
暇な営業マンです。
10年以上ノートPCを持ち歩いているのですが、
近年は個人情報の保護の観点から、
仕事用とプライベート用とPCを使い分けることが必要となり、
不便でたまりません。
といいますのは、私のもっとも好きな暇つぶしは、
車の中でインターネット閲覧や映画(avi)鑑賞することなのです。
従いまして毎日PCを2つ持ち歩かなければならず、苦労してます。
PCを2つ持ち歩く必然性を人には説明できませんもんね。
そこでスマートフォンへと行き着いたのです。
携帯電話に映画を入れて見たことはあります。
しかしファイル形式を変換したり、“しおり”機能が使えなかったりと
結構面倒でした。
スマートフォンなら、メディアプレーヤーが使えるわけで、
aviもそのまま再生できるでしょうし、必要なコーデックも
ダウンロードできると考えたのです。
間違ってますか?
どなたかスマートフォンで動画再生をなさっている方、
いらっしゃいましたらアドバイスしてください。
また私の使用目的に最適なスマートフォンまたはPDAがありましたら
紹介してください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> スマートフォンなら、メディアプレーヤーが使えるわけで、
> aviもそのまま再生できるでしょうし、必要なコーデックも
> ダウンロードできると考えたのです。
> 間違ってますか?
「間違ってはいない」のですが、現実的にはスマートフォン/PDAのCPUパワー
でノートPCと同じbitレートの動画をコマ落ちさせずに再生することは無理でしょう。
また、メモリーカードも普通は1~2Gバイトでしょうから、DVDサイズの動画は
どうやったって入りません。
なので、スマートフォン/PDAで動画を見る場合、CODECの互換性があったと
しても、画面サイズとbitレートを落とす変換をするのがフツーだと思います。
私はそうやってW-ZERO3(大きい方のヤツ)を使って電車の中などで動画を見て
いますが、十分満足しています。
ありがとうございます。出来るのですね、助かった。
映画1本はだいたい700MBですので、microSDHC4GBなら5本は持ち運べますね。ichiroばりに年間200本はノルマとしてますので、電車の中で、しかも吊り革を持ったままで鑑賞できるのがとてもありがたいです。早速機種選びに入ります。
No.2
- 回答日時:
電車内でEM-ONEαで動画観ています。
無論、ビットレートなど変更するためにDr. DivXでエンコードし直していたりしますが。
> 映画1本はだいたい700MBですので、microSDHC4GBなら5本は持ち運べますね。
選んだ機種で、問題なくSDHCが使えるか確認しておいた方がよろしいかと。
私は2GのminiSDを使っていますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FXではiPhoneとアンドロイドど...
-
スマートフォンのリモコン機能
-
拡張子 tec
-
スマートフォン購入について
-
着信音が少しなってから通話中...
-
ある人に電話がかけれません お...
-
Wi-Fiに繋いでいない状態でLINE...
-
iPhoneの電話で通話中の時電話...
-
ライン通話中の出来事です。 ラ...
-
AirPods Pro 第二世代を装着し...
-
iPhoneって通話中にBluetoothの...
-
skypeのIDはPCとスマートフォン...
-
J-SHO5です。通話相手か...
-
携帯から第三者の声
-
電話をかける際にwifiにつなが...
-
iPhoneの通話累積時間について ...
-
iPhoneで写真を添付してメール...
-
iPhoneのメッセージ•メールはお...
-
通話中に耳が痛くなる・・・。
-
クライアント間同期、って何で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
らくらくスマートフォンmeに関...
-
Meta Quest 2 に必用なもの
-
【Chapter3】現在お使いの携帯...
-
もうスマホの性能はこれ以上ほ...
-
スタンプのみでお礼するという...
-
iPhoneユーザーの僕は、
-
シニア向けLINE
-
新しい教えてgooが携帯で見れな...
-
このすばのweb版についてですが
-
iPhoneの使い心地は?
-
携帯電話でインターネットを利...
-
スマホで英語を始めるならiPhon...
-
スマートフォン購入で迷ってい...
-
スマートフォンでのスカイプ利...
-
スマートフォンについて
-
スマートフォンでもユーストリ...
-
スマートフォン購入について
-
アイフォンを和名で表すと何と...
-
スマートフォンを最初に発明し...
-
今携帯を変えるなら…
おすすめ情報