
ドラクエ6をやっているかたで、呪文や特技をどこでどんな場面でどんなモンスターに使えばいいのか分からなくて、種類も多いし結局考えるのがめんどくさくなって、通常攻撃や普通の攻撃呪文ばっかり使っていると言う事になっていませんか?僕もそうです。特技とかドンドン覚えていっても効果的にうまく使おうとして、わからず、結局攻撃呪文ばっかり使っています。(5)までと変わりません。ドラクエ6って役に立たない/使えない特技呪文って多くありませんか?それとも効果的に使う方法とかってあるんでしょうか?皆さんやっている方で自分はこの特技/呪文はこの場面で(モンスターで)使っているというのがあったら教えて下さい。下のものは僕が使えない技だと緒思うものとその理由です。(あくまで一部です)
[使えない技]
(1)バイキルト 力溜め 気合溜め スカラ スクルト 大防御
そんなことをしている暇があったらたたいた方が早いです。
(2)津波 石飛礫 マグマ ムーンサルト
ダメージが、同じ時期に覚える呪文よりも低いので、MPは消費しませんがつかえません。
(3)各種ステータス異常の呪文・特技、ニフラム
どの敵にどのくらいの確率で効くのか分からないので使い難いです。そんなことをしている暇があったらたたいた方が早いです。
(4)毒の霧
全く意味のない特技です。敵を毒状態にしてもフィールドを歩くわけではないので無駄だと思うのですが
(5)正拳突き 隼斬り
ダメージは2倍くらいあって申し分ないのですが確率も50%なので確実にあたる通常攻撃の方が効果が高いです。隼斬りのほうは2発当たれば1.2倍ですが2発目が外れる事があるので結局同じくらいだと思います。
(6)諸刃斬り 皆殺し
大ダメージを与えられても自分がダメージを受けては何もなりません。皆殺しは自分がやられることがあるので使えません。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ドラクエ6ですか。
懐かしいですね。(1)バイキルト、スカラ、スクルトは使えますね。
他の方々の回答にもありますが主にボス戦で使えます。
というか、スクルトがないとホルストック南の試練の洞窟
のボスの「しれんその3」は倒せないと思いますが…。
(2)私もあまり使わなかったかな。
ドラクエ7ではムーンサルトをよく使っていましたが…。
(3)メダパニ(メダパニダンス)はよく使っていたと思います。効かないモンスターには全然ダメですが効くモンスターには面白いように効きます。
(4)全く意味ないです(笑)
もちろんほとんど使いませんでした。
(5)正拳突きはマジで使えます。これ無しでは中盤戦を乗り切ることは不可能だったと思います。
ほとんどあたらないモンスターもいる(大概、飛行系モンスター)ので注意ですね。
(6)私もほとんど使いませんでした。
戦闘時にパーティを1人だけにして皆殺しを使えば敵にあたる確率が必然的に上がる。という方法がないでもありませんが、それをするくらいなら魔人斬りを使ったほうがましです。
その敵に対し、どんな特技、呪文が通用するかというのを見抜く最もいい方法は作戦を「めいれいさせろ」以外にして戦わせてみるといいと思います。
たまに意味のない特技をすることもありますが、なかなか参考になります。
お勧めは特技をガンガン使わせたい場合は「じゅもんつかうな」、呪文をガンガン使わせたい場合は「ガンガンいこうぜ」ですね。
少し説明が足りなかったようですいません。雑魚キャラ限定で言っています。もちろんボスキャラにはスカラ スクルト バイキルト マホキテ しょうかんなど効果のあるものに関しては全て使います。ご回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
私も呪文を使うのはあまり好きじゃないので、武器防具を最強にしてレベル上げてボスに臨むけど…
でも少しは使います。その少しが『使えない技』に入ってます(笑)
(1)
スクルトとバイキルトは使いますよ。これ使わないと長いボス戦耐えられないです(^^ゞ
(2)(3)(4)(6)
私も殆ど使いません。ムーンサルトはザコ戦で使います。
が!
(5)
正拳突き、ハッサンはこれオンリーといっても過言じゃないです(笑)
結構決まりますよ~。
ドラクエはファミコン時代からずっとリアルタイムでプレイしてきました。呪文や特技がどんどん増えてるけど結局使う呪文や特技って限られちゃうんですよね。なるべくキャラに合ったもの使うようにしてます。イメージもあるしね(笑)
No.3
- 回答日時:
とりあえず、
(1)系は主にボス戦のような、長期戦になりそうなもので使ってました。
(2)は敵が雑魚でしかもいっぱいいる時とかに・・
(3)について、TK0318さんと同じく、
マホトーンは使ってたかな・・
ザキ系のほか、ラリホー系の敵にも便利。
(5)の正拳突きは、比較的頻繁に使ってました。
あんまり失敗した記憶がありません。
隼斬りは使わなかったです。
(4)、(6)も使わず。
こんなとこでした。
もちろんボス戦では防御系魔法ステータス魔法かけられるだけかけます。僕がここであげた以外の特技で何か有効に使っているものってありませんか?例えば魔神斬りをメタル系に使うとか。ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
結構効果的な魔法や技が使えないに入っていますね^^;
スカラ スクルト
ボス戦で必須では?光で消されない限り効果は長く続くし。ダメージが低いとやられにくいし回復回数も減って攻撃回数も増える。
バイキルト
同じくボス戦。3回攻撃できるなら「攻撃×3」より「バイキルト、攻撃×2」の方がダメージ大きい^^
大防御
HPがやばくなった時。これをやっておいて他のキャラが回復。これで結構救われたこと多いので使える技だと思いますが・・・
ムーンサルト
これを覚えるころですと魔法のMPも結構重要なので重宝します。これ最後まで使っていた・・・
各種ステータス異常の呪文・特技
マホトーンはよく使っていましたね。基本的に5回かけてみて効きが悪ければ使わない、という方針でやっていたので^^;効くと非常に戦闘が楽ですし。ザギ系唱えるのは特に。
皆殺し
はぐれメタル、メタルキング対策に一発勝負!50%で倒せるから^^
あとはあまり使っていなかったなあ・・・
ご回答ありがとうございます。ザキ系はメタルライダーや紫色のオニオーン、ヘルジャッカルには100%きくので使っていました。ご回答ありがとうございます。ここに僕が書いているもの以外でも有効に使っているというのがあったら教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
(1)
気合溜めをして攻撃すると、普通の2倍以上与えられる(攻撃にもよるが)ので、有効。でも、面倒。
バイキルト、力溜めも同様
スカラ・スクルトは自分のレベルが低すぎるときに有効。
大防御は死にかけのときに使う。でも、面倒。
(2)
使えません。弱すぎ。津波・マグマは失敗もするから更に使えない。
(3)
ニフラムはゾンビ系の敵に使うと快感が得られる。ゾンビ系の敵から逃げたい時。
メダパニは仲間が増えた気持ちになれる。
ラリホーは仲間を呼ぶやつがどんどん増殖するとき。
(4)
毒の息は使えない。使う意味不明。
毒の霧はたしか、猛毒になるので毎ターンダメージを与えられる。でも、使えない。
(5)
正拳突きは当たると快感。ムドー戦で使った。(炎の爪でメラミだったかな?)
隼斬りは魔神斬りを覚えていないやつがメタル戦でとか?。
(6)
諸刃斬りは使えない。
皆殺しは全員が使って全員が敵に与えれば快感。
結論、これらの技が存在する理由は、
1.技をたくさん覚えることで嬉しくなれる。
2.これらの技があることで使える技がより、使えるように見える。
3.快感を味わうため。
4.使い道をかんがえさせるため。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妖怪ウォッチ2の質問です。 対...
-
ポケモンで、はかいこうせんは...
-
FF10-2INT+L 魔物コロシアム
-
チョコボイーターでの勝敗でス...
-
テイルズオブシンフォニア最強...
-
ドカポン3・2・1で有利・不...
-
包囲殲滅陣って何が脅威なんで...
-
ファイナルファンタジー10、...
-
FF10-2のサボテンダー…
-
歴代ガンダムシリーズで最強の...
-
スフィア板
-
FF12の上手な魔法の使い方
-
鼻息で飛ばされる(FF6)
-
「クトゥルフ神話TRPG」の<マ...
-
ファイナルファンタジー6で
-
ポケモン不思議のダンジョン闇...
-
ドラゴンズドグマ 理想の転職...
-
ネットにおける「叩く」は酷評...
-
スターオーシャン3の疑問
-
ドラゴンズクラウンで友人に高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妖怪ウォッチ2の質問です。 対...
-
FF10-2INT+L 魔物コロシアム
-
BIOS設定の「No-Execute Memory...
-
ポケモンで、はかいこうせんは...
-
ドラゴンズドグマ 理想の転職...
-
鼻息で飛ばされる(FF6)
-
幻想水滸伝(3)のラスボスについて
-
ブラスカの究極召喚の倒し方
-
ドラクエ5パーティの並び・攻撃...
-
アクセレイが倒せないぃ!
-
テイルズオブシンフォニア最強...
-
包囲殲滅陣って何が脅威なんで...
-
スフィア板
-
多数回の「感染したWebペー...
-
FF10-2のことで
-
ドカポン3・2・1で有利・不...
-
FF10-2のサボテンダー…
-
FF10のエフレイエが倒せない
-
FINAL FANTASY VIII アルティミ...
-
今頃妖怪ウォッチ真打をやって...
おすすめ情報