田」様作成の「ONGAKUN」を手順どおりインストールしましたが、キーボードからの入力ができません。
一応「IMEパッド文字一覧>Unicord>基本ラテン>ONGAKUN」には正しく表示されています。このパッドから、たとえば「ト音記号」をクリックしても「g」が入力されてしまいます。
一度、削除して再インストールもしてみましたが、ダメです。どうもキーへの割付がうまく出来ていないようなんですが、何か間違っているのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、お教しえください。チョット困っています。使用機種はWindowsXPです。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
boraronさま、大変参考になりました。本当にありがとうございました。(メニューバー[挿入]>記号と特殊文字)ですか、想像も出来ませんでした。感謝いたします。原稿が前に進みます。
No.1
- 回答日時:
> たとえば「ト音記号」をクリックしても「g」が入力されてしまいます。
「g」を選択して、フォントを「ONGAKUN」に指定すると「ト音記号」が表示されるのではないでしょうか?
下記URLをご参照下さい。
「特殊記号の ト音記号がのってるとこをおしえてください」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
word テキスト色ごとに文字数カ...
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
ExcelまたはWordで 丸まったエ...
-
Å,℃の英字での出し方
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
excel2007のテキストボックスで...
-
Illustratorのフォントサイズが...
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
バックスラッシュをコマンドプ...
-
EXCELで「¥」マーク表示されな...
-
wordでドットをつける方法
-
℃や±の入力
-
Wordで文字を8より小さくしたい
-
wordで文字の色を違う色にずっ...
-
Microsoft Word 2010 編集記...
-
フォント:小塚明朝を
-
X1の表示方法
-
ワードで科学記号「O2」「H2O」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
℃や±の入力
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
Å,℃の英字での出し方
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
一太郎で文字の上に二重の取り...
-
土日祝を空白にする関数を教え...
-
WORD中の赤色文字を、通常の黒...
-
ExcelまたはWordで 丸まったエ...
-
wordで文字の色を違う色にずっ...
-
EXCELで「¥」マーク表示されな...
-
ワードで科学記号「O2」「H2O」...
-
win10なんですが、「Meiry...
-
excel2007のテキストボックスで...
-
Wordの文字が改行すると自動でC...
-
Wordの(X二乗)
-
IMEで音楽記号を入力するには?
-
ひとつの文字だけ数式のフォン...
おすすめ情報