
MYspaceを使ってまだ1ヶ月ほどです。
マイページ(プロフィールページ)にMP3プレーヤーがあらかじめとりつけられています。
他の人はいろいろ独自のプレーヤーをカスタマイズして使っているようなので、わたしも、playlist.comというところで、自分なりにカスタマイズしたプレーヤをつくり、コードを生成するところまで行きましたが、
肝心の元からあるプレーヤーを隠す(外す)ことが出来ません。
最近フレンドになってくれたアメリカのMYSPACEの知人に方法を訊いたところ、「プロフィール編集」の「ビデオ・楽曲」のタブを編集すればいいとのことでしたが、どうやっても消えません。訊いた相手もわたしと同じサイトで独自のプレーヤーを作ってプロフィールページに貼り付けています。
プレーヤーは作ることが出来たが、もとからあるプレーヤーがどうしても消すことが出来ないと再度質問したところ、
以下のコードをABOUT MEのセクションに貼り付けてみてと言われました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
a {MypsaceGens Hide Music Player http://www. myspacegens. com/handler. php?page=tutorials&12=S} embed, object {filter:alpha(opacity=0.1); opacity:0.01;} td td td td embed, td td td object,td.text embed, td.text object {filter:none; opacity:none;} .
interestsAndDetails {margin-top:-90px;}
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
けれども何の変化もありません。
一体どうすれば元からあるプレーヤーを隠すことができるのでしょう?
また仮にプレーヤーが隠れても、今度は取得したコードをどこにコピーすればよいのでしょう?
フレンドになってくれたばかりであまりよく知らない外国の女性にあまりしつこく訊きたくないので、こちらに方法をご存知の方がおられましたら
アドバイスお願いします。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分、正しいかどうか自信はないのですが、実際のコードはこうではないですか?
<style>.a {MypsaceGens Hide Music Player http://www.myspacegens.com/handler.php?page=tuto …} embed, object {filter:alpha(opacity=0.1); opacity:0.01;} td td td td embed, td td td object,td.text embed, td.text object {filter:none; opacity:none;} .interestsAndDetails {margin-top:-90px;}</style>
つまり…、最初と最後の<style>と</style>のタグが抜けているように思います。
ひょっとすると、myspace内のメッセンジャーでこのタグを教えてもらっていたとしたら、myspaceのメッセージ自体がHTMLで表示されてしまうので、タグの部分が消えてしまったのでは、ないかなーと推測です。
新しく作ったプレイヤーのコードは、同じように"ABOUT ME"セクション(でしたっけ?)か、"Bio"セクションにペーストすればよいのかな、と思います。
ちょっと自分で試していないので、確定した意見かはわかりませんが、ご参考までに・・・。
参考URL:http://www.myspacegens.com/handler.php?page=tuto …
消えました消えました!
おおすごいすごい!
すみません。すごいついでにもうひとつ訊いていいですか?
あたらしく制作したプレーヤーは、仕方がないので、今ABOUT ME の箇所に貼り付けていますが、もとあったプレーヤと差し替えたいのですが、
肝心の仰ってるBioセクションというのが見当たりません。
どこに貼り付ければもとあった場所での交換が可能でしょうか?
というのも、ここでMYSPACEの質問をするとほとんど回答がいただけないのです。
どうかよろしくお願いしますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gooブログの退会方法
-
ブログIDって何でしょうか?
-
既存のgooブログの編集ログイン...
-
ブログ、ログイン時にワンタイ...
-
ログインができない?
-
WinZipファイルを解凍できるフ...
-
gooblog
-
dアカウントでログインの際に「...
-
PCを変えたらログイン出来ない。
-
ブログ・ユーザー設定
-
goo のブログ有料プランを解約...
-
教えてgoo! にて 携帯ではやり...
-
教えてGoo
-
Q「 gooブログサービスを残す運...
-
PC画面でブログ記事が画面一杯...
-
gooブログ & 教えてgoo 両方、...
-
gooニュースのページで変に広告...
-
goo blog「本文に不正な書式が...
-
ブログ
-
ブログにスマホから写メが送れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表の中の文字配置を右寄せにし...
-
アメブロhtmlのタグの使用
-
タグ[table]の自動改行について
-
WordPressの記事投稿でHTMLタグ...
-
fc2ブログでのHTML編集について
-
FC2ブログ スペースと改行...
-
fc2ブログに表を載せたいのです...
-
gooブログ 画像の下に余白が...
-
ブログって集客をしたいならサ...
-
wordpress,simplicity スマホ時...
-
はてなブログ 設定
-
LINEに知らない人から通知が入...
-
三つ折りのリーフレットを作りたい
-
Becky!ver.2で、返信・転送用テ...
-
Powerpointの表のスタイルで好...
-
Wordの「キーボードのユーザー...
-
改ざんは修正や訂正という意味...
-
ひな形とテンプレートの違い?
-
ワードプレスで公開しているペ...
-
FC2ブログでプロフィールが2つ...
おすすめ情報